理由がなんとも微妙。広告収入に載せろよとか、トップページは検索窓と使いやすい料金案内だけに絞ればいいじゃんとか。それを言ったら、auもソフトバンクも金取りすぎだろという話になるが。気軽に底上げはいいけど、迷惑メール対策や料金案内のリニューアル、メールプッシュの解放ぐらい同時発表して欲しかったなあ。後者に関しては500円ぐらい払っても良いが。独自ドメイン+IMAPの使えない日本通信のアレではちと魅力無い。
sureare のすべての投稿
NTTドコモ、家族間・法人グループ間の24時間無料通話を開始
「ファミ割MAX50」または「オフィス割MAX50」を契約している、家族間・法人グループ内の通話が24時間無料に。これにより、国内キャリアの家族内通話は24時間無料が標準となった。家族間の24時間無料化は4/1日から、法人グループ間の24時間無料化は6/1日からとなる。
なお、NTTドコモの「オフィス割引」「オフィス割MAX50」は10回線以内の契約向けという制限がある。11~300回線の大口契約で法人グループ内通話の24時間無料を利用する場合は、1回線辺り900円/月の「法人向けグループ内音声定額」(仮称)の契約が必要。こちらのサービス開始も6/1日より。
イーモバイルの音声端末発表
同じWindows Mobileでも、折りたたみケータイ型のsmartphoneなら欲しかったのですが。後、EeePC系のモジュール内蔵小型PCを調達してくるとか。まあ、こんなもんかーと。音声サービス開始ありきなので、仕方ないか。東芝端末は、もっと機能そぎ落としても良いよーな気はする。
2/23雑記その2はFirefoxとか
Firefoxで今つかってるアドオンは、タブ機能の拡張Tab Mix PlusとフィードリーダーのSage、サイドバーをタブ化するSidebar Mix。
タブが普通に200とかあるので、メモリ700MBとか食って仕方ない。2GBメモリ積んでるからいいけどさ。ああ、ここであの最小化でメモリ減るとかそういう話は無しな。
話としては、今になってSidebar Mixを見つけてうれしーなってだけで。これを使うと、サイドバーを上下分割してブックマークやsageを同時表示したり、タブ操作で表示を切り替えられる。ただ、インストール後の設定がちょっと独特だなと。
雑記2/23は幽霊とか占いとか
ちょっと前の話なんですけど、Wiiの「みんなで投票チャンネル」見てたんですね。で、以前にワールドアンケートに「幽霊はいると思う?」というアンケートがあったんですよ。で、結果は日本人の5割程度が信じてて、男女別だと男性が約5割、女性が約6割。世界各国の信じてる割合ランキングではトップだったりと。ま、お遊びのアンケートなのですが(宗教や文化により異なる認識や、Wiiとはいえ年齢層もある。)、そんなもんかーと脱力した。オイラは3割ぐらいだと予想してたよ。
そりゃ、オーラが云々とか変な仮装の人らがテレビで重宝されてたり、手相を書いて幸運みたいな本が店頭に平積みで置かれてたりするし、変な宗教モドキに金巻き上げられるわな。カジュアルな占い含む潜在顧客を、Wiiの話から適当に人口1億2千万人の3割程度として考えても、約4千万人。そのうち1%で40万人、0.1%でも4万人で十分商売になる。なんで商売として成り立ってるのか、ようやく納得がいった。軽度から重度まで、縋る人が多いのね。みな幸せなら、それでいいのだけど。
NASAのデータとスーパーコンピューターで計測した12占星術の公式占いコンテンツ。というのは飲み話。つか、「俺が占い師だ。」これでいいじゃない!と適当に。占いの人に怒られますかそうですか。
NTTドコモ、定額モバイルデータ通信の2年契約割引を開始
9/1より、2年契約すると従来のデータ通信上限金額が、10,500円から6,720円へ下がる「2年割引」(仮称)を開始。3/1から8/31までの期間は期間限定値引きとして、2年契約無しに「2年割引」(仮称)と同じ割引を受けられる。
また、3月中旬発売の「N2502」以降を購入すると、音声端末のようにバリューコースでの購入が可能となる。バリューコースで購入すると、割引前の基本料金から735円が割り引かれる。
これにより、今現在発表された定額モバイルデータ通信では、ウィルコムが1段安く、イーモバイルとNTTドコモとauがほぼ同じライン上。このうち、NTTドコモとauは通信制限がありという状況になった。
最近では、イーモバイルが新幹線の東京~大阪間や、各県庁クラスでも大方使えるようになりだしたたので、主要都市に限れば無線LANとの併用で大方満足できるかなーという感じ。その一方、混雑や通信速度の低下も見受けられるようになってきた。エリア拡大と容量密度の両方は難しいだろうが、頑張って欲しいところ。
au、家族内通話と法人内通話が24時間無料に
以前に話があったやつかな。家族だけでなく法人も対象。契約グループ内限定とはいえ、ドコモ・auクラスのエリアで24時間通話定額という法人サービスを素で売り込めるのは大きいか。
個人的には、定額でなくとも指定割を強化して欲しいが。家族通話使わないし。
素敵なJASRAC広告
ラゾーナ川崎でEdyに加え、Suica/iDも利用可能に
レジから直接Edyやラゾーナカードのリーダーライターへ決済情報を送れるなら便利なのだが。後、ラゾーナ川崎の会員カードをおサイフケータイ対応してくれよ……。
例えばラゾーナ川崎の銀たこで買い物すると、レジ操作→銀たこの会員カード処理→Edy端末へ金額入力/Edy決済処理、ラゾーナ端末へ金額入力/ポイント追加処理と、レジ側も利用者側もかなり手間取るうえに、時間も食うんだよな。
最近のTCA、携帯電話事業者数の増加がカオスな件について
携帯電話のネタをいつからやってないんだ。特に内容もないから、適当にそれっぽいの。
■大手三社、1月の回線純増数
ドコモ :19,800
au :82,700
ソフトバンク :200,700
■大手三社、1月のWebサービス純増数
iモード :-1,100
EZweb :50,300
Yahoo!ケータイ:119,200
ドコモの乖離、2万ほどはモジュール純増
KDDIの乖離、3万ほどはプリペイドの増加
ソフトバンクの乖離、10万ほどは謎
(契約無しでもメールは使えるが、するとYahoo!の求心力に疑問)
iモードが減ってる件、KDDIで妙にプリペイドが増えた件、ソフトバンクユーザーの半数がYahoo!ケータイを明確に拒否した件。よく考えると、どれも相当な衝撃だなあ。
日本人のインターネット離れ、音声端末が大人気!とか、モバイル時代はYahoo!JAPAN終焉とか、わけわからんネタに出来なくもないぞ、これw
実際の所、総契約者の動きは普及期と違って誤差程度、各社の需要開拓に対する企画力の無さを露呈したってだけだが。auはともかく、ドコモとソフトバンクは3.5G切り替えがようやく始まりだした所だし、大体が携帯電話に何でも集約してきたのだから、仕方ないといえば仕方ないが。次に行くにも、回線がまだ微妙に細いしなあ。それ以前に、常時本気で市場開拓しなくても、利益はしっかり出るというのが。