« 2007年12月 | メイン | 2008年02月 »

2008年01月 アーカイブ

2008年01月29日

auとソフトバンクの新機種発表会だったらしー

 ああしんど。

 とりあえず、W62SとW61Kが神だった。コンパクトで機能がそろったうえ、特にW62Sは質感や表面処理が素晴らしい。2年使うなら、最低この程度ではないと。両方とも、幅48〜47mmで厚さ17mm前後、押しやすい大型キーと、使い勝手良すぎだろ。おサイフケータイ、オートフォーカスカメラも搭載している。W62Sは英文予測変換もようやく搭載したし。W62Sのバリエーションで、対応機能だけで良いからワイドVGA版とか、コンパクトストレート版も出ないかねえ。2.2インチ液晶でもいいから、ソニー懐かしのストレート用キーロック搭載で。

 どうしよ、ワイドVGAや指紋認証からスペックダウンだけど、素で欲しい。EZナビウォークの快適さを捨てられるかどうか。後は、サブディスプレイの時計が大きく見やすければと。W61Hの電子ペーパーは驚くほど視認性が良く、消費電力が少ないので画面切り替えをずっと行えるとか。ただ、時計表示が出来ない仕様。なんと勿体ない。ただ物として、いろいろ期待できる部材ではある。

 X02NKは無線LANとSIP対応なので、フリーのIP-PBX鯖立てれば、ホワイトプラン有料時間帯でも自宅などで無料通話し放題じゃんと思った。結構良い端末だけに、VGAクラスだったらなあ。

 ソフトバンクは、一般ユーザーが1台目として持つケータイは特に発表されず(VIERAぐらいか。)。でも、必要な人がポジティブに欲しいと言えるコンセプトの端末ラインナップだなと。2台目需要に安物を押しつける姿勢から、2台目として欲しい端末を用意したとも。冬モデルと合わせて、フルラインナップと見るのが良い。らくらくホン風の821Tに注目。欲しい人に対して、必要な物を売る姿勢は歓迎。割賦も高いんだろうがさ。

 ただ、実際のサービス・機種の内容は、2世代目に期待という感じだが。売れれば本格的な2世代目が出る……といいな。インターネットマシンもUIの項目並びなどが中途半端(それ以前に両手持ちモバイルQWERTYなんて、英文メールを多用する人or緊急用SSH専用なのだから、英単語予測変換は必須。W62Sのように、通常端末にも欲しいが。)。特に、PCメールがIMAP非対応や、オンラインのPIM同期が無いのは痛すぎる。まあ、PCメール搭載のシャープ製通常モデルも無いし、夏か冬モデル辺りでの展開・バージョンアップに期待か。VIERAケータイは昔の豪華なmovaと、他社向けのデザインスポイルモデルという構図を思い出した。P905iと並べると、塗装とかデザインが悲しいなあ。黒だとそう分からないか?

 ティファニー携帯なんて楽しい。こういう豪気な話が無かったし。本来は、各キャリアともサービス面で驚かせて欲しいところだが。ただ、ベースモデルが海外非対応でワンセグ対応はなんだかな。後、ソフトバンクの各機種とも、ワンセグアンテナは内蔵して欲しかった。ちょっと勿体ない。

 いつになったら、Flash対応フルブラウザとGPSトータルナビゲーション、ドキュメントビューアーを活かすワイドVGA、指紋認証、ExchangeなどEメール(IMAP)/PIMとのオンライン同期対応・待受表示可能な片手端末が出るのだろう。文字入力とメニューUIはauのソニエリが最低限のラインな。

2008年01月27日

雑記1/27

 もう1月も終わりですよ。明日はなんかバタバタするらしいですよ。へー。

 どっかでみた、「ものはいい、けど欲しい物が無い。」というのが上手いなと思った。競争が無いなら、数名が絶対に欲しい物より、半数が何となく買う物の方が効率いいのだろうが。数万、数千と金を突っ込む価値のある、端末含むWebサービスが無いからな。

 今の日本ケータイでスマートフォン風にExchange環境使えたら、1,800円/月ぐらいは出せるんだけど。他ドメインのPOP/IMAPアカウントも扱える形で。ま、メーラーはWebメール+Eメール着信通知という方法もあるが。WebメールでもIMAPでメールボックス環境を同期できるのはいい。今更POPメーラーだけならいらんしな。

 アイマスのアイドラが期間限定値引き。300ゲイツ×7話×1.5=3,000円。でも、2,100ゲイツなら……安く感じちゃう!ふしぎ!買わないけど。多分。

 照明がなあ。いろいろと機材買ってると金がかかる。電球型蛍光灯でRa92の安いやつを発見。実際に宣伝文句通り使えるなら面白そうだ。テスト用のマクベスチャート……買う金がない。仕事するか。まー、Ra99だと直管型しかないしな。試す価値はある。

 相変わらず、RGBとYUV辺り、どちらかというとYUV側の知識が頭に入らない。ハードとソフト共に、あまり詳細な諸元も載ってないしな。どうにも、量子化と色域の間や、YC伸張・圧縮で上手いこと納得できてないようだ。元はといえば、Quicktimeで再生時の挙動で。カラーバー動画作って実験すべきか。

2008年01月24日

GoogleやFMとか

 昔は、iモードこそ世界一のプロバイダー、ポータルサイトと言ってたのに。気が抜けた。勝手な悲観論だろうし、商売としては間違ってないがさ。もしかして日本のキャリアって、独自に情報サービスへ手をかけたら、どこぞに制裁でも受けるルールでもあんの?そんな妄想すら出てくる。Andoroid端末出すとか、googleサービスがiモード公式コンテンツに入るとか、そちらの提携は大歓迎なんだが。

 使えないハードより、揃ってるインフラでコンテンツ流せよ。バーヤヽ(`Д´)ノ

 なんか、飽きたな。総務省が変な事してるついでに、インフラ屋とコンテンツ屋と端末メーカーの強制分離とかやんないかね。NTT法ぐらいでいいよ。もう。

2008年01月23日

なんとなく雑感1/23

 A5503SAのヒンジ部にヒビが入ったので、外装交換。新品になって戻ってきた。代替機のA5521Kもいいなとは思ったが、売ってない。あれで英数カナ変換もあったならなあ。まあ、計算したところWINの方が安くなるようなので、1xに拘る必要も無いのですが。

 ウィルコムは、塗装やデザインが垢抜けたなーと。京セラのデザインが世界観含めてGJ過ぎる。後、ようやくコミュニケーションに重点を置いた。携帯電話に重要なのは、問題なく人とのコミュニケーションが可能なことで。何々出来なくてメールが読めないとか、人とアドレス交換する時に面倒がられるとかが一番の問題で、上手くいくなら逆に好印象となる。そういう意味で、今回は初の本質的な2台目→1台目需要を狙ったラインナップといえる。今までは、捻くれた少数のヲタの1台目という側面があった。赤外線で070交換の次は、奇妙なメールドメインをなんとか。

 ディズニー携帯。@disney.ne.jpのメールドメインが面白いなと。今後携帯キャリアの迷惑メール対策設定の除外対象になるのだろうか(契約数次第?)。携帯電話のEメールって、単に標準化されたEメール仕様で他社ローミングしただけの、クローズドなメールサービスだからな。これ以外にも、いろいろドメインが出てくると面白くはある。話題性も、最近は携帯電話で相手のメールアドレスを見る機会も少ないが、それでも初交換や編集などで偶に見るとかあるしな。

 なかなか、顧客を囲い込みに効果あるほど、長年通用するコンテンツドメインって無いね。ディズニーのような十年は朽ちないであろうコンテンツのドメイン。これが、xxx@765pro.ne.jpだと残り2年ぐらいとしか予測できないし(ヲタドメインを囲い込んで、流行毎に変えるのはありかもしれんが)、想起されるイメージは無難でないと使いづらい。disney.ne.jpはネガティブに取られても、この歳になっても相変わらずかという程度なのが強い。2in1のサービスとしてドメイン追加どうよとふと思ったが、微妙だな。やっぱ、携帯にPOP/IMAPメーラー搭載すれ(関係ねえ)。

2008年01月21日

ぽわー

 ウィルコム会見から帰ると、ソフトバンクが学生割引の記者会見している。そのころ京都では、三洋の携帯事業を京セラに売却決定の会見。なんだかな。

 ソフトバンクの新規必須って事は、数千円の端末価格の上乗せ前提か。スパボ一括でないと厳しいなと考えるのは麻痺してるだけか。従来プランでどっしり行けないのは微妙。難しいね。ユーザー増えると良いな。

 少し前にエントリーしたアイドルマスターの記事、2005年アーケード版以降のゲーム・関連商品の市場規模は60億だとか。ユーザーはのべ8万人程度として、一人頭3年で7万5千円か。ARPU2000円だなあ。あはは(コアユーザー2万人程度、アーケード版インカムが多いのだろうが。)。

ウィルコム、3月より光IP化基地局を運用開始

 よーやく、発売日に2万なんぼで買ったAX530INが本領発揮ですよ。だから、俺にも24ヶ月間のつなぎ放題[PRO]半額キャンペーン適用しる。

 今まではW-OAM typeGの8xでも、バックボーンがボトルネックになって64kbps×8=512kbpsが最大だったわけで。とはいえ、8xで確実に繋がるわけではなく、静止時で実質は400〜200kbps辺り。W-OAM対応局自体も結構多いようで、郊外のホテルとかでもW-OAMが使えたりする。かといって、都内でもW-OAM対応と非対応が混在しているが。

 で、これがIP化基地局との接続なら、8xで約800kbpsが最大になると。静止時実効を単純に置き換えて、600〜300kbps辺りを期待。4xの契約で300〜200kbpsが期待できれば、コスト的にも良い感じ。とはいえ、IP化基地局がどの程度のペースで増えるかは不明だが。

 最近は、都心部でもイーモバイルが結構遅くなっているほか、auのW05Kは大容量ファイルのアップロード・ダウンロードに制限がかかりやすい(Rev.Aで繋がると、利用端末が少ないからか制限少ないが。)。都心部でW-OAM typeGをテストした限り、ウィルコムは静止時なら人が多くとも速度が落ちにくい印象なので、廉価なW-OAM typeG端末(4xとか)が出れば、選択肢として良い感じになるのではと。最近W-OAM typeG 8xのテストしたところ、静止時の通常Webや大容量データのダウン・アップでは、イーモバイルやauと対抗できるレベルなんですよね。このデータ、そのうちアップするか。

東海道新幹線、2009年春よりネット対応

 N700系の発表時から、予定としてある内容ですが。2009年までにN700系の割合が増えるなら、東京〜大阪間の航空網に対するアドバンテージになるかなと。N700系ならコンセントも期待できますし。今だと、新幹線と飛行機を2時間半と計算しても、飛行機なら約1時間程度は、コンセント込みの快適なネット利用や食事が可能という差があって。

 通信環境としても、新幹線内だと携帯電話でもほぼ300kbpsは下回り、PHSは実用的でなく、新横浜〜浜松辺りのトンネル区間は絶望的に繋がらない。数百kbpsでも、全区間で安定して繋がるなら便利だなと。

 つか、コンセント席とか特典付きの席を数百円上積みで取れるプランがあればいいのだが。それ以前に、ひかり・こだま体制の上に出来た特急的なのぞみ価格が、今回のダイヤ快適でひかり的な立ち位置に近くなったことで、まず値下げしろという気もするが。半分以上の車両が、ネット環境の整ったN700なら、そう文句もないんですけどね。

 今年春に始まるExpress IC(新幹線のICチケットレス)で、モバイルSuicaでも東海・西のカード作らずとも廉価にエクスプレス予約へ会員登録できたり、東海・西日本で他社クレカでもエクスプレス予約を使えるなら、また話は変わるか……。一応、東京〜新大阪安売りチケット買えばええやん、という話はともかく。

2008年01月20日

久々に携帯電話関連とかの記事とか

 開発効率が高まるならいいが、今後のブランド名称とかはどうするんでしょうね。北米主要キャリアでの国内端末は、Sprintに三洋、VerizonのG'zがカシオつーぐらいか。後は、virginに京セラワイヤレス、T-MobileのsidekickのうちLXとiDがシャープ。あ、あと、KDDI Mobileに三洋というのも。

 大手NTTに対する、電力系、CATV、USENなどの競争。KDDIは自前網のひかりoneで東名阪などの主要都市を抑えたいのだろう。が、元々微妙だった東電・中電と比べ、西日本は各社ともそれなりの競争を続けているからなあ。正月についてたテレビじゃ、関西電力のCMが多い多い。どうなるやら。

 (・∀・)ニヨニヨ

2008年01月18日

アイドルマスターL4U記者発表だって

 もう駄目だこいつら……早くなんとかしないと……w

 DLCとCDが2週ごと交互発売、5,000〜6,000円/月+αの12ヶ月ぐらいかw

 ゲイツポイントカードも、毎月限定アイマス絵柄を出せば回収効率良くなりそう。

 日経トレンディネットは相変わらずゲームネタやんないな。ゲームショウやってんのに。といいつつ、取材参加話はもうあるという。うーん。とりあえず、「具体的に言ってしまえば、ニコニコ動画ですね(笑)。”とかち”の盛り上がりから、すべては始まった」らしいので、リンク誘導してみる。

 ああ、アイマススレの変態紳士は面白いなあ。

2008年01月17日

雑記16日

 ニコ動でPreStarを見てたら徹夜風味になり体調崩す。もう俺駄目だな。DVD化たのみこむ。いろいろ難しそうだなあ。ソースが残ってるかすら怪しそうだが。しかし、なんでハマってんだ。俺。

 語るとさ、中村さんと今井さんと王子の行き当たりばったりっぷりが面白いんだけど(あの内容の生放送で時間管理出来てるのも恐ろしいが)、カメラさんの仕事が良くて。全体の固定1台と、アップ2台でカメラをリアルタイムで切り替えかな。他のネット番組でも使いまわしてたんだろうけど、映像については慣れた人が結構マトモなシステムを運用していたっぽい。機材運用でも、人的コストでも。後編集だとまた違ってくるけど、映像ノウハウある人は絞られるからなあ。勉強してても、映像ノウハウは静止画や音楽より転がってないし。で、映像での印象が必要になる分、コストはラジオよりワンランク上っぽいなと。いろいろ参考になる。

 鼻の調子がおかしいまま虎ノ門。視野狭窄というか、頭が回ってない。安藏さんだと声かけようとして接近したら、相手の名前や顔がすこんと頭から消える。というのを、数人に行ってしまう。事前の予想とか聞いた話通りの内容。とはいえ、まだ触れてない部分も多い。しっかり完成したら、海外向けとかに転用できる体制になれば良いのになーと思った。その、数が出る体制になればなと。これは他のプラットフォームも同様で。

 とりあえず、アイマス再開して律子ソロで三週目をやろう。そう、年末の飲み会のときは一時的にプロデュース業から離れていて即答できなかったという……どうでも良いか。千早ソロかなと思ってたが、PreStarプチライブ映像で若林神っぷりにやられた。進行や役の演じっぷりやダンスに。

2008年01月16日

MacBook Air発表

 厚さ0.4〜1.94 cm、13.3インチディスプレイ、Core2Duo1.6or1.8GHz、2GBメモリー、HDD80GB or SSD64GB、802.11n + Bluetooth 2.1/EDR、USB×1、micro-DVI、Audio-Out、駆動5時間、$1799

 1.36 kg……orz

 纏め方は好みなのに、アメリカンサイズ。CPUと液晶サイズ、重量だけ落としたUMPCが出ないかな。

2008年01月14日

カレンダーの祝日が間違っている

 右上のやつです。プラグイン作者が、例えば成人の日なら第二月曜であるところを、二週目の月曜と解釈してスクリプトを組んでしまっているようだ。対象日が曜日問わず何週目になるかの前提条件を間違えて式を組んでいたようだ。祝日に無縁だからか、いまさら気づいた。エントリーのタイトルに使ってるほうの解釈は正確。今日は成人の日ですね。

 数年ぶりにperlとにらめっこ。作法を9割がた忘れている。とりあえず修正点はわかったが、第二月曜が何週目かという引数出すのがめんどい。カレンダーの元データ生成に関する内容。いや、そこの関数ごと引っ張ってくるだけなんだが、めんどい。物凄く簡単なコピペなのに、人のコードを見る事自体が嫌だ。結局、式を少し手直ししただけだが。

 まあ、確かに昔から生成物が重要で、スクリプトやプログラムを書くような工程は、どちらかというと嫌々だったからなあ。単に、パソコンでスクリプトなり組むのが最短経路だったって話だけで。誰かがやんなきゃいかんのだろうがさ。

 ティン!ときたので、修正しておきました(多分)。

2008年01月13日

誰がBluとHDの勝敗を分けたのか

 みたいな話がそのうち出てくるんだろうな。

 わかりやすく物理層以上のところで分かれたのが印象的。コンテンツと、各機器を繋いだサービスの将来像。安くプレーヤーを提供したほうが勝ったとも言えるが、それもゲームというコンテンツが担保されているからで。最終的には、勝負自体が物理層よりも上にいってしまったのが面白い。

 アクトビラもあり、パナソニックがYouTubeと提携という話もあり。ニコ動も見られるようになって、新年一発目からガチムチレスリング再生されたら良い感じだな。

 受像機としてのテレビ。ネットでの放送配信となると、経路はひとつでなく、同じものを結果的にどの機器でも見られるという形になるか。転送とかが過渡期的なもので、最終的にすべてがネットワークにつながる。コンテンツ制作と配信経路、受像機/受信端末のポリシーと課金システム。

 ああ、ゲーム機は凄いな。有料コンテンツだけにも関わらず、数百万台の同一端末を浸透させて生きている。機器はデザインから操作性、端末コストまで徹底的に絞られ、ユーザーはインタラクティブともいう情報交換が普通に染み付いている。

 携帯電話って、ステータス&デザイン、リテラシー別の操作性、AV家電的な付加価値、それ以外は全部共通化したほうがええのにな。というわけにもいかんのか。ね。

 INFOBAR2があざといという話で、NM705iを薦めてみる。auでも1xであんな端末でたら、A5503SAから買い換えるのにな。

2008年01月11日

PS3が微妙にほしくなってきた

 どうにも、HDの規格が複雑なので面倒だと思う今日この頃。コピーワンスの件は、テレビ自体もう見てないのでどうでも良いのだが。関西ローカルとかだと、もう少し見るんだろうがね。後、ラジオを映像で流すとか。金をかけすぎると、最大公約数になり過ぎるからか。

 ニコニコ動画で無断放流されてるPreStarがあまりに酷くて、高画質で見たいのだが。セットの安さ加減とか、番組中にゲスト無視して菓子食いまくりとか、あまりにカオス過ぎる。05年当時、ネット配信で1,000円/月だったらしい。きついね。今だと、チャット参加や特別編、DL権利が有料とか、サービス課金でも維持可能かな。あ、携帯電話でいいのか。って、携帯電話じゃ局として体制整えないと課金代行が面倒か。低コストで作られた番組を集めて、人気あるものを権利的にクリアに課金代行できる公式コンテンツ局があると、面白そうだ。はは。

 む、何の関係も無い話。ああ、ビデオカメラ発祥のAVCHDとか、米国の映像会社がBlu-rayに集まりだしていて、PS3がBlu-Ray系AV機器としての価値が高まってきたなあと。今こそPSX。いや、そうでなく。

 AVCHDに、AVCHDビデオカメラのデータをPCで読み出して、8cmDVDにAVCHDでマトモに書き戻す手段が無さ過ぎる。PC用のDVDライター側で8cm2層を書けるか保障できない問題?それとも意図的な仕様?でも、HDDモデルなんかだと、ビデオカメラに書き出せるっぽいんだよな。

 結局、保存・配布するなら、AVCHDの映像データをPCやデッキに読み出し保存。配布については、Blu-Rayで書き出してBlu-Ray対応デッキかまたはPS3で見るか、普通のDVD-Videoで書き出して、普通のDVDデッキで見る。もしくは、12cmDVDのAVCHDに保存して、PS3やソニー、松下などが出し始めたAVCHD対応デッキで見るかの三択。8cmDVDのAVCHDは、ビデオカメラからの1次ソース保存限定と。

 ただ、AVCHDビデオカメラを、ポータブルHD映像プレーヤーとして扱えないのはもったいない話だ。編集した映像を、8cmDVDにAVCHDで書き戻して、ビデオカメラで再生できれば良いのだが。もしAVCHDBビデオカメラを買うなら、PCにバックアップとって、編集した後にカメラのHDDやメモリーへの書き戻しせるタイプがいいのかも。

 ああ、AVHCD対応のビデオカメラとデッキ、ソフトウェアが欲しくなってきた。PS3でSACDを聴きたいという話だったのに。現行PS2互換モデル20GB/60GBが出荷終了だそうで。海外の低コスト化したPS2互換モデル80GBは、国内でも出るのでしょうかねえ。

 といっても、買うなら保存方法と撮影方法に柔軟性のあるDMX-HD1000かなあ。一般向けって、マニュアルが使いづらいんだよな。レンズ周りの改良やマトモなマイク端子と、マニュアル向けワイヤーヤードリモコン対応、USB端子直付けの改良版がでたら最高なのだが。横持ちタイプであっていいし。なんで、三洋は中身良いのに、製品コンセプトやデザインで、売れ筋とか上のランクをわざわざ外すんだ。

2008年01月09日

ウィルコムがUMPCを投入?

 キーボードの打ちやすいMobile Gear/sigmarion風PCなら、購入キー連打するのだが。

 例えば、W-SIM(or CF)とUSB、VGA、SDカード、有線/無線LAN、サウンドだけにインターフェースを絞絞り、フットプリントは245mm(W)x131mm(D)の十分なキーボードサイズ、薄型25mm(H)の頑丈シャーシ、重量は600g。ドライブは16か32GBぐらいのSSDで、メインメモリは2GB直づけ。バッテリーは6〜10時間。8インチ1280×640液晶で、トラックポイント搭載。このスペックでキーボードが絶品なら、18万までは出す。俺しか買わないだろうがw

2008年01月08日

仕様変更

 昨年末からなんとなく、コメントのURL、メールへのリンクを切っている。

 迷惑コメントが急増してたもので。はは。

あけましておめでとうございます

 昨年中は並々ならぬご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。

 今年は目からビームを出せるよう頑張ります。

2008年01月06日

10大ニュースねえ

 まだ俺の2007は終了してないZE!

 というか、寝込んでて年末年始という気がしない。人とも会ってないし。

 特にコレという話もなかったな。LOOX Uにファンクションキーがあれば。EeePCが700gだったなら。携帯電話も、企業としての金回りばかりで、システムとしての進化や新しい情報利用スタイルの提案が無かったしな。情報の送受信は、垂直で何も成されず、水平はどちらかというと塞がれただけ。全キャリアとも、結局玩具売ってりゃいいんだろという。そんな感じ。つまらん。

 1,ITmedia岡田記者が2次元行きの切符(ペルソナ)を手に入れる

 これは羨ましい。

 なんか、これ以外にニュースがないな。私の失敗談ならいくらでもあるけどw

 ニコニコ動画などCGM、最近はUGCとか言うのか。へのフォローが鈍かったなと言うのはある。昔なら動けたのに。情報横流しの受け身態度に反省。昔は多かった、製作系PC雑誌などの文化が死んでいたのもあるか。後、そこでどれほど人金が動くか、も含めた説明と納得が面倒。簡単な参加下地と、象徴と変革像を育てられるか。所謂的な著作権が、制作物の経済活用を単独販売しか考慮してない事に近いか。もちろん、ユーザー間のすり合わせ認識も育つ必要がある。まあ、日本のUI含むC向け情報流通インフラが今まで凄惨な状態だっただけに、そこの改善だけでもかなり違うんだろうけど。

2008年01月04日

しょこたんバロス

 SHの穴に嵌ってるなあw

 昨年後半のシャープ製は、少しでも触ったら解るが、カメラのせいで到底オススメできないの。SH905iに限らず、920SHとかのソフトバンクモデルも同じ。屋外撮影はいいけど、少し屋内に入るとノイズだらけになって見るに堪えないんだよね。320万画素だろうがオートフォーカスだろうが。他の機能が良くても、偶にカメラを使うと苦情よこすんだよ。壊れてるのかと。あはは。

 つか、他メーカーでも昨年後半からカメラの品質落とした端末が多くて笑えない。

 薄型化とコスト削減かねえ。せめてW41CA並の安心できる200万画素を。QVGAとVGAが綺麗ならそれで良いんだけどね。最近酷いのが多いし、そっち重視にするか。

2008年01月02日

NHK自重しろwww

 ローゼン閣下言うなwww

About 2008年01月

2008年01月にブログ「Θケータイのアレ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2007年12月です。

次のアーカイブは2008年02月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35