« 2009年07月 | メイン | 2009年09月 »

2009年08月 アーカイブ

2009年08月31日

お台場ガンダム最終日イベント中止

 富野監督による締めの言葉を聞きたかった。老若男女問わず多くの人が思い思いに楽しめる素晴らしい空間だっただけに、終了はただただ残念。現行パンフ以外に、展示期間中の記録集的なものが出ないだろうか。最終日はビールでも飲みつつガンダム眺めて過ごしたかったんだがなあ。

2009年08月30日

ラスト3日!お台場ガンダムを悔いなく見る徹底攻略法的な

 みたいな記事こそトレンディネットに書きたいんだがなあ。

 それはともかく本題。ラスト1日、天気が微妙そうですね。解体中狙いもありなんでしょうが。

 場所は潮風公園。地面が周囲より低いこともあり、ガンダムを目印にしては近づけない。場所は地図で事前に確認しておこう。交通機関はゆりかもめ「台場」または「船の科学館」、りんかい線「東京テレポート」など。車の場合、潮風公園の駐車場は満車で使えないと思った方が良い。諦めて他の駐車場から歩いた方が良いだろう。

 見に行く時間帯だが、綺麗な写真を気軽に撮りたいなら朝から。ライトアップされた姿を撮りたいなら夕方がオススメ。正午から夕方の間は太陽がガンダムの裏側、逆光っぽい感じになるため撮影しづらくなる。光画部にしかオススメできない。

 朝の場合は9時過ぎ到着が狙い目。ガンダムのある潮風公園は常時開放されており、10時から始まる初回演出を楽しみやすいほか、ガンダムの股くぐり&お触り、会場販売のパンフレットやガンプラ販売の行列に並びやすい(普通に並ぶと1時間近く待たされる)。撮影についても、初心者コンデジや携帯電話であろうと手持ちで広角から望遠まで綺麗に撮りやすいオススメの時間帯だ(特に10〜11時)。

 注意点としては、夏場で暑いうえ日陰が少ないので冷たい飲み物やタオル、帽子といった熱中症対策のアイテムが必要となる。特に9時台は飲料水も買えないので(売店が開くのは10時から)、冷たい持ち物は事前に購入していこう。

 夜のライトアップは20時に終了。ライトアップ終了後は目視すら難しくなる。ライトアップ終了後でも見えるだろうといった甘い期待は持たないこと。できれば17〜18時の日没を狙って。最悪でも19時には会場に到着しておきたい。

 撮影だが、ライトアップ中はデジカメの高感度モードでそこそこ綺麗に撮れると思われる。手持ちでもしっかり構えれば大丈夫だろう。ライトアップ終了後となる20時以降の撮影は、その暗さからほぼ不可能と考えた方が良い。

 ライトアップは20時まで行われる。この明るさならISO1600辺りの手持ち撮影で十分対応可能だ。ノイズを抑えたり絞って撮影したいなら三脚を持って行くと良い。

 20時のライトアップ終了後はこのぐらい暗くなる。写真中央のガンダムが見えるだろうか。会場の売店やブースも19時30分ごろから閉店し始め、20時には全て終了する。入退場に制限は無いが、20時以降に来てもロクに見られないのは覚悟しておくべきだ。

衆議院選挙の投票前にちょっと便利かも

 表現規制系の情報収集がベースのサイトだけど、選挙区と候補者を調べるのに意外と便利。比例区を参照しづらいのがなんだけど。これベースにWikipediaぐらいは見ておくとか。流石に民主の今でも心は現役社会党な、安保や全共闘で暴れたのが誇りな昭和の遺物はちょっと……。で、こういうのに限って、一度落ちても比例で復活するし。地元の選挙区の話なんだがさ。

2009年08月28日

NEC、日立、カシオ、携帯電話事業を統合か

 もう2009年後半なんだが。

 数年後、携帯電話というカテゴリーには何が加わり、何が残っているのだろう。

2009年08月27日

NetWalkerが発表されたけど

 この端末が売れるかというと、発売までにふにゃふにゃキーボードをどれだけ改良できるかだな。OSやソフトは使いづらくともUbuntuコミュニティやソフト開発者側の動きで改善できるが、それもハードウェアの実用性や魅力がないと話にならない。こればかりは初代端末といえなんとかしないと厳しいだろ。市場開拓にせよなんにせよ、購入動機がなければ成り立たない。と、何度これ書いてんだ。次期端末向けの残念な点はVAIO typePみたいに構成や性能に置いておき、最低限の実用性は確保してくれないと。WILLCOM D4にならないことを願いたい。

 いろいろ、端末以外のところが面白い端末だ。先端のようで海外メーカーに即追いかけられる側の製品なので、早めに世界展開でブランドを浸透できるだけの改良版を出してもらわないとなあ。後、継続して出すなら開発者コミュニティにスッピンモデルを低価格で販売したらどうか。ハードの台数出したいなら、改めてAndoroid版を出すのも面白そう。

なんかWBSでTwitterが取り上げられたそうで

 私も参加してたtwitter飲み会の映像が使われてたとか。3人チームぐらいでカメラ来てたは来てたが、映ってたかはしらん……ああちょっと映ってたw 目測での内訳では、9割iPhone、男女比9:1、平均年齢37歳辺り。業種はほぼIT系、メディア系。ちなみに、飲み会が終わるころtwitter上でTBSが反応してた。近所なのにね。

 まあ、今のところムラなので。銀座線沿線で30代後半を中心としたWeb企業の人が内輪で乳繰り合ってるに過ぎん。スマートフォン層とも概ね被ってる。短時間の娯楽に飢えてるのか、明るい話題が欲しいのか。もちろんそういった先端層へピンポイントに情報発信できるのだから、口コミ的に情報を流したい側としては便利。

 mixiアプリが開始してるな。今更感が漂うが、他にあまりないのだから仕方ないか。ラグナロクβのころからゲーム内またはIDひも付けでネット麻雀実装しろと叫んでいた私からすると、さっさとロビーとネットゲームの対応サンプル出してくれよと。結果だけの共有ではつまらん。

2009年08月26日

新型PlayStation 3を予約してみた

 今年はゲームショウで一般タイトルも見ろとのことなので、そろそろ買わなきゃいかんだろうと。Amazonが安いのだけども、ポイントなり諸事情からビックカメラにて予約。

 ビックカメラやヨドバシカメラはゲーム機本体のポイント還元率5%なうえ殆ど値引きないから、Amazonで買った方が安いんだよな。

 HDMIケーブルは前のWoooケータイでお世話になったAmazonのプラネックス製を注文。もうここのしか買えないわ。

 ゲーム、ゲーム……。オラタンで間に合ってるからなあ。HD画面用DVD&Blue-rayプレーヤーとしての機能しか求めてないし。格好つかないから中古でめぼしいの買ってくるか。GTA4の日本版追加DLCはよだせやー。マリオギャラクシー2もはよ出ないかなあ。来年冬とか我慢できん。据え置きでも気軽に遊べるゲームが増えたらなあ。そういうのはDSやPSPか。

 プレステvsサターンからドリキャス末期までゲームから離れていたからか、ムービーてんこ盛りゲームにはどうも馴染めないんだよな。洋ゲーはXBOXやPCでこと足りるし。今はPCのシムシティ4が欲しくてたまらん。ニコニコ動画の実況動画でブームになってるんだってね。6年前のゲームなのに、ニコ動経由だけで2700本も売り上げてやがる。

2009年08月25日

090825雑記、デスクトップには液晶キーボード二つだな

 うすうす気づいてたというか、学生時代はそうしてたんだ。ThinkPadのキーボードがいくら良いといっても、デスクトップのキーボードとディスプレイに比べれば効率悪いって。ThinkPad 600現役だったときも自宅では19インチUXGAのT760繋いだデスクトップ環境で作業してたんだよ。つか、ThinkPad 600と比べると最近のThinkPadはなあ。

 というのを、机上のノートで作業するより地べたで腰痛めながらデスクトップ作業する方がサクサク進むという事実から思い出す。

 24インチディスプレイはノートPCの液晶二枚分だもんな……。広いからエディタに見やすいフォントを設定しても問題ないし。キーボードも昔ながらの富士通キーボードながら、なんだかんだこちらの方が作業効率良いし。で、現時点でCPUやメモリはデスクトップの方が遙かに上。

 液晶もう一枚かって、一台のデスクトップから液晶とキーボードを2セット生やそう。24インチディスプレイ買ってからノートPCの作業にイライラしてたが、最近HD動画や1000万画素写真扱うことが増えてから余計イライラしてたんだ。しかも、24インチ液晶はキャリブレーションしてるぶん、ノートPCの液晶見るたびに発狂しそうになる。

 中古屋でHDCP非対応の液晶が安く売られてるから買ってくるか。三菱のMDTなり最近発表されたデルのマルチメディア液晶なり欲しいが、作業効率にはかえられん。キャリブレーションもi1だけどもある程度なんとかなるしな。

 ああ、XPでマルチ画面だとソフトウェアキャリブレーションでは微妙なんだっけ。VISTAで改善するらしいって話はどうなったんだっけな……。

2009年08月21日

ウィルコム、代表取締役社長に久保田幸雄氏就任

 現代表取締役社長の喜久川氏は取締役副会長に。久保田幸雄氏はこの方

 徹底的に動かすならなんとなく解るが、この人事だけでは足りない気が。もう片輪、執行役員レベルでなるべく若い人を。

ニコニコ動画の宣伝利用を行いやすくなった件

 twitter飲み会にいったりいろいろ書くことはあるのだが。

 ニコニコ動画において曖昧だった宣伝利用が容認されたようだ。効果やユーザー体験を考えるとやや行いづらかったからな。私も利用する際、この辺りが微妙だったせいで私個人の責任扱いというクッションを置いた上で確認取ったりしたし。

 何にせよヨイヨイ。コミケや同人通販、Amazonといった流通向け一次創作の成功例を取り込めるといいね。公式チャンネルの相場をもう少し出してくれると良いな。

2009年08月19日

twitterがおっさん臭いの件

 前のこれな。

 雰囲気や感覚を除き仕掛けだけで言うと、フォローと書き込みだけで全仕組みを利用できる点。断片的な時間で全サービスを利用できるというシンプルさ。暇の少ない人しか集まらないわな。

 ドラクエのすれちがい通信にも似たタイプ。スマートフォンも同じか。

 断片的な時間で楽しめる娯楽。携帯テトリスというのもあったな。

twitter感想その2

 補足というか何というか。

 とりあえず、現在多くの人がどういった事に対して興味を持っているかは解る。現状、国内twitterユーザー層は偏りすぎているのでツールとしては使いづらいが。偏ってなかったとしても、年齢や位置情報でずらっと並べるツールが少ない以上使いづらい。

 情報の伝播は身内中心。マスというか一般的な内容ほど伝播するものの、それがtwitter内によるものかというと微妙。企業などメジャーなtwitterユーザー、もしくは他のWebサービスを参照して各個人が発信している場合が多い。twitter外の影響力によりどれだけ大人数にフォローされるかこそ重要だわな。大人数にフォローされれば、後は一日数件有名twitterユーザーとの関係性を築きつつRSSを突っ込んで宣伝媒体にするのが賢い。

 現状、twitterの標準UIで特定層をまとめてフォローする方法なく、例外としてtwitter公式のおすすめフォローのみまとめてフォローできる。ココに金だして掲載してもらうなり、そこでフォローを稼いだ企業や人物に口コミ広告の金回すのはいいかもしれないな。

 twitterの魅力は既存SNSやブログとさほど変わりないが、情報の質を落とす代わりに、速度と量で勝負している点か。逆に、単文に質を与えられる側ほど強いと。ぶっちゃけ言えば自社記事URL。URL短文化は強いな。これは関所にもなる。

 今なぜ話題になっているかというと既存SNSがユーザー、とりわけ発信側ユーザーを繋ぎ止められてないからではないかねえ。受け手側中心の重量サービスを提供するならまだしも、情報流通を中心とした広告サービスで繋ぎ止められないなら厳しい物がある。今後、いかに変質するかなのだろう。

 なんかtwitterのフォロー数が90超えたな。跡部様跡部様言ってるだけなのに。100超えたら、どうやって1000フォロー達成するかを試してみるか。1000超えないと恩恵受けられないのは確かなので。

2009年08月15日

いばらの王が映画化

 コミックビームで2002年より連載されていた岩原裕二氏の作品。なんでまた急に。海外向け意識って、海外で評判だったのだろーか?日本アニメ絵を贅沢に動かしつつハリウッド風に纏められそうという点では良い原作だけどさ。ただ、漫画自体は序盤のイメージと終盤のイメージが全然違うつー点でなにだった記憶。映画はこの予告編で全体が見えてるし、原作リアルタイムのような問題はないか。ふーむ。

 ほんと、何でまた急に。でも作画良さそうで安心。やっぱ角川ついてるからか。角川吸収以前に玉砕したブレイク・エイジとかも再アニメ化するといいよ。

twitterやmixi感想

 えー、前回の記事の通りtwitterやmixiやら云々したのだが。

 放っておいてもtwitterフォローされる側、ネット上で発信側に分類されるユーザーにとっては便利なツールだなと。私も様々な人に登録していただいたお陰で、どういった人がこのサイトを見ているのかなんとなく解るのが嬉しい。当初から好き放題やってるモノを誰が見ているのか謎だったからな。飲み会開かずともネット上で有る程度把握できるのは便利。mixiが流行ってるときならmixiで同じような事もできただろうが。

 ただ、受け手側のtwitterユーザーとして何が面白いのかよくわからんので聞いてみた。

  • 1000人以上フォローすると良い。
  • 誰かのフォローリストからフォローしたい人や企業を探すと良い。
  • @つけて誰か向けに話しかけまくると良い。
  • twitterの人の集まりに参加すると良い。

 うーん。

 1000人フォローで面白くなるのはその通りだろう。勝手に1000人が集まる人ならなお面白いわなと。だが、個人が地道に1000人登録するのは面倒。勝手に1000人見繕って自動登録するツールは使うと規制されるとか。手動だと偶然性という楽しみが減るのがつまらんしなと。

 誰かのお気に入り。そういうならよこせと言う事でmemn0ck人のお気に入りに乗ってみたが、面倒くさくて止めた。熱烈的に登録したい人とか、私のように勝手に登録しろ的な人でも無い限り一件一件登録するのが面倒。ロックしてる人も多いしな。また、一人分のつぶやきリストだけを見ると自他問わずくだらない。複数人単位でないと魅力がない。ある特定の群衆を100人や50人単位で登録、取引、動かしていけると便利なのだが。twitterが商売するならそういった部分か。

 @つけて誰かに話す。何人も片っ端からやるようなのはまんどくせ。twitterクライアント使えばいいのだろうが、クライアント自体の使い勝手や見た目が悪いからな。まー、これはマイペースで良いと思うのだが。話しかけたところで身内アピールにしかならんような。全フォロワーに公開する形でのdisりあいを気軽に行えるなら別だろうが。

 twitterの人の集まり。これってコア層だけの話のような。牧歌的であった頃の。というかtwitter無しでも集まってるだろ。

 まあ、大人数にフォローされる側にとってのみ便利なサービスだわなーと。とりあえず講演内容丸写しとかおっぱいうpとかでフォロー数を大量に稼げば、それをベースにいろいろできるという。一方で、こちらからもフォローしないとなあ。現時点でmicromaikoさんしかフォローしてない。そのうちやるか。登録したい人や企業がなかなか思いつかないけど。

 とりあえず、twitterがおっさん臭いという件については同意を得られた。やった。

 後、twitter上の流行を表示するbuzztterより、8月15日9時30分の結果。

 女児向けアニメとコミケしか話題はないのかとw

 これがtwitterに魅力を感じない根本的な原因かもしれんw

2009年08月14日

週アスもこのぐらい爽やかならいいのに

 その2の右上写真が好み。

 お盆らしいがバタバタ作業中。動画ファイル携帯するの忘れたうえ、自宅PCにWin7も入れたためWOLでトで電源入れてもメインのXP環境を起動&リモートできない。これはまずい。

2009年08月12日

N-08A My Select Modelのインタビュー記事

 今夏一番の注目モデル。発表会の時からレビューやインタビューの機会を探っていたが恵まれず。すずまりさんいいなー。発表会にて受注キャパそれではオーバーするだろーとか話したが、まあそうなるわな。

 カスタムの内容はハードウェアだけでなく、世界観を守れるのならデジタルデータだけでもありでな。今回はアルファベットだが、10種類ぐらいに絞れるコンセプトもあるだろう。今後が楽しみな分野。本当に端末だけ買って、保証込みでプレゼントできればいいのだが。ケータイを配る時代は終わったのだし、積極的に売って積極的に買い換えてもらえる構造になってもらわんとなあ。

 ただこの端末、ドコモオンラインショップのカスタマイズページが重い上に使いづらい。UIも一覧性が無く決定に手間がかかり、カスタム内容を気軽に変更できない。未だにこんな酷いUIと重いだけのFlashが上場企業のサイトに掲載されるとかなあ。全く持って理解できん。せめてプリクラぐらい参考にしろよと。auのiidaも酷かったよな。各社とも自社サイトの出来ぐらい確認して欲しいところ。

2009年08月11日

Mobile Hi-Vision CAM Wooo備忘録

 Mobile Hi-Vision CAM Woooの取り扱いに必要なモノ。

 ロクに再生できない糞3g2なHD動画をffmpegで一気にmp4へ変換するバッチ。フォルダ内にffmpeg.exeとこのバッチファイルと変換したい複数の3g2ファイルを入れておき、バッチファイルをダブルクリックでok。再エンコしないので処理時間は数秒程度。

@echo off
for %%i in (*.3g2) do (
if not exist %%~ni.mp4 ffmpeg.exe -i %%i -f mp4 -vcodec copy -acodec copy %%~ni.mp4
)
pause

 ビックカメラでMobile Hi-Vision CAM Wooo用の純正HDMIケーブルくれと言ったら、4,800円と言われたでござる。反射的にハイと答えて金払ってしまったのだが、激しく後悔。1,000円程度で買えるモノと思ってたのに。国内メーカーの1.5m HDIM〜HDMIminiケーブルは概ね4,000円前後するのな。高い。

 たかがケーブルに馬鹿高い金払うのはアホらしいと考えるなら、Amazonのプラネックス製HDMI〜HDMIminiケーブル買っとけー。1,500円程度と破格の安さ。物としても丈夫だし、端子は金メッキで長さ2m、保護キャップも付属。下手なメーカー製よりよほど良い。違いは包装がビニール袋一枚とエコな点のみw 消費者としては、無駄なプラ包装で数千円請求されるよりよほど嬉しいわな。オススメ。

 ちくしょう。

秋葉原のデジタルサイネージはこんなコトやらない!

 ギャルゲー、エロゲメーカーが結託して全面タッチパネルにしておくべきではないか。なに手抜いてるんだ。路上に偏光っぽいパネル付けた全裸のエロ回転広告を置いていたのが秋葉原だろう。

 それはともかく。惰性で配信のみデジタル化するより、人だかりという視覚記号や、手や近距離無線で接触したデータを利用して広告、プロモーションに結びつけるポジティブな仕掛けがあってもいいだろう。DQIX的なのもトリガーとしてありだが、そこまでやんなくてもいい。

 ARの連中もこのようなどこでもドアをいつまで放置しておくのか。

 秋葉原駅改札で実装したら通行の邪魔になるとしても。

2009年08月09日

Firefox3.5.2を再インストールした

 Firefoxをバージョンアップすると、90タブ開いた状態でのCPU利用率が40%程度にまで跳ね上がってしまった。これでは使い物にならないので、必要なデータのバックアップを取りクリーンインストールを行った。

 事前準備として、セッションやユーザー情報の含まれる「C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\ほにゃらら」を別の場所へコピー。フォルダを確認できないなら、エクスプローラーの「ツール→フォルダオプション→表示→すべてのファイルとフォルダを表示する」をチェック。

 ブックマークについては、Firefoxの「ブックマーク→ブックマークの管理→インポートとバックアップ→バックアップ」でバックアップしておく。

 「コントロールパネル→プログラムの追加と削除」からFirefoxをアンインストール。何も残さない。その後、Firefox最新版を再インストール

 次にアドオンを入れていく。私が使っているのは以下三点。

 定番RSS、フィードリーダー。

 タブ表示の定番拡張。数日前にようやくFirefox3.5対応版が公開された。

 はてなブックマーク利用に特化したアドオン。

 このほか、twitterやmixiのアドオンも入れていくべきなのだろうか。何が良いやら。

 復元だが、ブックマークは「ブックマーク→ブックマークの管理→インポートとバックアップ→復元」にて。Tab Mix Plusのセッションについては、バックアップしたフォルダにあるsession.rdfを、「C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\ほにゃらら」に移し替えてやればいい。

 これにて完了。90タブでのCPU占有率を10%前後にまで落とすことができた。

 保証はしない。なんせ、これやった後2台目に取りかかった際、バックアップする前に全データ消すという頭悪い行動してしまったわけで。ああ恐ろしい。

2009年08月08日

朝のスーパーヒーローヒロインタイム09/08/08

7:30
 殿(姫)が攫われる。殿執事とか赤黄とか、テレビの前の大友をどこまで萌え殺すつもりだ。役柄とイメージ違うけど、金の人ってすげーイケメンだよな。

8:00
 とりあえずレイトショーを探さんと。

 子供を人質にとったり、わざわざ一対一宣言とか昭和過ぎるwww ケータッチ操作は初回以降徐々に速くなっていたのだが、ここに来てほぼ連打www タッチよりカードで変身の方がアクション的にもかっこいいからなあ。仕方ない。てつをさん出るなら二人の生身アクションも期待したかったがそれはなし。カブトの世界みたいに、生身アクションが少しあるだけで主人公の魅力がぐっと増すので頑張って欲しいのだが。今週からAmazonの世界。

8:30
 われわれのラブさんがせつな(女神)を自宅に連れ込んでから延々と二人の世界状態だったのだが、ブッキー(天使)もその輪の中に。青の影がさらに薄くなる……。西さん最高すぎるwww EDがアイマス風からニコマス風に。今週はオードリーの世界らしい。

続きを読む "朝のスーパーヒーローヒロインタイム09/08/08" »

三菱の24インチマルチメディアワイド液晶MDT243WGが安くなった件

 下記のAmazonや楽天でもそうだが、多くの店舗にて7万円台前半にまで落ちてきている。低遅延と残像感の軽減を両立したゲーム向き液晶は、TVとPC向け両方合わせてもこれぐらいしか存在しないだけに狙い目。

 仕様は広視野角のVA液晶に、PC向けのDVI-DとD-sub15pin、HDMI×2とD端子×1、コンポジット×1を搭載。遊び用ディスプレイとしては最適。HDMIに地デジレコーダー繋いでテレビを見てもいいわけだ。新製品発表前かもしれないが、致命的な弱点が無く潰しの効く仕様なので後悔する可能性は低い。

 というか俺が欲しいのだが。最近、ゲハの低遅延液晶スレで定評のあるAQUOSをXBOX360に繋いだのだけど、低遅延って結局は倍速補完OFFの時だけだったりする。じれだと音ゲー(例えばアイマスL4U)の楽譜スクロールが残像ブレブレ。逆に倍速補完ONにすると、表示遅延によるものか入力判定が一気に厳しくなる。しかも、実写映像じゃないこともあり倍速補完でも楽譜スクロールの残像感はあまり消えない。

 これがMDT243WGであれば、低遅延のスルーモードと黒挿入による残像軽減を両立できる。TV向け液晶ではシンプルだが輝度低下が弱点の黒挿入から、画像処理を併用する速補完へ移行した。だが、MDT243WGでは黒挿入でも実用範囲の明るさを保てている。アイマスL4Uでは試せていないが、ゲーム流してるデモを見る限り確かに残像は気にならなかった。実際に試してレビューしたかったんだがなあ。市場が小さいとなんとも難しい。

 というわけで、だれか買って自慢してくれ。

 なんで急に三菱ディスプレイの話題かというと、グラフィックモデルにいつの間にか廉価なハードウェアキャリブレーション対応モデルが追加されていたのがあってなあ。液晶が応答速度5msの26インチIPSのうえ、キャリブレーションソフトを標準添付。それなのに10万円とかなり廉価。また、上記ページとは違うがマルチメディアモデルは超解像を搭載してきている。

 こうなってくると、次の発表が気になるなと。グラフィックモデルはEXじゃない24インチ版、マルチメディアモデルはIPS液晶と超解像機能を搭載した次期MDT243WGみたいなのを。D端子コンポジットアリのゲーム特化型12:9の22インチ720pもアリだろう。

 EIZOは高止まり、NECはマルチメディア系やる気ないだけに、こういうの見ると三菱がかなり面白い。Dellも廉価なマルチメディア系液晶を出してきたけど、MDT243WG系ほど魅力を感じないわけで。

2009年08月06日

私のケータイその後

 結局、iPhoneとXmini二台持ちになっとります。Xminiの操作しづらさは異常だが、通話だけならそれなりにこなす。短文メールもPOBoxとダイヤルキーがハードキーのおかげでそこそこ打てる。もう通話する相手もおりませんが。ままならんものです。

 問題はLEDライトとカメラが手元から無くなった点。懐中電灯としてかなり使ってたので困っている。カメラもiPhone 3GSには搭載されているが、LED非搭載で暗所撮影に弱い。早急に高機能なコンパクトストレートを用意して欲しいところ。

2009年08月04日

mixiとかtwitterとか諸々

 mixiとかtwitterとかはじめました。

 特に中身はないが。使いたい人はsureareで適当に検索してください。

 twitter急に増えてワロタ。mixiは特に……。まあそんなものか。

 さて、いろいろ動くか。

 と思ったら、なんかmixiでsureareを検索できないらしい
  http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2221740
 これでいけるかな。検索制限してないのに何故だ。

 twitterのフォローが昨日の倍以上になってた。一週間後には恐ろしいことに。

 mixiはぽつりと。会ったことある人でないと敷居が高いか。マイミク募集中ですぅ〜☆とか書けばいいのかいな。仕方ないね。余裕があれば飲みでも開けばいいのだろう。それ以前に、mixiデータベースから存在を抹消されている感があるのだが。

 いちおー私を知ってる人がフォローしてくれてるのだと思うので、助かります。どういった人が見てるのか可視化できるだけでもちょっと安心できる。女性が増えるともっと安心できる(ぇ

 同年代や若い人もそこそこいるようで。皆有能な人ばかり。私の様な落伍者としては眩しすぎるのだが。

2009年08月03日

Firefoxを3.5.1にアップデートした

 sage-Tooが更新停止だなんだと言われていたのだが、結局3.5対応版が出てたので。従来のsage-TooユーザーはFirefoxのアップデート時に自動インストールされる。新規インストールでもない限り、下記のリンクを使う機会は少ないだろう。

Tab Mix Plusはpreの最新版をインストール。3.0対応版の時もそうだったが、正式版出るまで結構時間がかかるので観念してインストールしてしまうと良い。2009年8月3日現在だとtab_mix_plus-0.3.7.4pre.090726.xpi が最新か。

 バージョンアップした印象は、100個ほどタブ開いてても重くなりづらくなったかなと。メモリ周りがスリムになってる印象。詳しく調べたわけではないが。

2009年08月01日

浜田山夏祭りステージをイーモバイルでライブ配信した

 某所の内輪話から、第4回浜田山壱番街夏祭りでのマダデスライブ配信を手伝いに行くことに。

 当初は屋外かつ某氏から事前に聞いた話でUQかなと予定。これまで集めた機材のテストも兼ねて全部持ち込むことに。

 出店はテキ屋がやってるようなものでなく、地元の商店街が総出でやってる感じ。なんという現実には地価の高い閑静な住宅街が舞台の家族ほのぼの昼ドラにありがちな、若干昭和っぽさも残る町内会風景。ただ、最近増えてきた陰気なテキ屋の出店よりよっぽど活況がある。なんだかんだ人は人であって、ハレの活気が無いなら必要な分を作り出せるわけだ。
 
 町内会の祭りでステージトラック出して昼から晩まで出し物や芸人呼ぶとか、80〜90年代前半の町内会祭りすぎる。つか、最近の町内会では景気や住民の繋がりの薄さもあり見られなくなった風景。どんだけ高所得で民度高いねんと。

 そんな事を思いつつも夕方に大通りで回線テスト。UQはアンテナ4本立っており速度も良好。まー余裕だろうとタカをくくってカメラやマイクの設置を行う。電源車から電源もらえるんですよ。

 で、実際に駐車場に設営されたステージトラック前へ。ここで問題が。駐車場は周りを建築物で囲まれているうえ、ステージ前の人の多さからUQの電波状況が急激に悪化。アンテナが1本になり、上りも500〜0kbpsで波を打ち全く安定しなくなる。

 結果、HSUPA端末は無いもののイーモバイルを利用することに。USBの問題もあったのでCFタイプを利用する。上りは180kbps辺りで安定したが、ビットレートを大幅に下げざるを得なくなる。HSUPAの用意だけでなく、その他負荷対策も甘かった。その他いろいろ反省点を得る。

 元々この話もそうなのだが、年配層や設備側の人に興味を持たれる。趣味的なライブハウスやライブバーの反応に近いな。各レイヤーをそれぞれカバーすればいろいろ掘り起こせそう。だからこそ一つずつ実験してるわけだが。

 とりあえずそういうのを繰り返していこうと。高利得アンテナというか、出力を一方向に集められないもんかね。ぬう。

About 2009年08月

2009年08月にブログ「Θケータイのアレ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年07月です。

次のアーカイブは2009年09月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35