二週間に熱を出し、熱は収まったが、咳と痰に悩まされる。バタバタして病院行く暇もなく、とりあえず薬で抑える。
ニコニコ動画(SP1)発表会。特に目新しい話はなく。ああ、ひろゆき的に板を分けないのかとは思った。聞けば良かったな。まあ、下手に目新しいことをすると視野狭窄に陥る。大衆向けというか、人を巻き込むサービスから徐々に提供していくべきなのだろう。既存の可能性・価値観すら提示し終わってないしな。
で、行くとトンカツ茶漬けを毎回食ってる気がする。佐野先生とniryuuの人と、なぜか編集みたいな立場で打ち合わせ。打ち合わせなんて久々だ。打ち合わせ有りだと、サクッと形が出来てやっぱいいな。後はくだらない話。昼間から酒が入っていたりいなかったり。
テニスの王子様が終わって悲嘆に暮れる。許斐先生はやっぱCOOLだ。
続きを読む 3/13ある日の日常の表 →
どうも先日から、サイトを開くと503でのエラーメッセージが出やすくなっている。
アクセスが多いわけでもないのだが。投稿も出来ないし、確保してる別サーバーに移転しようかな。
と、久々にCPIのサイト見たらKDDIのロゴが。そういや少し前に子会社化していたな。
ああびっくり。
なんか、Amazonのほしい物リストで、他人のメールアドレスで検索すると、誰でもその人の本名やほしい物リスト、住所の県名を見られるんだって。
自分を検索したけど無かった。残念。
そんなリスト作ってないからだって。つまらん。
誰か、俺にThinkpad X61でも買ってくれないだろうか。X31が故障気味で困る。
ま、世界戦略で出すべきメーカーではあるし。極東の1社に特注品作る必要もなく。他社流用で継続でもいい気はするのだが。
さあきた。日本のPCメーカーにも期待したいところ。Mobile GearIIを現代に復活させてくれ。つか、EeePCにXGA液晶付けて300gほど軽くしていただければ、それでほぼ満足なんだけどな。液晶が変わった物は、既に写真が出ている。
ウィルコムのは、搭載OSがVistaという点がやはり気になる。メモリは2~3GB必要。インストールサイズが10GBクラスのVistaでは、SSD搭載は価格or実用的にどうだろう。1.8インチHDDだと……値段なりで納得はするだろうけど。Atomも最新CPUより遅いのだが、こちらは一度起動してサスペンド併用で使うなら、重い処理をさせない限り実用的だろうから楽観視している。
画面はVistaが高解像度……。まあXGA辺りで9インチ辺りあればいいけど。Vistaだと、本来の解像度が高い分には、設定でなんとかなりそうなので。
眠い。前にintelの公演だかでNTTドコモやKDDIの名前もあったな。そこらも期待したいところ。
風邪引いて寝込んでいた。落ちてた抗生物質飲んで大分回復。来年が楽しみということで。
イーモバイル、ソフトバンク、アッカ辺りは当然MVNOで参入するのでしょうが(というか、参入しないなら、あれだけ延びた2.5GHz帯の話は一体何だったんだと……。)、NTT光回線と同様に接続料で散々暴れてくれる事を願う。
ある発表会の後、某ラジオやテレビで引っ張りだこな佐野さんが時間を潰したいと仰るので、下々の私は仰せのまま付き従う。
あれ?なんの話したっけ。
ああ、予定が混み合ってきたけど、片手で使える個人グループウェアは無いかという話か。iSLEのExchangeレンタルどうよ、でもWindows Mobileって両手前提じゃないか、Webベースだけど携帯からも使えるっぽいよという。
個人でも、Exchangeと携帯電話本体のアドレス帳やスケジューラーで同期取る方法が提供されるといいんすけどね。もしくは、片手操作のコンパクトなWindows Mobile端末。X03HTがもう少し軽くて、イーモバイルから出ていればなあ。F1000のBizホーダイでPCも定額ならなあ……できても定額データプラン同等ならFTPが使えないか。
この分野って、位置情報サービスや金銭管理含めた、ライフログ的な物を絡めると面白そうなんだがな。携帯電話キャリアが纏まってインターフェースでも作るとかさ。
続きを読む 3/2ある日の日常2 →
徹夜明けで陸上自衛隊 朝霞駐屯地へ。も一人いると思ったら、なんか一人。あれ?俺かよ。CH-47Jの風圧が強く、巻き上げられた砂塵で目と喉がやられる。いい感じだ。眼鏡の人らの優越感たらもう。とり飯とハンバーグを頂く。
いったん自宅に戻って、いろいろ気になり再起動。移動、いろいろ。
帰ると体温38℃越え。なぜか腰が痛い。今に至る。
いまさらこの話知った。
昨年の夏~秋ごろ(パチンコ版のTVCMが流れる少し前か)、「創世のアクエリオン」というアニメ主題歌が、ケータイの中高生(女子高生?)辺りでケータイとか個人ブログで「一万二千年の恋」という実際に無いタイトルで流行っていたらしい……、といった話。原動力は、「創世のアクエリオン」の似非着うた(ニセ着うた、自作着うたとも)を、「一万二千年の恋」という間違えたタイトルで無料配布していたサイトだとか。
大きく取り上げるほどの規模かどうかというと、そうではないのだろう。PC寄りのヲタ系ブログや2chなどで取り上げるエネルギーのほうが大きいぐらいと思われる。それでもケータイ検索などを使うと、一応はこの曲タイトルで感想とか聴いてみたとか、タイトル違いを気にせず取り上げている個人ブログやSNSの日記を散見できた。今でも下火ではあるが、このタイトルで認識している人がいるようだ。
デバイスとインフラの可能性で言えば、データとして上げる事も出来るのだろな、という点では気になった。管理楽曲の販売・再生サービスには関係のない話だが。
Just another WordPress site