« 2008年08月 | メイン | 2008年10月 »

2008年09月 アーカイブ

2008年09月30日

今年のCEATECは面白いかも

 Atom系のMID端末が集合してたり、ソフィアの開発機ベースでLinux+moblinなW-SIM端末にいろいろ実装したりとか。モバイルWiMAXも富士通で実際に電波吹かせてたり。UQも方針について具体的な話を聞けたり。ドコモはプロジェクターとかセパレートとか、見た目面白い。実際にはワンセグの画質改善が一番でかいと思ったが。後、導線データ含む位置情報系配信システム。何年か前、これの実装について嫌がられるまで話し込んだことがあったな。ドコモが最初に提供か。広告でも、位置情報から性別年齢まで全部活用してくれたほうがありがたいんだがなあ。

 なんだかんだ挨拶もしつつ、15:00には帰るつもりが長居してしまった。見てない所も多いので明日も行くか。雨模様がちとなあ。

CEATECに来てみた

 一週間ぶりに体調が良好なので、とりあえず幕張へ。貯まってる各種用件も好調にこなせる。野菜ジュース飲んだのが大きいか。はてさて。

 しかし、来てみたはいいがどうしよう。さくっと見て帰るか。

2008年09月23日

雑記9/23

 スーツが入らない。4年前に購入して一桁も着てないぞ……勿体ない。普段から着るべきだろうか。どこへ着て行くのか謎だが。痩せないとなあ。腹囲が4年で5cm以上は増えている。

 バタバタと作業、運動もしたいが、ここ数日妙に眠れず頭痛が続く。寝てはいるのだが、寝た気がしない。運動でもすれば寝付き良くなるのだろうが、いく時間がない。うーん。今のうちに体を覚ましておかないと、来週から一か月持たなさそうなんだが。

2008年09月22日

ドコモ、コンテンツ専門検索サービスを提供開始

 中身はfrouteあたりかねえ→そのようで

 トップのgoogle検索にリンク割り込ませでもすりゃいいのに→10/7から開始だそうです。

2008年09月20日

ウィルコムの「W-OAM typeG」光IP化基地局で約700kbps出してみた

 お久しぶりのAX530IN。W-OAM typeG対応の8x端末。でかくて高い奴です。

 テスト環境は大手町。虎ノ門ではなく。次世代PHSに向けて光IP化は進んでいるようで。FTPだと瞬間750kbps辺りを確認。FTPアップロードは300〜200kbpsといったところ。

 ただ、PHSは基地局あたりのエリアが狭い事もあって、ある地域全体が光IP化基地局と期待できないのがちと辛い。恩恵を受けられるエリアが点在している状況。光バックボーンの本領発揮は、広帯域かつPHSより基地局あたりのエリアが広くなりそうな次世代PHS待ちかなと。

 補足しておくと、マイクロセルのお陰か東京の山手線下半分のビジネス街で平日昼間に利用するなら、ウィルコムの実用性は高い。他キャリアだと平日昼間の通信速度はかなり遅くなるのだが(特にイーモバイルは顕著)、ウィルコムは殆ど混雑に影響されない。通信制限も無く、静止時であればかなり優秀。ただ、都心のビジネス街または郊外でモバイルデータ通信を利用しないのなら、現時点ではイーモバイルが最適に近いんですよね。

各接続環境での最大通信速度

接続環境\リンク数 1x2x4xPRO(8x)
標準 32kbps64kbps128kbps256kbps
W-OAM 51kbps104kbps204kbps408kbps
W-OAM typeG 64kbps128kbps256kbps512kbps
W-OAM typeG
(光IP化基地局)
約400kbps約800kbps

2008年09月19日

イー・モバイル発表らしく、久々に外へ出た

 イー・モバイルの発表会。歌手の人が歌ったりダイヤの指輪渡したり。周囲の話を纏めると、千元会長が楽しそう。htcはまあ、今となっては遅さがなあ。 Windows Mobile自体、ゴテゴテとランチャー付けて個人に売るようなもんじゃないだろうし。携帯電話にこだわりのある30〜40代(新聞っぽく穏当な表現)に売るのも限界だろう。MobileMeのような実用サービス込みで売るなら支持するけど。Windows 3.1に98ランチ載せてマルチメディアを思い出す。一方、先日のアップデートである程度快適になった個人向けスマートフォンiPhoneは圏外だった。纏めると、Windows Mobile大勝利にはmsnと中村繪里子先生の力が必要なのは確定的に明らか。

 ところで、会場に流れてたイー・モバイルの宣伝ソングCDが欲しいのだが。

 ああ疲れた。昨日今日から来月半ばまで外に出る機会が多そう。幕張、遠いなあ。CEATEC〜TGSの期間中でも、大田区辺りから幕張に高速船かバスが出ればいいのに。ちなみにタクシーだと、大田区から幕張まで1万3千円ぐらいかかる。無茶なスケジュールの時に一度だけ使った。

2008年09月13日

マイクロフォーサーズ採用の松下製レンズ交換型デジカメ登場

 早いなあ。もう少しハイエンドなモデルが出たら、個人的にもほしい。レンズラインナップはこれからで、LUMIX DMC-G1が即売れるわけではないだろう。だが、ファミリーからハイアマチュアまで満足できるボディの揃うであろう二世代目・三世代目辺りから売れるでしょうよ。

 中途半端になったペンタックス終了の悪寒。とはいえ、他のマウントもこのまま一般向け一眼レフを放置するわけにもいかんでしょう。一般向け新マウントで呉越同舟してくんないかな。キヤノン除く、ソニー、ニコン、富士フイルム、カシオ、サムスン、コダック、HP辺りは少しぐらい考えるだろ。富士とコダックはフォーサーズにも入ってたっけ。

 一番涙目なのはフォーサーズユーザーかもしれないが。

iPhone2.1アップデートで日本語がややマトモに入力できるかも

おい、やめろ馬鹿
日本語を少し打てるようになった汚いさすがAppleきたない
黒船でビッグウェーブで津波で日本の携帯電話業界は早くも終了ですね

2008年09月12日

パソコンの記事を書いてみた

 ああ、冗長でグダグダな文章だ。ま、PCは初めてということで(文は元から酷いだろ……)。そう、意外なことに初めて。ケータイを軸に、各TVやラジオ局、クレジット会社、ブラウザーにWebサービス、ニワンゴ、鉄道、ゲーム会社、時計に監視カメラ、データ通信カード、法人向けリモートコンピューティングと取材や記事を書いたりしてきたが、PCの記事って初。ぬーん。

 アップロード処理と画像縮小・トリミング、図の清書(クラウドが消えたりルータ配置が妙になってんな)以外、止められてるのに全部自前で、時間も収益もかなり非効率的だが。写真はもう少し拘りたかったが。人のいる空間を撮りたい。機材が携帯サイズを想定してるのと、一人で引き篭もってる分、人手も小道具も選択肢狭いのがきつい。女性か男性モデルしてくれる人がいたらなー(実際にやったら確実に赤字だがw)。

2008年09月10日

雑記9/10

 QBハウスで1,000円の散髪。一度行ってみたかった。一人あたり10分と速い。腕はあるので、髪型がイメージできてて上手く指示を出せる人なら、相当コストパフォーマンス良いだろう。時間がかかるうえ水場が必要な洗髪や顔剃りはカット。省スペースな共通仕様の散髪台を置く事で、設備投資を抑えている。極めつけは、散髪だけなので理容師と美容師を問わず雇える点か。既存の理髪店なんかは、サービス価値自体を再構築しないと厳しそうだな。

 迷惑メールフォルダを何気なく見てたら必要なメールを発見。怖いな。といっても、引っかかるのはフリーメール使ってるような個人だが。単文になると仕方ない。迷惑メールらしくないメール、というのも難しいな。タイトルを具体的に記述するとか……それでも引っかかるときは引っかかるだろうし。

 日経トレンディネットの時間ランキングで「ジュリアナ東京」一夜限りの復活がトップな事にかるく目眩が。ほんと40代だな。知りあいで40代はかなり少なく、雰囲気や文化的な物がよく分からないのに困る。松田聖子を知る世代と被るのかねえ……。昔、ラジオ関連のイベントへ取材に行くと松田聖子さんが出演してて、編集部に戻るとやけに話を聞かれたが、私にとっては何が凄いのか全く解らない一コマが。アイドルに興味ないというのもあるけどさ。ランバダは復活しないのかね。

Apple、iPhoneのバグフィックスと新iPod touch、新iPod nanoを発表

 iPhoneのバグフィックス、2.1は米国金曜から提供開始。日本じゃ土曜だな。バッテリーの持ち改善はさっさとやって貰わないと。現状、何も触らず一日置いててもバッテリーが半分になるからな。後、未完成というか使い物にならない日本語入力の変更も。ATOK6でも入れて貰え。そんなレベル。

 iPod touchはスピーカーと音量ボタン、+Nikeの端末側レシーバーを内蔵。8GBが2万7800円、16GBが3万5800円、32GBが4万7800円。

 Apple Store(Japan)

 安くなったね。スピーカー搭載により、iPhoneの価値はかなり下がった。自宅でPCの電源を入れずにWebサイトやメールを見たいといった用途、iTunesの楽曲を別の部屋で聴きたいときのリモコン(AirMac Expressが必要)、動画を持ち歩くと有用な仕事、そんな用途に最適。都内の地下鉄ユーザーなら、Mzone契約でなんとなくワイヤレス環境を構築できるかも。

 iPod nanoは縦長に。8GBが1万7800円、16GBが2万3800円。全9色。

2008年09月09日

任天堂、無線LANルータを発売

 5,800円、取扱いは任天堂ホームページのオンライン販売のみ。

 本体のAUTO設定がいい感じ。こういう本当に必要な機能を前面に押し出したルーターって無いからなあ。特にNTT西日本のフレッツ光プレミアムなんて、よくわからず契約している人が大半だろうし。回線事業者ごとの接続図を用意しているのもヨイ

 ボタン付きAOSSと、WEPとWPA-PSK環境を同居できるマルチセキュリティにも対応。何と使い勝手のいい。マンションに最適だな。一戸建ての場合は、バッファローのWZR2-G300Nなんかの方が無線の飛び的にいいだろうけど。

 つかまー、低価格の無線LANアクセスポイントとしていいよなあ。無線LANモデルがラインナップから消えた低価格VPNルータBHR-4RVと組み合わせるとか。合計1万円ちょっとで、VPNでのリモート環境と、ニンテンドーDSも利用できるセキュアな無線LAN環境を実現できる。

2008年09月07日

デルのInspiron Mini 9は駄目だな

 F1〜F12キーが省略されている。Fnキーとの組み合わせ操作。これじゃ、日本語打てないじゃないか。

 キータッチはかなり良いだけに残念。1キーあたりの縦をを0.5〜0.8mmぐらい削っていいから、日本語キーボードだけにでも付ければいいのにな。日本専用は無茶か。まあ、海外メーカーだから仕方ない。日本メーカーでこれやってたら馬鹿だが。富士通は旧LOOX Uがそうだったが、直してきた。

 どちらにせよ、5万円クラスでバッテリー4時間以内って、モバイルでも低価格PCでも使えない中途半端だよなあ。低価格ノートPCなら、それこそDellとかで7〜8万円のオールインワン買えるし。

 Eee PC 900はSLCが8GBになるそうで。こうなるとDドライブ退避を考えずに済むので相当使い勝手良くなるのだが、こちらはバッテリーが4時間クラスなんだよなあ。Eee PC 901のSLCを8GBにしたマイナーチェンジモデル出ないかねえ。

 既存ユーザーには、MLCのモジュールをSLCの8GBに入れ替えるモジュールを販売し、BIOS設定でドライブ順入れ替えさせる形で。バッファローもSLC16GBとか要らないし。SLC8GB出せばいいのに。MLCと差し替えても、本体のSLC4GBは使えるんだし、Eee PC 901のSDカードスロットは高速SDHCでRead18MB/secぐらい引き出せるから、データ領域はそちらでも十分なわけで。

2008年09月06日

エンターブレイン、XBOX360向け配信対応のアクションゲームツクール発売

 SOFCOM復活フラグですね!佐野さん特集ですよ特集(ぇ

 所謂Windows用アクションゲームツクールだが、作ったゲームをFlashや、個人でXBOX360用開ゲームを開発できるXNA Game Studio向けの書き出しに対応した点が大きい。

 マイクロソフトは日本でも2009年前半に「Xbox LIVE コミュニティー ゲーム」というオンラインサービスを提供予定。XNA Game Studioでユーザーが開発したゲームを有料で販売できるようになる。マイクロソフトの取り分は30%。XBOX360世界出荷台数はWiiに抜かれたものの、2,000万台目前です。

 さて、キャラクターツクール98でも引っ張り出してくるか。

2008年09月03日

Google Chromeいいね

 確かに速い。GoogleのGmialとか構造が複雑なサイト、重いサイトで効果がよく分かる。ここまで速いと、Webアプリをローカルアプリと同じ様に使えそうだ。データ保存なんかの問題もあるけど、こういったブラウザが出てくる事で、普及or標準化が進んでいくのかもしれん。Webがオンラインオフラインを問わない実行環境として進化するなら、FlashやMSにとってはうざい存在となりそう。

 まあ、その辺りは徐々にか。ブックマークは常時表示または、新規タブページに。Wiiのインターネットブラウザーっぽい。基本は新規タブページからから使う事となりそう。ホームをポータル表示でなく、ユーザーにとってのカスタム型ホームに。その先にはGoogle既存のサービス連携がありそうだ。

 無駄を削って表示エリアを広くしているので、ULCPCやUMPCに最適かも。MIDとかAndoroid手前ぐらいが対象か。将来的にGoogleのブックマークやリーダーがChromeに統合されれば、端末にデータを残さないブラウザーとしてかなり良い感じになりそうやないかなーと。

 そう、現段階でChromeは、Googleブックマークやリーダーと同期しないのさ。残念。

アニサマ

 行ってましたが何か?200レベルで。マイク通らないを始め、会場音響が笑っちゃうほどの酷さだったわな。中央ステージはモニター無かったのかねえ。実の所半分以上よくわかんないとかちょっと。

 という私信。

今更なんだかなーという話

 最近は、各社のこういうインタビューでどうという内容も無くなってきたなあと。せいぜい、無線LANでトラフィックを逃がす、ぐらいの物で。

 KCP+の目的は悪くないが、進化はなかったからなあ。Webサイト、コンテンツ、アプリとの融合を破棄して逆に使いづらくなっただけで。あの時期にあんな仕様が、一応日本二位のプラットホームで通るなんて、逆に難しいと思うのだが。と思ったが、KDDI系の御三家的・譜代的なCPと着うたフル以外を端末からさらに排除するという目的においては、KCP+って大成功なのか。まあ、6〜7割方のユーザーはそれで問題なさそうだし、そういった層で大規模な変動も起こらないだろうからな。

 ま、通話とメールと、リッチコンテンツを同じ所に縛り付けるのが難しくなっていくのかなと。無理矢理に結びつけて変になるよりも、携帯電話事業者である事が重要というのは多いようだが。でも、土管屋がプラットホーム屋やコンテンツ屋にはなれないだろと。日本のプラットホーム屋も、遅ればせながら動き出したしな。

ソフトバンクのただともキャッシュバック到着

 実際はもう少し前に届いてたのですが。特典の内容は、家族で一回線増やしたら5,000円分商品券キャッシュバック。ソフトバンクは元々一回線持ってるので、それに絡めた形。

 投函から約一ヶ月、到着の一週間前ぐらいにはSMSで送付の通知も来た。なんか、数ヶ月か半年は来ない物と思ってたので驚き。iPhone一月分にも満たない額ですが。

 イーモバイルをEeePC+D02HWへの買い換えで、旧回線を解約手続き。電話で書類取り寄せて、到着した書類に鋏を入れたSIMを入れて送り返せば解約。その月の料金は日割りだそうで。でも、手続きで一週間近くはロスするよなあ。その分の日割りは払う必要があるし。なんだかなあ。

 ドコモのmoperaU公衆無線LANが一ヶ月ほど二重ログインが解除されない状態に。最初の指示でログインIDを変更。それでも直らないので、再度電話してログイン解除処理を。プロバイダ関連で偶にある事ですが、ドコモでも起きる物かと。実際は、最後の通信が終わってから数分で自動ログアウトされるとの事。

 ドコモの無線LANはログイン自動化など一番便利なうえ、東京の地下鉄ホームやプロントなど使える場所が多いだけに、ちょっと痛かった。ドコモのようにWindowsXPやVistaが標準サポートするIEEE802.xでの自動ログインを各社とも標準化してくれたらなあ。

About 2008年09月

2008年09月にブログ「Θケータイのアレ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年08月です。

次のアーカイブは2008年10月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35