« 2010年12月 | メイン | 2011年02月 »

2011年01月 アーカイブ

2011年01月27日

au端末向け全国のFMラジオ配信サービス開始

 ちくしょーちくしょーラジオ関西さえ、ラジオ関西さえ聴ければー!

 315円/月で全国民放FM52局をエリアに関係なく聴取できる。携帯電話網、Wi-Fiどちらからも利用可能。

 対応端末はIS03、REGZA Phone IS04、IS05、T006。KCPとなると、やっぱ東芝製端末がサービス対応一歩早いのね。

 それにしてもKDDIのサイト見づらいな。

2011年01月24日

ドコモ3G回線対応のPSP2が近々発表じゃないかという噂

 以下全部妄想。

 なんか、PSPの新モデルとしてNTTドコモ3G回線や有機ELやタッチパネルやら載せたものが1月27日に発表されるんじゃないのという話が流れている。

 NTTドコモは接続料を改定。もしPSPに3Gを搭載した場合、国内では1MB辺り10円以下のコストで提供できる環境となりつつある。2〜3年前の約半額ですね。これなら、コンテンツを通信量コミで販売する、kindle風のコンテンツ販売も現実的。

 実際のモデルとしては、ライセンサーが上限データサイズや価格制限を決めてたうえで、コンテンツ配信者が提供するダウンロードコンテンツの単価から3〜4割程度をライセンサーがさっ引き、そこから通信事業者へ通信料が支払われるイメージ。

 現状のPSP、国内はともかくワールドワイドでは不振。そのうえ、いたちごっこ終了並みにプロテクトが破られ(PSPの暗号鍵が破られた)マジコンのような機材も無しにコピーソフトが動く状況となっている(光学メディアであるUMDの速度に不満を持ち、大容量化メモリースティックでゲームを動かしたいという動機も、コピーへ関心を抱かせた。)。で、ニンテンドー3DSが発売目前。

 これらを解決するには、海外向けに再アピールできるコンテンツ市場やビジネスモデルの開拓(それは従来のゲームではなく、スマートフォンや電子コンテンツ販売端末かもしれない)と、ユーザーが買い換えたくなるだけの魅力を持った、セキュリティ対策済み新モデルへの移行策が必要となりますわな。

 ちなみに、国内では2010年末より実質PSPが店頭に出ていない状況が続いている。本来16,000円前後のものが、新品中古ともにプレミアがついている。

 まー、現在流れている情報やPSP、AndroidのPSPスマートフォンの噂などからすると、ハードやゲームプラットフォーム部分については以下のような感じかなと妄想。

  • PSPスマートフォン向け低容量ゲーム対応
  • タッチパネル文字入力対応。
  • SNSゲームなども可能に。ただしリアルタイム対戦は従来同様Wi-Fi。
  • UMDに加えて、新モデル専用メモリー型カートリッジを搭載
  • 新モデル専用ゲームは若干高い処理能力とタッチパネルなどに対応

 で、コンテンツプラットホームとしては以下のような感じかなーと妄想。

  • コンテンツ価格に通信料を包含。ユーザーは通信料気にする必要なし。
  • キュリオシティ(音楽配信)や電子書籍、動画、スマホゲーム配信などに対応
  • ゲーム内コンテンツの購入、SNS的なコミュニケーション要素を活性化
  • 30MB辺りを超えるコンテンツはWi-Fi……深夜自動受信もアリか

 まー、問題は本体価格だわな。現行PSPやPSP Goが16,000なので、逆ざや覚悟2万5,000円以下できるかなーってところか。

 携帯電話なら月額数千円で値引きも可能だろうが。まあ、このクラスだと500円/月などのプラチナサービス契約と引き替えに、購入インセンティブやポイントキャッシュバック働かせるって手もある。コンテンツに金落としてくれる層を作れるかが鍵だし。ただ、それって一歩間違えるとXBOX360だよね。

 感覚としては、ポータブルXBOX360であるWindowsPhone7も見てるんかなーという。

2011年01月18日

そろそろMicrosoft Officeを新調しようかなと

 今までOffice2000とOffice XPを使っていたりする……。Windows 7じゃ2000がだめなので2010に移行予定。

 DSP版じゃプリインストールPCへのライセンスですが、パッケージ版なら利用者1名が使う場合に限り、メインPC+携帯用デバイスの2台にインストールできる。つーわけで、アップデート版を購入するかなと。

 Amazonでもマウスがセットになったゴールドパックの取り扱いが始まってますね。Home and Businessのアップグレードの場合、1,500円の差額で2,700円分のBlue Trackマウスが手にはいる。ただ、マウスはあるし別にいらねーかなあ。

 とはいえ、マイクロソフトのBlue Trackマウスは評価していて。市価ではレーザー製品より低価格なのに、実際のトラッキング精度はレーザーと同等でかなりお買い得ですよ。実際使ってますが、かなりおすすめ。最近のマイクロソフト製マウスのホイールやクリック感はかなり好みなので、次のメインマウスを購入する際はマイクロソフト製も選択肢に入るはず。

 そんなこの頃。


2011年01月13日

イー・モバイルの2年以上契約者限定、Pocket WiFi SやAriaの通信料金を1,000円安くできる裏プラン

 後半事実誤認があった。もっとトクだったこれ。書き換えたが解りづらくなったなったので、そのうち再度新しいエントリーで書き直すかも。

 私、イー・モバイル開始時から定額データ通信プランを契約しているのですよ。現在、2年縛りが再度解けて少し経ったぐらい。そこで、データ通信端末をPocket WiFi Sに買い換えようと、ヨドバシへ価格見に行ったのですよ。

 すると店員、「データ通信端末からスマートフォン端末には機種変更できない。再契約の必要がある。」「ただ、2年利用以上の機種変更で契約?あーもっとお得な方法がありますよ」と言われる。イー・モバイルのデータ通信端末を2年以上契約している人にはお得な話なので、まあこの話を聞いてくださいな。

 まず、イー・モバイルのデータ通信端末を2年以上契約しているユーザーが、改めて「データプラン(ベーシック にねん得割) 4,280円/月」を契約した場合に限り、一切通信を行わない月の支払額が0円/月になるという特例がある(パンフの注釈を見せて)。今使っているデータ通信端末のプランをこれに変更して、以後は使わないで(寝かせて)くださいと。

※ 料金プランがデータプランで、新規契約からのご利用期間が新規契約月の翌月から起算して2年以上の場合、課金対象となる通信(国際ローミングにおける通信を除く)のご利用がない月は基本使用料およびユニバーサルサービス料がかかりません。

 次に、新規契約でPocket WiFi S(S31HW)やhtc Aria(S31HT)をスマートフォン向けプラン「スマートプラン(シンプルにねん) 4,580円/月」で契約する。

 すると、スマートフォン向け一部プランと、データプランのセット割引「データセット割引」が有効になり、月々の支払額は1,000円引きの定額3,580円/月になるとのこと。

■利用中のデータ通信回線(契約2年以上)
 「データプラン ベーシック(にねん得割) 」0〜4,280円/月にプラン変更。
 (新規契約から2年以上の経った人は、利用しない月の支払額が0円になる。)
                    +
■新規契約のスマートフォン(Pocket WiFi Sやhtc Ariaなど)
 「スマートプラン(シンプルにねん)」4,580円を契約。
                    =
■結果
 「データプラン ベーシック(にねん得割) 」0円(以後利用しない)
 「スマートプラン(シンプルにねん)」4,580円
 「データセット割引」-1,000円割引
 -------------------------------
 合計3,580円/月で、下り7,2Mbps/上り5,8Mbpsのデータ通信が使い放題に!

 また、ビックカメラ新宿西口でデータ通信端末のプラン変更とPocket WiFi Sを契約したところ、特定店舗限定(イー・モバイルのサポートで確認)でデータ通信端末が当月さかのぼって無料になるキャンペーンを提供中。また、定額制の「スマートプラン+データセット割引」と二段階定額の「スマートプランライト」の間は自由にプラン変更手続きでき(ただし翌月適用)、使う月と使わない月でプランを変えることも可能。

 まー、UQ WiMAXが3,880円/月のプランを用意しましたし、NTTドコモも1年間限定で4,480円/月の割引サービス提供するなか、イー・モバイルが既存利用者をつなぎ止めるには、これぐらいの長期優遇施策は必要なんだろなと。

 最近はWiMAXのエリアも広がってきましたが、エリアの広さや地下の強さではまだまだイー・モバイルの方が上。安さや速度は欲しいがエリアも重要かつ、Androidにも興味がある人にとってはお得な長期優遇。

 この優遇策で購入できるPocket WiFi SはWi-Fiルータ+コンパクト&シンプルなAndroidとして使える楽しい端末。毎月データ通信を利用する人の場合、Pocket WiFiへ機種変更するより安いし、SIMフリー端末として売りやすい(ぇ

 UQやイー・モバイルのプリペイドと比べると6日分ぐらいの価格。週1日以上データ通信を使っている人なら、プリペイド化とか足掻かずこの施策にノるのは得なのかなと。2年縛りですが、使わない月はスマートプランライトにプラン変更して580円/月で寝かせられますし、契約期間中にXi(LTE)やUQ WiMAXに乗り換えたい人も安心して契約できますわな。


2011年01月11日

都外でUQ WiMAXを使ってみると

 ラストストーリーネタ後半書いてないな。そのうち。

 年末年始、東京都心部から離れていろいろ動くわけですよ。インターネット回線の無い家では、UQなり高速通信に期待するわけで。

 ここで気づくのが、都心部よりむしろ都外の方がWiMAX向きなのかなと。

 東京都心部は高層ビルが乱立しているが、それ以外の都市はそうでもない。大阪は伊丹空港による高さ規制(去年より規制緩和後の建築物が増えつつあるが。)、京都と神戸は景観規制、名古屋はビルの密度にゆとりがある。これは住宅街でも同様で。

 窓の無い部屋、空の見えないオフィスや住宅の存在する率って、都心部とそれ以外では歴然とした違いがあるんでないか。だとしたら、UQ WiMAXって下手に都心部に力を入れるより、政令指定都市級の店舗にこそ力入れるのもありなんでないかなと。

 まあ、そんなことは設備前倒しした時点で考えているはずの話で、UQの店頭キャンペーンもだいぶ広がってきた。昨年の夏ぐらいは大阪(梅田)ヨドバシでもUQ WiMAXなんてなにそれ?ぐらいのスペースすらない扱いでしたが、年末に大阪ヨドバシへ行くと地下フロアの多くでUQの販促が行われている。

 ただ、郊外店舗となると存在感がない。KDDI喰らうつもりで固定回線代わりに販促してみてはどうかいなと。

 いやま、何かというと携帯電話の殆ど繋がらないやや外れの住宅で、UQ WiMAXが繋がったことに驚いたのさ。後、岡山とか岐阜とかぶらぶらしたときも。すげー助かったと同時に、ADSLクラスの速度だからモバイルという気がしなくて驚くんだよね。直島行ったときは流石に繋がらなかったけどw

2011年01月08日

Kinectの価格が落ち着いてきた

 MMDのモーションキャプチャーXBOX360周辺機器のKinectさんの需要が落ち着いてきたようで。

 1万2,000円かー。むー。興味ある人と折半とかならなあ。悩む。

 MMDにはいいけど、それ以外に遊びたいゲームがないのよね。広い部屋については見当ついてるけど。

 対応ソフトとして重鉄騎出るのか。本当に出るならなあ。ちょう悩む。

 そういやバーチャロン フォースも出てたな。アーケードじゃ金食いの割に、初心者として入ると見知らぬタッグ相手に迷惑かけて申し訳ない気持ちになる厳しいゲームだった。当時は店舗間通信対戦とかなかったしな。オラタンほど好きじゃないので、買おうかどうか迷う。

2011年01月06日

あけましておめでとうございます

 バタバタしていてまだ年を越していない悪寒。

 CPU変えようかなと思ったらSandy Bridge、SSDにしようかと思ったら25nm化。ぬーんという感じ。

 今年はパティシエ目指してがんばっていきたいと思った。

 今週の週アス、下田麻美さんが最初の方のページにリンレンAppendネタで載ってますね。私が関わった号で大概近くに載ってるのがなんかにやける。

 バタバタ。早くCMS変えたいー!!

About 2011年01月

2011年01月にブログ「Θケータイのアレ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2010年12月です。

次のアーカイブは2011年02月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35