« 2006年03月 | メイン | 2006年05月 »

2006年04月 アーカイブ

2006年04月27日

プラン変更とか

 なんだかんだ、マトモに料金プラン選んでたようだ。とりあえず契約し忘れの有料サービスを削除、ウィルコムはネット25からウィルコム定額へなどへ変更。TTを普段持ち歩いて、公開番号とアドレスをそっちにしようか。W-ZERO3のハードがM1000風でもう少し液晶がコンパクトだったらなー。キーボードの変わりに、テンキーか指で押せるソフトキーボードにATOK+APOT&英数カナ変換と逆トグル対応で。むう。D902iを少し大きめにしたボディに収めるのもアリ。

 ドコモはオプションやパケットパックを下げてみたり。とりあえず使う回線を一回線に絞っておく。無料通信や2ヶ月繰り越し考えるとその方が良い感じ。なんか新聞とかで次の端末に関するの報道が出始めてるな。

 auはW41CAのPCサイトビューアーとぱそメールで毎月20万パケットほど使っていた。確かに、持ち歩きのパソコン開くこと減ったな。それなりに高速でサイトの再現性や加工が優れてるので、パソコン開かずW41CAで済ましてしまうんだよな。最近、EZナビウォークをヘビーに使ってるし。ミドルパック解約しても意味無し。VGAでPCサイトビューアー付き薄型コンパクトなBluetooth端末希望。ついでに、端末機能と連携したメーラーもあると‥‥。

 ボーダ。一回線契約した方がいいんだろうな。何をすればいいか。VGAかな。ワンセグは凄く良いけど。

 一度、契約端末ざっとアップするか。

2006年04月25日

ウィルコムに熱いやら熱くないやら

 またなんか回線増えてるし。いや、買うと言ったのだから買ったんだけどW-ZERO3。書類不備やらなんやらで朝から夕方近くまでかかった。本人確認が厳しくなったとか。昼飯前には終わって作業する予定だったんだがなー。ストレートな身分証明持っていない自分が悪いともいえるけど。

 携帯電話に毎月5万円以上支払ってる悪寒……いまから全プラン見直そう。auからコンパクトなBluetooh端末でないから、ミドルパック解約してP902iでデータ通信しようかな。2ヶ月繰り越しで。神戸空港出来てから新幹線の利用機会減ってるし。

2006年04月19日

ケータイとアニメで〜

 最近はよく分からん。えーと、ジェネオンがアニメとかな元パイオニアの電通で、ランティスが音楽関連なバンダイビジュアルで、リアライズレコードというのはタワーズという事務所のレーベルで、マーベラスがアニメ関連で投資会社アミューズキャピタル、ドワンゴがエイベックスで……。

 90年代後半のパソコンでマルチメディア的企画が香ばしくて素晴らしい。今の時代、成り立つんだろうな。多分。

 なんか続いてるし。インデックスの持つアニメ・玩具関連子会社と〜なんてのは当分先なんだろうが。最初のニュースで気絶しそうになってたのが懐かしい。

 全く関係ないがウィニー超凄い。中国や竹島のアレなんて霞むほど凄い。全国の海上自衛隊からイージスなど艦船23隻と隊員約4000人集めてウィニー対策。

2006年04月18日

【レビュー】SanDisk製のUSB端子付きSDカード「UltraII SD Plus」

 USB端子付きSDカード「UltraII SD Plus」がAmazonより1週間遅れで家に到着。まだ量販店でもあまり流通していないようだ。そのうち潤沢になればいいのだが。というわけで、使い勝手やらベンチマークやら。

 利点は1枚でデジカメ用のSDカードとしても、パソコン用のUSBメモリーとしても使えること。WindowsXPや2000、MacOSXが動いているUSB端子を搭載した一般的なパソコンなら、SDカードスロットが無くても簡単にデジカメの写真やオフィス文書などのデータをコピーできる。パソコンから他のパソコンへデータをコピーするといった用途にも便利。

 モバイラーならカードリーダー持ち運びする必要がなくなるし、メモリーカードリーダーライターの無いオフィスでデジカメのデータをやりとりするのにも重宝する。

 USB端子を使ってパソコンと接続するには、SDカードを割るような感じで折り畳む。ただ、折れそうな音がちょっと怖いので、二つのパーツを少し引っ張った感じで折り曲げた方が安心かも知れない。頑丈というわけではないので、無理な力を入れない方が良さそう。

 USB端子としての上側は、折り畳んだ状態で金属端子を備える方だ。上側というのは、一般的なUSBケーブルで言うと、USBのマークが付いている側。折り畳んだ状態で、SDカードのロゴシール部は下側にくる。上下間違えてUSB端子に刺さないよう気をつけよう。

 パソコンのUSB端子に直接接続すると、SDカード端子部分に搭載された青いアクセスランプが光る。データ転送中はアクセスランプが点滅するので、その間は抜き差ししないようにしよう。

【ベンチマーク結果】
接続方法ReadWrite
USB2-W12RW
高速リーダーライター
10,024KB/sec8,037KB/sec
BN-SDCGP3
標準リーダーライター
7,664KB/sec6,307KB/sec
USB2.0直接接続9,278KB/sec 8,032KB/sec

 ベンチマークテストはHDBENCH3.4のDisk欄100MB設定にてを行なった。USB2.0直接接続<は「UltraII SD Plus」をThinkpad X31のUSB2.0端子に直接接続した際の速度を示す。

 「USB2-W12RW」はアイオー・データの高速マルチカードリーダーライター。手頃な価格ながら読込速度が18MB/sと高速で、転送速度20MB/s級のSDカードでも能力を引き出せるのが特徴。また、miniSDカードやメモリースティックDuo、RS-MMCをアダプター無しに挿入できるのでケータイのヘビーユーザーにも便利。

 「BN-SDCGP3」は転送速度7MB/sと平凡だが、著作権保護機能対応なのが特徴。SDカードまたはminiSDを直接挿入し「SD-Jukebox」や「MOOCS PLAYER」を使えば、SD-Audio対応機器向けの楽曲データを転送できる。SD-Audioは最近だとP902iやW41CAなどが対応。ハードウェアについてはこちらの記事にて。

 ベンチマーク結果としては、「UltraII SD Plus」の速度は公称値で読込速度10MB/sとしているだけあり、高速なカードリーダーである 「USB2-W12RW」でのテストにて十分な速度を出している。だが、USB2.0端子に直接接続した場合も、それに準じた速度が出ており、このカードを利用する分にはカードリーダーライターが必要ないのではと思わせる。標準的な読込速度のカードリーダーである「BN-SDCGP3」で読み込んだ場合より、USB2.0端子へ直接繋いだ方が速い点は驚きだ。

 利用時の参考値としては、*istDSで撮影した600万画素のJPEG画像94枚(約192MB分)を、USB2.0端子直接接続でハードディスクにコピーした場合、約23秒かかった。ベンチマークの結果を反映している。

 まー、カードリーダーの有無を気にせず運用できるSDカードとして非常にいいのでないかと。その写真ちょうだいなという時に、カードリーダーがないから無理という事もなく、数百MBのデータを隣の人に渡すときにも便利。価格も極端に高いわけではない。自分はとりあえず*istDSで利用中。現在使っている他のSDカードも、全てこのタイプに切り替える予定にしとります。

Amazon.co.jp:SDSDPH-1024-903 UltraII SD Plus 1GB: エレクトロニクス

2006年04月17日

起きた

累計40時間程度は寝た。まだ眠い。

えーと。Vodafoneの904SHだかは買った方がいいんだろうか。それ以前にW-ZERO3も。

マトモに動くのなら、個人的には905SH。

それ以前に服を買う必要があるが。ここでも何度宣言したか忘れたが、未だ買えていない。

2006年04月14日

よし寝るぞ

 動画ってそういや、ふくやんとなんかやろうとしてやらずじまいだったな。

 あーやっと眠れる。さっさと帰ろう。デジタル情報革命萌え。マルチメディア時代。

ミ・ミ・ミラクル、みーくるんるん

 未開封の山があるな。ワンセグケータイ1台買えば良かった。ボーダフォンのいいんだけど、発売が先つうのがなんとも。

 ケータイ向けネット銀行、後2年を考えればまあ普通に。表立ってEC耕してるau向けは特に。デビットカード決済って旧東京三菱は対応しなかったな。リアル決済向けは新デビット系サービスで、ケータイ込みでクレジット風特典、少額決済はサインレスなど付加価値を加えてみるのはどうかみたいな。そういや俺、ヨドバシでやたらデビット使ってるな。それ以外では使える・使いたい店が見つからない。話外してDCカードとUFJニコスが2007年に合併、三菱UFJニコスと。

 ワンセグ以外テレビ見てないのに涼宮ハルヒの憂鬱を見た形に。何故だ。ライトノベル直球でアニメ化はありそうでなく新鮮。内容は究極超人あ〜るというかヲタ内生産というか。3次元の女性に興味は……ベタだ。後、男子校で男が女装して潤いを与えるアニメ。こんな所にきて良かったんだろうか……ってテンション低い。「本当にオレなんかが、BL学園みたいな名門校に入学しちゃって良いのかな……って。」というぐらいのノリは最低限。

 えー、ロイエンタール、キルヒアイス、イゼルローン、地球教、ヤン、ユリアン、ミッターマイヤー、あー。覚えてない。昔、ケーブルテレビで流れてたの見てただけだから頭にない、そんなもんか。中高の頃妙に読んでた村上春樹のやミステリー関連も全く覚えてないしな。

 週アスのみつえ日記終了で落胆しつつ、一ヶ月間充電?なようでホッと。エロティクスFは9月かー。エマ最終回のビーム巻頭カラーが唐沢なをきはどうなのか。今週の週アス分は笑ったけど。

 さて、全く時間がないわけだが。

2006年04月13日

三菱東京UFJとKDDI、携帯連携の銀行設立の動き

 新銀行か。

2006年04月10日

しんこー

 眠い。とりあえず後10時間で2ページほど。既に文の要素はあるのでいいとして、それより後10時間使おうとしてることが問題で、その後さらに継続して10時間ほど起きている必要がありそうな事が問題な。まあいいけど。気分転換に一人でラクーア行こうかというのも何か終わってるな。何を書きたいんだ。

 汐留うろついてるとM1000使いをかなり見かけるんですが。どっか導入してるのか。コンセプトは良い端末なんだよなー。文字入力さえ利用しなければ十分使える端末。同コンセプトの後継機が出ないかなと。パイオニアのJ-PE02を思い出してさー。愛用者の多い携帯電話はいろいろあるが、今のところJ-PE02が一番印象的。

 6軸もいいけど、気圧センサーどうよ。ビル内や地下街で実用的な高度を測れるのかはともかく。

 後1年ぐらいで面白くなるかなと。ネットで階層の隙間が埋まるのはいいな。ノウハウを流通させる人とシステムがの登場に機体。いつごろ、商用で人集められる人が出てくるか。

 普通に見るなら、deviant ARTは幅広めで面白い。日本系の漫画・アニメ・ゲームについても日本と違うアレンジで上手く描く人も。

 あーさっさと終わらせよう。

2006年04月04日

NTTドコモ、クレジットサービスDCMXを発表

 久々の気になるサービス&夏野タソ登場なので、久方ぶりに発表会へ。携帯電話の料金回収代行やポストペイといったイメージのサービスから、クレジットカードへ引き上げる仕組みは上手くできてるなと思う。DCMX miniは中学生から親権同意ありで利用可能だが、どちらかといえば学生層に対するアピールか。DCMX miniのサインレスの月限度額1万円は実質お試し枠的な物だろう。少額決済とはいえ、限度額1万円だと生活に組み込むには少なすぎる。DCMX miniに利便性を感じた人は、なし崩し的にDCMXを契約でサインレス月限度額20万にするんだろうな。

 鉄道系の決済サービスのモバイルSuicaやPiTaPaより先に街中の対応店舗やコンビニを抑え、従来のクレジット利用可能店舗に関してもVISAまたはMasterCardが利用できる。ブラックの存在を仄めかすのは、旧国営や信頼のイメージがある新規参入だからこそか。キャッシングは開始時期をずらしイメージから外す。携帯電話サービスと比べると利用者は増えないだろうが、カード事業としては速いペースで利用者を増やしそう。大量の先端かつ流行で気軽な公共サービス事業者であるところの旧国営NTTドコモが5000万ユーザーへことあるごとに利用を推す、専用クレジットカード。このイメージと影響力は少々反則気味。

 てきとーに書いてるのでお勉強するか。

 ところで、石川温氏の夏野氏画像が萌える。

ウィルコム、7年ぶりに新卒社員採用

 久々にロマンシング・サガ2やってみたんですよ。何年ぶりかと思ったら、1993年発売で13年前。地元のおもちゃ屋でフライング入手したなあ。ラスボスで諦めてるが、今度こそクリアしようかなと。しかし、面白さが全く褪せてないのに驚く。演出が良い。

 1999年といえばピッチの低迷に入る頃、H"開始直前になるのかな。携帯電話だとcdmaOneが開始した頃。各社に新卒で入社するのは、高校時代にドコモのiモードを始め、auやJ-フォンのメールやコンテンツ利用を経験した世代になるのか。ウィルコムも老若男女問わず、楽しくて便利なサービスという面も増えていけばなあ。飯食ってたら、若い女性の集団がウィルコムの定額は良いよねーという話を聞くことも増えている今日この頃。

2006年04月02日

4/1はエイプリルフールだったらしい

 どれが嘘やら。

About 2006年04月

2006年04月にブログ「Θケータイのアレ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2006年03月です。

次のアーカイブは2006年05月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35