« 2006年04月 | メイン | 2006年06月 »

2006年05月 アーカイブ

2006年05月28日

時間ねー

 後1日あれば……。

 先月、EIZOのショールームの落ち着いた環境で液晶ディスプレイ見てたのだが、やはり液晶ディスプレイは残像が目立つな。オーバードライブで応答速度が8msなS2410Wにしても、応答速度が遅くて高画質(階調もだが、斜めから見ての違和感のなさは驚いた。)な30msのL997にしても、どちらも目視でハッキリと残像が目立つ。L997の方が残像が自然で綺麗な気すらした。

 CRT>>>>>越えられない壁>>>>>高速液晶>低速液晶

 印象としてこんな感じ。まあ、日常CRT見ずに液晶ばっか見てたら慣れてしまうのだろうが。

 UXGA液晶ディスプレイが欲しい理由はやっぱ作業領域だわな。Let's noteY5という選択肢もあるが、モバイル用としてはサイズが大きい点がマイナス。同じ画素数で、もう少しW5に近いサイズだったらな。むう。

 国内でThinkpad X60sにBluetoothを取り付ける方法を思いついた。SDIO対応なんだから、東芝のBluetooth SDカード買えば良いんだよ。と思ったら、ほぼ手に入らない状況だった。後、SDカードにせよCFにせよ、Bluetoothの電源を簡単に切ることが出来ないのは痛いなと感じる。PC側は使うときだけONできりゃいいんだよと。Let's note級なら、別に常時起動でも良いがさ(つか、P902i出すならLet's noteにもBluetooth搭載してくれよと)。

 携帯電話側はBluetooth常時待機でも気にならないけどなあ。W31TやP902iを使った感想として。電池の持ちで困ったこともないですし。

 そうそう、IrSimpleがSH902iSに搭載されますね。高速な赤外線通信機能なわけですが、対応機器どうなるんでしょ。自分なんか、IrDA使ってW41CAからThinkpad X31へ写真を転送したりしてるんですが。デジカメのSDカードもUltraII SD PlusだからUSB接続なんで、最近はBN-SDCGP3を持ち歩かなくなってしまった。カードリーダーとかUSBケーブル持ち歩いていちいち接続するのって、やっぱ面倒だなーと。

 VAIO type Uiconを店頭で触った。あのキーボードいらねーだろ。従来のVAIO Uのディスプレイを2軸ヒンジにしてくれたらそれで良かったのに。

 単に、Windows XPの動くMobile Gearが欲しいだけだが。でも、Mobile GearのMC/R550が750gという事を考えれば、ソニーか松下なら既に実現できるところまで来てるよな、というのが感慨深い。Let's note Rシリーズも、キーボードをマシにして、BluetoothとLOOX Pのようなトラックポイント系の物を搭載してくれたら即買うのに。

 なにやってんだ俺。

2006年05月26日

NTTドコモ、iモードに一般サイトの検索サービスを追加か

 さあ面白くなって参りました。auに始まり、なんだかんだ既存事業者が伏線を表に出してくる。良い方向で競争、進化が進めばそれが一番。

 ドコモもiモードからフルブラウザ起動できたり、P以外の902iSにフルブラウザ搭載したりと、臨機応変に対処できる下地はある。HSDPA対応端末とエリアが行き渡った頃に、フルブラウザを含めた料金改定を行なうのもいいだろう。

 ただ、検索以外オープンだったiモードの仕様に対する反動は気になる。前面に出さないとか、新仕様とかの方法もあるだろうが。各社とも日本最大級の認証・管理が行き届いたプロバイダとして、固定のように料金競争だけで不毛な状態は望まないだろう。折角自社で決済も手がけるなら、準課金や準ディレクトリとかの緩衝地帯があるといいな。

2006年05月25日

このサイトをW-ZERO3で微妙に見やすくした

 以前購入したW-ZERO3をやっと起動。TTばっか使ってた。まあ使い勝手はともかく、実質標準ブラウザのOperaでこのサイトが崩れる。そういうわけで、若干修正した。幾分荒いが、フィットモードでよろ。

 このサイトの構造は、なんとなくPCサイトビューアーとかモバイル機器で見やすいと良いなでやっとります。もすこしデータそぎ落としたいな。

07年にau向けパナソニック端末登場

 2007年春に発売。日経の記事ではWIN端末とのこと。

 この類の話は数年間、2chとかでずっと噂になってましたなあ。C3003P以来待望の念というか妄想というか。断続的に煙ってたりさ。どーなるやら。

小2のカメラ付きケータイで犯人逮捕

 南アルプス市wwwwwちょwwwwwどこよwwwwwごめん。

 小学生、一人一台情報端末か。今の20代ぐらいも10年経ったら古くさい人なんだろな。俺なんか、未だにメール文化に馴染めない。それにしても羨ましいことで。ナイコンで勉強してた頃が懐かしい。

2006年05月24日

ケータイとPCユーザー

 PCオンリーが少数派という流れは加速する。大衆と異なり影響が少なめのヲタ中心なPC向けWebも、携帯の検索ポータルとブラウザの大半が次の段階に移行すれば飲み込まれる。しかし、端末形状やサービスを含めた使い勝手が若干追いついていない感はある。高感度層と保守層を纏めて相手にするのは難しいか。サービスは汎用性を考えて、端末は専門性というバランスの取り方が必要そう。コストも考えると、一度構造を分解して展開しやすくするのもアリなのかも。やりすぎてクラックされるとどうしようもないが。

 何故かお蔵入りになっている記事で、着うたフルは金額ベースとダウンロード数の両方で優位に進んでいるという話があった。それにしても、ITmediaの記事にある着うたフル対応端末763万で5,000万ダウンロードとは。相当数の無料ダウンロードと非利用者を差し引いても、ヘビーユーザーの存在は十分確認できる。NTTドコモも今年後半には対応端末増やせば音楽市場がひっくり返りそう。ただ、アレは市場の移動を無視してさらにガタガタ言いそうな。

映画 日本以外全部沈没

 筒井康隆(特別出演)はともかく、小松左京(特別登場)ってwww

 映画向きにか結構オリジナル要素も入るんすね。さて、登場する俳優の役所が、現代でどうなるのかが見物。25年前の原作に登場した人物を21世紀の今に置き換えても、基本的な行動原理が変らない点は笑える。

 ところで、Amazonの「日本以外全部沈没―自選短篇集〈3〉パロディ篇」が3,200円につり上がってる。俺、一月前に10円で買ったぞ。今買うなら、「農協月へ行く」にするといい。元々は、こちらに日本以外全部沈没が収録されていたので。

 笑い死にそうになった。表面上はシモと関西ネタだが、緩急付けた全体の展開や単語に対する人の認識やイメージを利用した笑わせ方が良い。どうにも上手く説明できないが。こういうのを見ると、人を笑わせるのってやっぱ賢くないと無理だなと絶望させられる。

2006年05月23日

ペンタックス、手ブレ補正搭載デジタル一眼レフ「K100D」を発表

 7月下旬発売予定、APS-Cサイズ有効610万画素CCD。本体7万前後、ズームレンズ「DA 18-55mmF3.5-5.6AL」セットで9万前後。

 ボディ内手ブレ補正搭載で、ここ数年に発売されたレンズならどれでも手ブレ補正を利用できる。サイズは*istDS2と比べ横と奥行きに1cmずつ大型化。重量は50g増加。しかし、デジタル1眼レフではまだ小型軽量の部類には入る。サイズ的には「αSweet DIGITAL」とあんま変らんけど。

 手ブレ補正対応なのにやたら安いな。手ブレ補正に2.5インチの大型液晶、単三電池やSDカード採用など、初心者向けの希求力は高そう。元々ペンタックスの1眼デジタルは柔らかみのあるデザインと持ちやすさが良い感じなのな。

 あーだが、ペンタックスは秋頃に久々の上級機を出すと言ってるんだよな。個人的にはこのK100Dで十分だったりもするのだが。紙印刷をあまりしないので1,000万画素級はいらんし。それより、撮影の幅が広がる二段分の手ブレ補正の方が大きい。本体7万、安い店で6万円台だったりもするんだろう。うーーーむ。今の*istDSを安く売り払って買い換えるのもありだわな。2〜3万で売ってさ。困った。7月中には上級機の発表も行なって欲しいところ。

 しかし、金がない。UXGAのモニタも欲しいしな。真面目に働こうか。

最近の気になるケータイ系ニュース

 投資額が極端に大きくなることはない。いずれ出てくるサービスと端末ではある。問題はデザインとコストか。2GBの通信機能付きシリコンオーディオプレーヤーの提供価格6,800円、基本サービス料金680円/月で曲垂れ流し+1曲販売額100〜200円、または曲取り放題で3,000円/月なら契約してもいいかも。それが出来ないなら早すぎる気がする。

 ワンセグも2年経てばある程度コスト下がりそうな気が。個人用情報端末向けの有料映像配信として、内容はアニメ、アダルト、スポーツ実況、音楽の垂れ流しチャンネルぐらいがいいのではと。ケータイならではのコンテンツで短い動画流すなら、いつでも見られるテキスト+画像の方が便利。プラスアルファで15秒程度の動画をクリックして再生できる程度で。

 利用できない現状の方が変という話もありつつ。こういう話もありーの。

 検索サービスにブランド名を使うだけか、一般のPC向けもしくは携帯向けなどを受け入れるオープンな状態か。Yahoo!のPC版に関しては調達コンテンツが多いので、ケータイからも利用できれば、それだけである程度需要満たせるような。

2006年05月19日

なんだかなー

 事業者の発表会が重なると、どういうプロセスで紳士的なのか効果を求めてかしりませんが、結果として事前に日時調整されてるんですよね。なぜか会見の間に1時間ほど間が置かれてたり、午前・午後になったりなど。今回の当日に被せてくるパターンは初めて遭遇した。

 忙しくて両方行けませんでしたが、こういう事やられると次から重み考えるわな。KDDIはかなり前に内容まで明かして案内した上で、ソフトバンクは当日に遅い朝飯食ってる最中ケータイでメール見てたら人づてで案内知ったドタバタさだと。こういうの、新聞一面は確実で相手対して3倍以上は強烈ニュースでないとなー。

 自分だと、今回はEZwebがハイブリッドオープン化とでも表現したらいいような施策の方が気になるわな。

2006年05月18日

EZweb+Google

 とうとう、こういう日が来たかと。日本のケータイWebが始まってから、かなり長い時間を費やしたんだな。いずれケータイWebが使い物になる事に期待。個人的には表現力をもう少し上げて欲しいが。とりあえず、CSSとFlash Lite2のサポート希望。

 ここ数年のケータイ関連で言えば、パケット定額も凌ぐ一番大きいニュースか。久々に面白くなってきた。PCサイトも検索対象は今後への伏線?移行ありかな?

 トップページ偏重から末端ページの作り込みへと幾分か変わっていくのかな。

2006年05月17日

携帯電話番号ポータビリティ(MNP)が11月1日までに開始

 NTTドコモ、au、ボーダフォンについては11月1日までに携帯電話番号ポータビリティを開始。事前に移転元事業者でMNP予約番号を受領し、移転後事業者へMNP予約番号を渡すことで利用できる。料金などその他については今後発表のようだ。

 イーモバイルは音声通話サービス開始時から電話番号ポータビリティに対応とのこと。開始は2007年春ごろでしたっけ。

2006年05月11日

病院長いな

 とりあえず帰宅。朝8時から並んで今までかかるとは。

 レントゲン撮りーの、軽く神経圧迫したんだろーが骨髄とかに問題なし。無理しなきゃ多分問題なし様子見な感じ。

 処方された鎮痛剤飲んで湿布貼っておく。

2006年05月10日

体調不良

 2日ほど右半身(特に足)に傷みを感じていたのですが、腰に来ました。ヘルニア臭いです。

 明日11日午前、ちと病院へ行こうかと。午後は這ってでも行きますが。

 で、これ、どーやったら治るんだ。とりあえず病院いくか。

2006年05月08日

究極戦士・Ζ×R

 P2氏、神すぎ。卑怯すぎ。笑い泣ける。

 受光素子はFoveonで万全。

8日0時辺りからauのWIN端末で障害起きてたっぽい

 深夜になってからWIN端末でEメール、EZwebが使えない障害が起きてるっぽい。うちの1x端末A5503SAは大丈夫ですが、WIN端末のW41CAがEメールとEZwebできないっすね。

 地域や端末、回線によって症状が違うっぽい。朝までに回復してくれるといいのだが。

 (1:38)ぼちぼち回復しだしたっぽい。

2006年05月07日

ソフトバンク携帯事業の新ブランド名に関する推測記事が流れている

 毎日新聞曰く、携帯なら「ソフトバンク(SB)モバイル」ですってよ。球団やらの知名度ならソフトバンクでしょうが。「Softbank Mobile」普通だ。

 まー、いいかげん分かりづらいからな。個人向けのサービスも、そろそろソフトバンクBBに統一して良いような。ポータルとしてのヤフーは別として。法人向けは日本テレコム。

 Yahoo!モバイルってなんか絡むんかな。この人はよく知ってるんだろな。よく知らないけど。まー、サービス以前のところを改善してくれれば個人的には嬉しい。

 ゴルフ打ちっ放し50球で全身筋肉痛。

2006年05月06日

Windows MobileがQUALCOMMのチップセットに対応

 MSM7XXXシリーズにてサポート、2007年には出せるようにするようで。MSM7500などの搭載端末も今年の内には出てくるかな。Windows Mobile for Smartphoneの日本語版が出ないかと期待。Pocket PC PhoneEditionも一度ぐらい見てみたいが。テンキーで予測変換、英数カナ変換などau標準レベルの入力環境が搭載され、メーラーやアドレス帳、ブラウザなど各機能が通話機能とリンクしているなら。ただ、実用で言えばLet's noteをさらに小さくしたり、VAIO PCG-U101復刻してBluetooth付けてくれた方が嬉しいよねと。

2006年05月05日

軍艦軍艦ちーんぼつ

 物体Oはともかく。

 小松左京原作の日本沈没映画で7月公開されたり、スピリッツで漫画化(未単行本化萎え)されたりするこの頃。例の日本以外全部沈没が河崎実監督で8月公開。って、ちょwwwwwおまwwwwww

 筒井康隆先生つながりで、時をかける少女が映画化がそうで。んで、漫画版が涼宮ハルヒ繋がりもあり取り上げられてる。だが、これは話の根本的な仕掛けを潰しており、本筋の面白さを完全に殺している。普通に読みたいなら原作の小説にすべき。もしくは、今風に再構築した物としてタイム・リープを。もう内容は覚えていないが、時をかける少女をリスペクトしつつ今風ライトノベルとして新生させた良作だったはず。なんで漫画化やアニメ化の話でなかったんだろ。ラジオドラマにはなってたか。

2006年05月04日

最近のお仕事

 そう、週アスのケータイが好き!もリニューアルし……するんでしたっけか。リニューアル後もコ○助様と相変わらず御一緒で。なおかつ、日経エンタテインメント ! でもページ違えど今後関わる……らしい。

 さて、ケータイのアレがケータイの話題をここ最近振っていない件について。

 ポカミスでメール大量に貯まり&出しそびれていた。送っていきます。

 それにしても、普段引きこもりでネットと雑誌中心の自分にとってエンタは便利だな。表紙の新芸人、レイザーラモンHGと長州小力しか知らなかった。知ったからどうだという話もあるが。

 何書いてるのかだんだんわからなくなってきた。

2006年05月02日

明日過去になった今日の今が

 小説涼宮ハルヒを脳に入れ込む。質のばらつきが大きい。溜息とエンドレスエイトが微妙に好み。憤慨以降は安定しそう。

 昼飯食ってたら、周りによく見る社員証の方が一杯。ビルの名前を見たら東京汐留ビルディングだった。

 いろいろ買いすぎて金がなくなった。買った物は追々掲載していく予定。

 日経エンタテインメント ! 6月号で、ワンセグ記事書かせていただいてます。

 頭の中が凝り固まってて序盤かなり混乱した。元の価値観が違えば切り口も違ってくる物だなと。あまり反映させられなかったのが残念。

 いろいろ実験していかんとなーと。

 ボーリングを2ゲームした。全身筋肉痛で動けない。

About 2006年05月

2006年05月にブログ「Θケータイのアレ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2006年04月です。

次のアーカイブは2006年06月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35