sureare のすべての投稿

捜し物

 zenhitei様のサイト「2ちゃんねる研究」の最終的な過去ログを探しています。閉鎖後に一時アーカイブ化し公開していた物や、個人で保存されていた物など。譲っていただけると非常に有り難いです。個人的な趣味として。よろしく御願いいたします。もっと前に書けば良かった。本当に見つからないのだから。

 参考資料:何故かindex.htmlだけ残っているミラー

 ふと、ゲスッとかあやしいわーるどを思い出した。アリス・リデルとか。傍目に見てるだけだったが。今更思い出すと、当時と比べて回線上に載る物、データとかでなく、社会価値的な物がかなり変わったなあ。

 これはまた懐かしすぎる。

au、データ通信カード向けプランPacketWINシングルを実質値下げ

 auの2回線目としてWINシングルLを契約した場合、5,880円/月で150MB/月近く使える。auの回線でモバイルデータ通信を行なった場合、他社よりエリアの広さや高速移動時の接続、通信速度に優れているため、今回の改訂はかなり大きい。

 だが、肝心のモバイルデータ通信端末が、CFやPCカードスロットからやたらはみ出るW03Hなのが難点。1xEV-DO Rev.Aが開始される頃には、コンパクトな端末も提供して欲しいところ。正直、今のモバイルデータ通信カード端末使うぐらいなら、Bluetooth対応端末経由でモバイルデータ通信した方がスマート。どうせなら、パケット割WINスーパーも無料通信増額してくれないだろうかと。

 ウィルコムの魅力が薄くなってきたのはいかんともしがたい。コンパクトなW-OMA512kbps対応端末の投入と、W-OMA対応エリアの拡大を期待したいところ。ボーダフォンも無料通信量に関しては定額に近い魅力的なプランを提供しているわけで。あー、auもボーダフォンも、データ圧縮サービスを有料でいいから提供すればいいのに。もしくは、モバイル接続に強いプロバイダがあればいいのだが。

iモードのトップページがリニューアル – その2

 その1なんて仕方なくで、キモはマイメニュー。マイメニューはiモードのトップページiMenuから簡単にアクセスできる、会員登録した公式コンテンツのリスト。なんと、最新情報の表示とメニューの着せ替え機能を利用できる。

 有料契約や登録コンテンツには簡単に管理・アクセスできて、月額料金分丸ごと使い潰したいのが本音。なおかつ、複数のコンテンツを使っているなら、どういう内容なのかや最新情報を一覧で確認したい。そういう要求に応えた上で、毎回見てて飽きないiモードをより利用したくなるサービス。このFlashも、iMenu同様機敏に動く。iモード版RSSというかiチャネルというか。なんで、他社はこーいうのないかなと。

 ちなみに、着せ替えテーマは数ヶ月に一度自動更新。この着せ替えメニューの通信料は、マイメニュー登録4件で約12~19KBかかる。約96~152パケットか。標準パケット料金で、アクセス時に約19~30円かかる。ただ、マイメニューを酷使する人は、パケットパックやパケ・ホーダイ入ってるだろう、または入れという感じも。まー最近はパケット割引プランが普通になってきてるし、便利さ優先でかなり良い感じかと。

KDDI、DIONの顧客情報約400万件流出

 2003年12月18日次点における「DION」申込者、3,996,789名分の名前、住所、連絡先電話番号が流出。 

 うち、性別26,493名分、生年月日98,150名分、連絡先メールアドレス447,175名分も流出。

 しかし、3年か。最近集めたor流したのか、温存しててたのかも気になるところ。eo-netといい、どうも俺は個人情報流されてばかりだな。これが05年度頃以降のKDDI各サービスなら、連鎖で洒落にならんのだろーな。

今日の予定

 結構国内も多いなーと。こういう写真ってロケハンと現地にたどり着くのが難しい上に、自然現象まで構図に入れ込むと咄嗟の判断と、それなりの機材が必要だったりするのな。だけど、国内でもちょっと動くだけで、構図はともかくそれなりの現象は撮影できる。ここ数年動けないが、幾分自由になればまたいろいろ行きたいところ。山も5年ほど登ってないな。

 さて、原稿だ。それもある。返却やらもある。服も買わないと。散髪も行かないと、鬱陶しい&目に入って眠れん。つか眠れん。人とも会わないと。PCパーツもいる。とりあえず優先順つけると。

 しかし、これは駄目かもわからんね。

 

 HDD4台を前後12cmファンで冷却可能な構造で、無難なデザインのmicroATXケースが無いこと無いこと。冬は閉じたまま越したんだが、どうやら舐めていたようだ。ATXに逆戻りか。だが、今現金がてんで無いので後回し。

VISA、非接触決済サービスの名称を「VISA TOUCH」に決定

 微妙にひっそりと。簡単に言えば、非接触ICでの決済に対応したVISAカードが今後出てくると。以下参考。

6月11日新宿18時で突発飯の会

新宿西口交番で3人集合

交番前で警官5人に囲まれ職質

鞄の中から下半身までチェック

大量のケータイにPC、ICレコーダーやカメラなど、
かなり怪しまれつつ笑顔で解放

ネタ撮影忘れてたの悔やみつつ
1人合流

山ちゃんで4人飲み
一人2,500円と安くて旨かった!