「ktainews」カテゴリーアーカイブ

ケータイ夏モデルについて

 なんかコメントないのかーみたいな話があったので。

 えー、俺をSATUGAIする気か。流石のクラウザーさんもちょっと地獄へ寄ってますよ。俺が二人欲しい。既に記事云々の前段階からキャパ超えてることがよく分かった。進化はわかったから、もう少し小出しでプリーズ。

 しかも、ウォークマンやG’zや44TやF902iSやP902iSMEのBluetoothや、905SHやら好みの端末もあるのでタチがわるい。あの、P902iSのBluetoothヘッドフォンは良くできてますよ。というか、デザイン良い。単体売りも希望。

 で、memn0ckさんによるとふぇちゅいんさんによればshamilさんによって、ウィルコムも発表あるとか。へーほーふーん。ボスケテ

 一歩目でデスマーチに片足突っ込んだ。目先を変えて急いでなんとかする。

NTTドコモ、iモードに一般サイトの検索サービスを追加か

 さあ面白くなって参りました。auに始まり、なんだかんだ既存事業者が伏線を表に出してくる。良い方向で競争、進化が進めばそれが一番。

 ドコモもiモードからフルブラウザ起動できたり、P以外の902iSにフルブラウザ搭載したりと、臨機応変に対処できる下地はある。HSDPA対応端末とエリアが行き渡った頃に、フルブラウザを含めた料金改定を行なうのもいいだろう。

 ただ、検索以外オープンだったiモードの仕様に対する反動は気になる。前面に出さないとか、新仕様とかの方法もあるだろうが。各社とも日本最大級の認証・管理が行き届いたプロバイダとして、固定のように料金競争だけで不毛な状態は望まないだろう。折角自社で決済も手がけるなら、準課金や準ディレクトリとかの緩衝地帯があるといいな。

07年にau向けパナソニック端末登場

 2007年春に発売。日経の記事ではWIN端末とのこと。

 この類の話は数年間、2chとかでずっと噂になってましたなあ。C3003P以来待望の念というか妄想というか。断続的に煙ってたりさ。どーなるやら。

小2のカメラ付きケータイで犯人逮捕

 南アルプス市wwwwwちょwwwwwどこよwwwwwごめん。

 小学生、一人一台情報端末か。今の20代ぐらいも10年経ったら古くさい人なんだろな。俺なんか、未だにメール文化に馴染めない。それにしても羨ましいことで。ナイコンで勉強してた頃が懐かしい。

ケータイとPCユーザー

 PCオンリーが少数派という流れは加速する。大衆と異なり影響が少なめのヲタ中心なPC向けWebも、携帯の検索ポータルとブラウザの大半が次の段階に移行すれば飲み込まれる。しかし、端末形状やサービスを含めた使い勝手が若干追いついていない感はある。高感度層と保守層を纏めて相手にするのは難しいか。サービスは汎用性を考えて、端末は専門性というバランスの取り方が必要そう。コストも考えると、一度構造を分解して展開しやすくするのもアリなのかも。やりすぎてクラックされるとどうしようもないが。

 何故かお蔵入りになっている記事で、着うたフルは金額ベースとダウンロード数の両方で優位に進んでいるという話があった。それにしても、ITmediaの記事にある着うたフル対応端末763万で5,000万ダウンロードとは。相当数の無料ダウンロードと非利用者を差し引いても、ヘビーユーザーの存在は十分確認できる。NTTドコモも今年後半には対応端末増やせば音楽市場がひっくり返りそう。ただ、アレは市場の移動を無視してさらにガタガタ言いそうな。

最近の気になるケータイ系ニュース

 投資額が極端に大きくなることはない。いずれ出てくるサービスと端末ではある。問題はデザインとコストか。2GBの通信機能付きシリコンオーディオプレーヤーの提供価格6,800円、基本サービス料金680円/月で曲垂れ流し+1曲販売額100~200円、または曲取り放題で3,000円/月なら契約してもいいかも。それが出来ないなら早すぎる気がする。

 ワンセグも2年経てばある程度コスト下がりそうな気が。個人用情報端末向けの有料映像配信として、内容はアニメ、アダルト、スポーツ実況、音楽の垂れ流しチャンネルぐらいがいいのではと。ケータイならではのコンテンツで短い動画流すなら、いつでも見られるテキスト+画像の方が便利。プラスアルファで15秒程度の動画をクリックして再生できる程度で。

 利用できない現状の方が変という話もありつつ。こういう話もありーの。

 検索サービスにブランド名を使うだけか、一般のPC向けもしくは携帯向けなどを受け入れるオープンな状態か。Yahoo!のPC版に関しては調達コンテンツが多いので、ケータイからも利用できれば、それだけである程度需要満たせるような。

EZweb+Google

 とうとう、こういう日が来たかと。日本のケータイWebが始まってから、かなり長い時間を費やしたんだな。いずれケータイWebが使い物になる事に期待。個人的には表現力をもう少し上げて欲しいが。とりあえず、CSSとFlash Lite2のサポート希望。

 ここ数年のケータイ関連で言えば、パケット定額も凌ぐ一番大きいニュースか。久々に面白くなってきた。PCサイトも検索対象は今後への伏線?移行ありかな?

 トップページ偏重から末端ページの作り込みへと幾分か変わっていくのかな。

携帯電話番号ポータビリティ(MNP)が11月1日までに開始

 NTTドコモ、au、ボーダフォンについては11月1日までに携帯電話番号ポータビリティを開始。事前に移転元事業者でMNP予約番号を受領し、移転後事業者へMNP予約番号を渡すことで利用できる。料金などその他については今後発表のようだ。

 イーモバイルは音声通話サービス開始時から電話番号ポータビリティに対応とのこと。開始は2007年春ごろでしたっけ。

8日0時辺りからauのWIN端末で障害起きてたっぽい

 深夜になってからWIN端末でEメール、EZwebが使えない障害が起きてるっぽい。うちの1x端末A5503SAは大丈夫ですが、WIN端末のW41CAがEメールとEZwebできないっすね。

 地域や端末、回線によって症状が違うっぽい。朝までに回復してくれるといいのだが。

 (1:38)ぼちぼち回復しだしたっぽい。