00年代後半の片輪。検索サイト9社のチョイスが非常に普通で良い。KDDIとgoogleの連携と異なり、PCサイトの話は表に出てないが、それも時間の問題だろう。あ、遷移図はこうか。しっかりしてる。
ビットレイティングスはリリース出さないのな。出せば多分クラスタリングより意味も無くウケいいすよ。
00年代後半の片輪。検索サイト9社のチョイスが非常に普通で良い。KDDIとgoogleの連携と異なり、PCサイトの話は表に出てないが、それも時間の問題だろう。あ、遷移図はこうか。しっかりしてる。
ビットレイティングスはリリース出さないのな。出せば多分クラスタリングより意味も無くウケいいすよ。
スペースガチョピンスーツしか知らない俺が来ましたよ。元ネタを知らない。
斜めカメラ目線で綺麗に撮ってあげてーというのは被写体の認識も関係するので難しいところもあるのだが。最近の若い人はプリクラするのかな。
数年前は神保町~秋葉原をよく歩いていたが、久々に歩くと疲れる。どれだけ運動していない。
秋葉原は未だにメイドがふらふらしていた。飽きないのだろうか。こんな日はsureare飲み会で私含む2~3名が推進する3次会はコスプレ居酒屋入門といきたいところだが、そうも行かず数年前からの重りで飛行機へ乗らざるを得ない。非常に残念。良いことは起きなくて良い、懸案だけ消えればいいのに。
今回はW-ZERO3の時と比べて、報道各社とも端末レビューが多くなってますね。発表会での展示数もかなり潤沢で感慨深い物が。ヨドバシ秋葉原の展示は夜も並ばないと触れない盛況ぶりでした。
memn0ckさんの記事ですね。撮影した動画は露出ミスで少々修正入れたため、シャープさを幾分損ねてしまった。しまったなあ。まあ、露出に関しては解決策が出来たので、今後は大丈夫かと。NV-GS400Kを少々見直した。サイズは……もう少し小さい方がPCでも見やすいか。如何な物か。
そうそう、この動画は久々にMzoneへ繋いでから見てみたのですが、無線LANだけあって流石に快適ですね。久々にエリア検索してたら、地道にエリア拡大してて感動した。昔、秋葉原で使おうとしたらエリアがドコモショップぐらいで、M1000でなかなか繋がらずドコモショップの方と頭を抱えていたのですが(M1000の無線LANは感度が悪いようだ)。P902iのBluetooth接続でmoperaU圧縮&Firefoxでデータ削減+Mzoneの組み合わせは結構良い感じだな。W-ZERO3でもMzone繋げるようにしてやろう(ぇ
いやー。8xのAIR-EDGEがもう少しコンパクトなら、ネット25[PRO]を使い続けてたんですけど。春にW-ZERO3へ変えてしまった。4xで64QAM対応CFとかが早く実用化されるか、別形状で取り回しのいい8x出ないかな。BluetoothはP902iSが一番良いね。欲しい。デザインはP902iの方が好きだけど。W41CAのデータ通信利用は、USBケーブル持ち歩きが面倒なのがなー。W31Tの時はBluetoothでやたら使ってたのに。auのデータ通信カードはこれまたでかいし。やだやだ。
話飛んで、キヤノンのXL2やXL H1を店頭で触ってみたけど、かなり感動しますな。ほぼ全ての設定がダイヤルボタンとして外に出てて、すげー使いやすい。プリセットすげー!!4ch収録はノンリニア環境でいじれるのかな?触ったこと無いからわからんが、できるなら気絶するほど魅力的だ。HDVで30Fってつまり1080pと言うべき物?お値段もすげー張るけど。特に手ぶれ補正レンズ使うには……。
あー。キヤノンに加え、パナソニックもソニーも折角マウントあるし、1眼デジタルビデオとか今のほぼ業務用ハイエンドと一般の間ぐらいを充実させてくんないかな。マニュアル撮影やプリセットが充実したやつ。ところで、なんで1眼デジだとプリセット対応モデルが少ない(ほぼない?)かねえ。ソフトでちょいと出来るだろうに。
2chのesスレがそれ一色でワロタ。学校行け。
秋葉原へ女子高生が数人でウィルコムを契約しに来る時代だしな。
おでん缶売ってる男が「うちのおでん缶は25g軽くてお土産に最適」と、女子高生に携帯性をアピールする時代だしな。
まーでも、若い頃から都内にいると功罪あるがいろんな経験できて羨ましいね。
飲んでて教えられたけど、YouTubeにて自作のガンプラによるアニメのパロディ再現動画を流してる「プラモ劇場」だが、動画の全コマをケータイカメラ(V603SH?)で撮っているようだ。
最初、ハルヒEDのガンプラ動画として話題になってた時は「ケータイカメラ画質か?いやありえねー妄想だな。」と、脳内スルーしてたのだが……。サイトの記述を見てると、確かにそうっぽい。カーテン見てるとさらに面白く、若いって素晴らしい……。キングゲイナーやハルヒとかのコンテをなぞってた経験による思考用素材は、人生のどっかで微妙に役立つんだろうな。
しかし、ガンプラを微妙に動かしケータイで何百枚コマ撮りなんてありえねーよ!!
国内端末、だけかな?それではあまり面白くない。でも、便利ではある。P902iSのBluetoothヘッドフォンみたいに、携帯電話の充電器を周辺機器に使えるとより便利だし。miniUSBチック、または互換的なのを希望。
携帯電話メーカーでもあるカシオ計算機。Bluetoothは作法がきっちり決まっているようで、結構ちゃらんぽらんで用語も統一してるとは言い難いし、接続内容に関する明示性がなかったりと、今のところ使いづらいのは事実。アイコンとかも遅すぎるし、もう少しユーザビリティに関してもしっかり規定してくれればなと。Windowsなど、標準を引っ張る要素が無いのも原因だとは思うが。A2DPとAVRCPで引っ張ってくれる端末があるといいが、東芝(W44T・東芝最新スタック)以外がSCMS-Tをどうしたいのか謎だしなー。
DUNはパケット料の値下げで利用増……と思いたいし、HFPも設定や使い勝手改善で今後利用増……とも思いたい。ここいらで、あと一つ二つBluetooth対応で幸せという事例がいるんだろな。iPodとA2DPで高音質なA2DP機器や対応カーナビが増えるとか、位置情報云々とかそういう感じの。