「zakki」カテゴリーアーカイブ

サイトや記事の有料化

 最近、そんなべき論話を書いている人が増えているような。問題なのは価値を感じるサイクルであって。お布施で良いんじゃないですかね。ほら、このブログだって、先祖の遺言で100万円ぐらい誰か振り込んでくれるかもしれない。

 ご丁寧にもN2地雷の隅々まで注入された水を抜きながら、そんな妄想をする。

 これでは、そんな時代も遠そうだ。

 酔狂な金持ちがこのブログへ100万円振り込む時代の方が先に来るかも試練。

モモノキファイブあさぽん来た!

 今をときめくアイドルマスターのメインヒロイン演ってる中村先生と、見たこと無いけどハルヒやらきすたに次ぐ京アニの大人気アニメ「けいおん!」で大人気キャラらしい澪の声を演ってるひよっちの、どう考えても映像向け芸人企画しかやってない休み無しハイテンション無軌道喋りっぱなしで聴いててどっと疲れるスポンサー無しっぽい世知辛いラジオに来た! 

 ハーバーランドは駐車場潰して東京方面へ強烈な指向性電波飛ばす設備作るべき。つか、東京で収録して神戸ローカルってどーよという。ばんばひろふみさんのラジオ聴きたい。岩ちゃんかおりんの声聴きたい!が、モモノキの男性笑い声って岩ちゃん風味なんだよなあ。よくある声だから違うだろうけど。

 あ、明石のシゴセンジャーきた。ラジオ関西の神戸駅から電車で30分w

 はああああ!プラザソル行きたい!超近所!でも今日は奴隷系の仕事が!

 ラジオ関西というかAM KOBE558といえばラジメニアでアニメイト阿倍野ベルタ店がスポンサーというイメージだが、アニメイトが自前でネットラジオ放送局やってる以上スポンサーにはならんのかねえ。90年代の頃はインテックス大阪ぶち抜きでやってたPC-98なNECフェアでラジメニア公録とかやってたんだがなー。

下田麻美のニコ生ktkr

 はああああ!朝日新聞の夕刊一面に不適切な形で載せられたボーカロイド鏡音リン・レンの音源かつカバーアルバム「Prism」出したあさぽん来た!

 開始直後に1万人収容の満員御礼かよ。暇人多いな。と思ったら即2万人アクセス。ニコニコ動画のプレミアム会員(有料)優先なので、1万人の一般ユーザー追い出され涙目。

 なんか紳士ラジオ臭くない!加齢臭しない!よく知らんけど若手アイドル声優の若者向け番組臭い!と思ったら徐々に紳士臭さ出てきた!どうしようもない!

 1時間盗まれた!が、他の番組と同じくニコ生側?の進行は微妙だな。そろそろ進化しても良さそうなのに。

 とりあえず貼っておきますね^^;

6/6雑記

 原稿書いたり絵コンテ書いたり撮影したり、何をしているのか謎な日常。金が無く、頭は悪くなる。次に何するか考えんとなー。後痩せないと。そんな事を考えるうち、文月凉さんの消息を探す。HELLO!PC~PCUSERの記事が好きだった。

 結局アイマスかい!ともかく、オチが同じなら一度はマトモな記事を書こう。と思い直すこの頃。

 パナソニックのHDDビデオカメラHDC-HS300を触らせていただく。

 ここ最近古いDVカムばかり触っているのだが、最新モデルは手ブレ補正が強力だわ、顔認識AFがスムーズだわ、タッチパネル標準だわで凄いな。両手で保持してやれば三脚使ってるのとほぼ変わりない。一方で、電子ファインダーの使い勝手は悪くなっているが。コンパクトデジカメの光学ファインダーと同じで、いずれ消えゆくパーツなのだろう。

 HDDやSDだと後からのつなぎ合わせ編集も楽だしな。ちょっと欲しくなる。

 ただ、親バカファミリーが持って凄く幸せかというと微妙なんだよな。撮影者は被写体になれず、状況に参加しているようで参加できてない。第三者が家族全員を撮影した映像こそ欲しいよねという。また、カメラみたいに撮影・編集レクチャーイベントが充実しておらず、誰もが後から見返そうと思える映像を残せるわけではなく……。

 ちゃんと編集するにはプロットが必要だし、その上で撮影時間の1/10しか残らない世界だからな。ある程度の撮影・編集技術と環境がないと、カメラで一度撮ってそのまま見返す事もなくタンスの肥やしに。メーカーとしてはそれで良いっちゃー良いのかもしれないが、やだな。

 学校の美術の授業で写真と動画はやるべきですよ。

sureare.comの真実(なかのひと)

 昔有名だったアクセスランキングサイトReadMeが終了したので、その代わりになんか面白いアクセス系サービスを取り付けようと考える。んで、「なかのひと」というアクセス解析サービスを入れてみた。

 これはアクセスした人のドメインから大体の年齢比率、性別比率を推測するサービス。仕掛けとしては、たとえば大学(ac.jp)からのアクセスが多ければ20歳辺りの割合が増えるだろうし、その大学が工学系なら男性比率が多く、女子大なら女性比率が多いと推測できますわな。有名上場企業なら平均年齢が公表されている。そういった情報からユーザー層を推測しているのでしょう。お遊び的なもので。

 するとまあ、うちのサイトはオサレかつトレンディな話題を提供しているだけあって、20歳前後の男女が多いと推測されるわけだ。

 おい、やめろ馬鹿
 このサービスは早くも終了ですね

続きを読む sureare.comの真実(なかのひと)

ニコ動アイマスライブ生中継だった

 1万限界なのに来場者2万超えそう。プレミアム優先で一般が蹴られてるのだろうか。アイマスプレイ経験の全体アンケート来た。結果、アーケードまたは360だけ2割5分、PSP版だけ2割、全機種2割5分、アイマス未プレイ3割。

NBGI坂上プロデューサー JCBホールオンステージ楽しみです^^

【結果】
「ニコニコにまで変態コール流されるなら訴えても良いんだぞ(笑)」

 テーマは「俺がアイドルだ」らしいw

 DS版は現時点だと中途半端さを感じるが、内容を見るに女性層を本気で狙っていくなら面白そう。太い客を掴んだとはいえ、男ヲタの拡大はジャンル考えると限界だしな。アイマスやテニプリ的な展開のままサクラ大戦並の男女比へ持って行けるなら、コアなヲタ向け商売としてはちょっとした快挙だろ。

 声優云々はタイトル知名度を利用した新機軸のメインに今更新人を使えないから、やや経験ある人を選んだような。アイドル声優云々の影響はこれに限らず誤差にすら。最低限バズワードと呼べるほど人や金が動いてるわけではなく。タイトルに求められる役割を果たせるかだけで。

 後はDSiを利用して、物理・電子両方での様々な鍵流通が展開されるといいなぐらいか。データカードダスはバンダイと東映の親子向けタイトルが乗っかるままだろうし。

 デスボールそして中村先生は凄かった。

久々に人と話す

 全然喋れずやや落ち込む。久々に仕事しよう……。

月曜までの予定
・原稿二本上げる
・KDDIのブロガーイベントのエントリーを上げる
・インタビュー企画を足りない頭で考える
・ウォシュレット後半をここに上げる
・アイマス生中継を見る
・仮面ライダーディケイド
・まいこ感謝祭を見る

 はああああああ!涙吐く仕事がまた増えた!

 機材も揃ったし、はよ動画番組的な実験始めよ……。話す経験だよなあ。

週アス「こんぱそ」のオチが予想通りだった件

 いや、誰でも簡単に予測できる内容だったけどさ……。PC雑誌らしいこの連載は好き。青木光恵マンガが終わったのがなー。はー。

 なんか、auのブロガーのなんちゃらに当たっていた。そういやmemn0ckの人が言ってたな。そのとき応募したんだろうか。覚えてないが、とりあえず行くか。カメラもって万歳記事を書いてリンク張ればいいのだろう。おお、俺にとっては初のブロガー(笑)イベントじゃないか。これで俺もカリスマブロガーとかアルファブロガーとかau信者blogとかジャーナリストとかそんなんだなwww

 帰宅。自宅撮影するか……。

 早くマイク届かないかなー。