« 雑記081028 | メイン | ソフトバンク、Yahoo!ケー »
2008年10月29日
VisualワイドVGA有機ELの件
240×800で発行素子4色つうことは、RGBGかRGBWかRGBYかCMYG(ねーよw)ってことか。目に付くG2つまたはGとWかY辺りは480×800存在し、RBのみ240×800で。上手くずらせば解像力もほぼ損なわないだろう。配列は気になるな。考え方はデジカメだが、デジカメほど無茶ではないしな。縦300ppiで横も200ppi辺りなら、普通の人間では気づけないだろう。実際に触ったり見てて全く気づかない時点で実用性を認めざるを得ない(私のスペックは裸眼で1.5以上って、そんなレベルで違いがわかるはずないが。)。意地の悪い画像データ作っても、人間の視覚考えれば比較対象の480×800で300ppiディスプレイですら正確な視認は難しいだろうし。ppiの低いPCのディスプレイには採用しづらいが、携帯電話やPDA、MIDならこの方式悪くなさそう。CEATECでのVisualワイドVGA有機EL単独展示は我々の視認能力を試していたのだろうかwww
ピクセルって書いてるから恥ずかしくないもん。それはそれでピクセルとドットの定義でアレだがw 可能な限り撮影を試してみるか。100mmマクロでも難しそうだが。
投稿者 sureare : 2008年10月29日 22:31
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://sureare.com/cell/mt-tb.cgi/981
コメント
取り上げたいけどちょっとやりすぎというか
余裕があったら買うかも
カメラが微妙なのかはっきりしないね、特に周辺部
通常の視覚を模したレイアウトの写真も無く
サブピクセルを撮影できると面白いが
レンズが限られるからな
そのサイズの文字を表示する機能は無いだろうが、
赤と青は苛めると微妙な感じになるかな
白は想像よりマシだな
ペンタイルで検索してね。
ポメラの白黒VGAについて。