« 2008年03月 | メイン | 2008年05月 »

2008年04月 アーカイブ

2008年04月30日

NTTドコモ、個人向け無線LAN通話対応端末を提供予定

 急激にテンション下がってたが、久々に明るい話題。実用という点では、国内の無線LAN利用サービスで近い物は、法人向けのNTTドコモ PASSAGE DUPLEや、KDDI OFFICE FREEDOMなどが存在。無線LAN対応携帯電話一台で、外線は携帯電話、内線は無線LANによるIP電話へ置き換えるという物。

 個人向けとなるとまた異なりますが、フェムトセルの周波数やハンドオーバーの問題解決が微妙な場合、サービス次第では無線LAN環境の方が間口の広さやコスト面で現実味はあるのですよね。ゲーム機の存在もあり、ホームネットワークがそれなりに浸透している。端末の購買喚起にも期待。

 金額の面では、トータルの月額料を据え置きにしたまま通話時間・データ通信量を増やす程度かと。自社内もしくは自社内の特定相手に対して、定額、準定額、大幅割引など。他社通話は、他社が接続料下げない限り一定以上は下がらないので、期待するだけ無駄。気になる点は、090/080番号や接続対象か。数千円単位で金を取るなら、直接使えた方がいいとは思うが。緊急電話は、携帯電話網での発信強制で問題ないだろう。

 こういったサービスで、NTTドコモやKDDIが自社内通話を定額に近い料金で利用できるようになった場合、競争力が既存シェアの順に再逆転するんですよね。そりゃ、二台より一台で多くの人と低廉な通話を行える方が便利なわけで。

 NTTドコモも夏の時点で本格的な展開は行わないだろうが、他キャリアがどう対抗するか。最大シェアが動く以上、下手な差別化は苦しいだけだろう。ただ、フレッツ光ネクストユーザー限定という結末ならヽ(・ω・)/

2008年04月29日

GTAIVが手元にない件について

 あー。GTAIVが本日、世界(日本除く)同時発売らしーです。

 XBOX360買ったのも、アイマスというよりこっちのためだしな。ソフマップのポイントがあったので、輸入盤(XBOX360用アジア版)を通販予約。秋葉原のアソビットシティには昨日から並んでるらしい……orz

 いつ発送されるやら。クレカ決済だからキャンセルできない……。

 今回、GTA1以来夢だったネットでのマルチプレイモードが搭載されたようで。Diablo以来、久々にネットゲーに嵌るかも。

 一応、カプコンも年内の日本語版発売を予定しているようだ。謎な自主規制の嵐なのかねえ。CERO Zで出すなら、単に翻訳だけでいいのに。マルチプレイのサーバーが共通なのかも問題か。

2008年04月26日

聖火リレーの中継なあ

 Stickamで、個人のモバイル環境からでしかマトモにやってないな。警察がゴール付近の日本人やらチベット弾圧反対派やらを、ゴールから見えない場所一カ所に誘導した上で包囲、事実上の拘束状態にしたようだ。

 ライブ中継を何処でも誰でも行える時代になってきたな。イーモバイルとカメラで実験してはいたがさ。ただ、ライブ配信のStickamが重く、視聴者を裁き切れていない。それでもライブ配信のインパクトを知る人が増えるのは面白い。今後大きい話題では、2ch辺りでP2Pの快適な配信・視聴環境が整う可能性が出てきそうだ。2ch系の鏡システムとか、それなりに実績あるしな。

2008年04月23日

Firefox3 beta5

 素のインストール時は、まあ確かに速い。

 面倒なので、Firefox2のプロフィールをコピーして、Firefox3用のプロフィールにフォルダごと上書きしてやる。アドオンはTab Mix Plusのみ。

 253のサイトを起動直後に読み込ませて、メモリ容量の比較。

 Firefox2 約1.1GB → Firefox3 beta5 約750MB

 確かに、メモリ消費は減ってるようだ。

 いい加減、タブ閉じていかないとな。タブ閉じるのがなんかめんどい。開いてるタブを全記録して自動解析、検索、検索結果を一気に開けたりするとよさそうだな。これならタブを閉じるのを躊躇わなくてすむ。

2008年04月22日

あー

 とりあえず更新のための更新。

 MAKE tokyoへ30分ほどちょっと行ってきたり。週アスとか案外プレスもいたな。そして狭い世界らしかった。情報の流通する今だからこそ、何かしら造るってのはいいね。PICとか勉強すっかー。

 バタバタ。というか、処理性能がた落ち。やっぱ一人打ち合わせはいるな。早く次へ行かないと。

 週アス読む。PentiumDCの高クロック品ってコストパフォーマンス良さそうだな。

2008年04月20日

雑記

 Atom発表で展示されてるLOOX U後継、キーボード変わってたのな。F1〜F4追加は嬉しい。割り当て変えてやればいいな。XPのSSD16GBとかで出してくんあいかな。Let's noteシリーズでも何か出ないかな。とはいえ、日本メーカーには非Atomだけど軽量長時間駆動という変態マシンに期待してしまうのだが。

 飲んでたら隣でなんぞ書き換えてた。酔ってたので見間違いだろう。E51が少し欲しくなった。

 Vista SP1をX31へ戯れに入れてみる。初期より結構マシになってるけど、やっぱ微妙に遅い。ビデオメモリが無いと、起動できないアプリがあるのも変わらず。X31はVRAM16MBだからなー。メインメモリ共有のVGAで、64MBぐらい割り当てれば使えそうだが。それとも、VRAM容量は動画周りの話で、描画はCPUとVGAの遅さが足を引っ張ってるのか。どーなんだろ。

 起動直後にOSだけで500MB程度食ってるので、ビデオメモリ共有マシンで快適に使うなら最低1.5GB欲しいか。XPだと250MB程度しか食わないのだが。後、VRAM64〜128MB程度。空きメモリをSuper Fetchで無駄なく使うとか、余裕があると良い感じのOSなんだけども。マイクロソフトの765MBで快適というのも、IEとメーラーだけ使う程度なら正論で、快適な活用は2GBというのもまた正論か。1.5GBぐらいでもいいとは思うが。

 あー。VistaがSP1になるより、Firefoxが3になることの方が重要度としては高いな。はよでないかね。あ、仮Vista環境にFirefox3βでも入れてみるか。

2008年04月18日

とかちつる2

 まさかP905iのヒンジばらし見られるとは思わんかったわwww

 寿司の人は、偶にある美味しいところ拾って行ければ良い感じかなあ。

 さて、仕事がたまっている。大雨で死活問題。

 せめて土日の片方は晴れてくれ……。

2008年04月15日

NECのCEベースなモバイルクライアントが神過ぎな件

 これはヤバイ。LaVie J同等キーボードにスティックポイントって、なんと素晴らしい。Lenovoの代替モバイルキーボード筆頭じゃないか。ディスプレイも10.6型ワイド WXGA(1,280×768)ってかなり理想過ぎる。フットプリントが小さくなるなら、縦はもう少し小さくてもいいが。なんで、CEベースの無線LAN前提クライアントかなあ……ってサーバーが主商品だから仕方ないけど。イーモバイル辺りでのリモートデスクトップも可能なら、十分実用性あるのだが。

 同じ部材のまま、厚くて構わないので縦方向を縮小したネットブック/ネットトップPCを出してくれたらなあ……。というか、Mobile GearIIサイズで。WindowsXPなら、SSD16GBでメモリ1GBとしても文句言わない。ATOKとエディタ、メーラー、通常のIE6〜7orFireFox+FLV再生を、このインターフェースとディスプレイで使えればそれでいいんだ。あー。欲しい。金はないので、バッファローのVPNルーター経由のリモートデスクトップ+イーモバイルでなんとかなりませんか。

 自宅用と割り切って買うのも悪くないな……。

WILLCOM D4だって

 私は購入層から完全に漏れたようだ。ブックタイプで良いキーボードがないと。

 購入層でも、せめてBusinessでXPリカバリーCD同梱ぐらいでないと。

 おかしい。世界展開アリの実用重視なUMPCが出る予定だったのに。

 それにしてもintelの人はw

 まだまだ、Mobile GearIIを使う必要があるようで。

2008年04月14日

眠い・・・

 今日に限って雨か。ぬー。

 昼食べないとな。腹は減ったが食べたいものがない。

 前々から宅配ピザを食べたいのだが、一人で食べるには多いし高いんだよな。焼きたての旨いピザを一切れ売ってくれる店を探すか。

 そういや、佐世保バーガーは旨かった。高いけど。

 中村先生まいこウインクを大量に送りあう。激しくウザくて楽しい。某スレLiveらしき人は自重しなさすぎwww つか、自重しないって難しい。頑張ろう。

2008年04月11日

とかちつる

 あー。死ぬかと思った。相変わらず酷すぎてワロタ

 寿司はせめて主賓に進行の負担かけない程度にがんがれ

雑記

 県境を越えてテレビを見る方法。ぶっちゃけ、関西圏のテレビを関東で見たい。方法はあるにはあるんだけどな。纏めてしまうか。親がDVD見たいというからTVチューナー代わりのPSX渡して数ヶ月、元々見てなかったけど本当に必要ないな。関東の番組って、どうも上澄みだけだなーという印象で。つか、痛快エブリデイ!とか、たかじん系とか、ビーバップ!ハイヒールとか濃いのとかグダグダなのを普通に見たいのだが。

 そういや、筒井先生がラノベだすとか。絵師いとうのいじで。ここのところのヲタネタ見てると、やっぱ話題をヲタ界隈に一周させるってのは最低限なんだろな。一段落したら、またサイン付きが文進堂に並んだりするのだろうか。最初から文庫サイズだから無理かw

 YouTubeやニコニコ動画見てると、個人撮影も含めて聖火リレー動画が大量に上がってるな。大会後も影響あるかが問題だが。あそこまでハチャメチャだと、隣国ではタンカー使って中国人サクラを大量動員・・・というネタが冗談にならない。数年後、ロス暴動と同様にGTAへ収録されかねんな。

2008年04月08日

久々の秋葉原

 SO905iCSかW61Sがあれば、適当に写真撮ってアップするんだがな!あれの、加速度センサーで写真向き記録、ミニフォトで自動縮小、ブログアップ機能は神だよ。これ以外のケータイ使ってるやつ涙目。馬鹿じゃねーの。ああ、俺か。

 で、メインPC壊れたが金はないのでジャンクっぽいの探しに秋葉原。不具合はThinkpad X31のシステムボードと検討付いているが、中部ノートセンターに修理へ出す時間がない。とりあえず末広町方面、QCPASS周りを散策。と思ったら、なんかジャンクや中古を扱う店が少なくなっている。あっても品揃えが少ない。どんどん寂しくなっていくな。ま、市販PCが安くなったのもあるか。

 メイドカフェの広告が目立つようになってきている。広告の品質に金をかけられる所、無理な所と分かれて来たのか。後、建築ラッシュでもあるな。建て替えビルも多い。ザコンはまだ解体していないのか。ザコンと道路向かいの2階にあったジャンク取り扱いの店も無くなった感じ。残念。

 程度の悪いジャンクを探すが存在せず、結局NET&PCで35Kにて動作品を購入。秋葉原駅前のビル上階から、ヨドバシ前の新しいビル地下に移転していた。X61辺りを買っても良かったが、環境再構築する時間が無いのでパス。全部バラしてシステムボードを交換。当然、システムの中身そのままで動く。CPUがPenM 1.6GHzから1.3GHzに下がった。が、体感は分からない。それより、ちゃんとモバイル環境でも電源入るだけで嬉しい。あ、冷陰極管が劣化してたので、液晶の中身も変えれば良かった。週末にでもやるか。

2008年04月07日

カシオ11万円の超高速シャッター

 100の文章より1の動画なので見てください。

 いいよなあ。商品もすばらしいし、ニコ動で動画を多くの人に見せられる現状だからこそ商品を知れたってのも素晴らしい。

 最近、記事にマトモな動画を上げられなくなったんで自重してるんよ。とはいえ、それじゃ先が無いのでアクロバティックに行こうかと考えてたら、こんな動画が上がっててさ。はは。はよ、ぶっ壊れたノートPCの解体合成修理を終わらせないと。今メインPC動かないのよ。ははは・・・。やばいって。

 しかし、これマジで欲しい。動物とかスポーツの動きを資料として撮りまくりだろ。アニメ的な動画を描く資料撮影とかにものごっつ使える。もちろん、計画だてた映像撮影にも。まあ、一般利用にはなかなか使いどころないけどさ。でも、カシオすげーって効果は多分にある。カシオのデジカメって最近ぱっとしないなーというイメージを、ムービーすげえという印象込みで逆に数十万円分ぐらい説得された。一方、未だ気軽に動画アップどころか管理・再生・編集環境すら提供しないXactiはもういいやというイメージが・・・。

2008年04月06日

500ドルPCがうんたらかんたら

 タイトルの時点で何も考えてない件について。

 求められている物に対応する事が重要なんだろなと。国内では片手操作の携帯電話が最小の最適環境なので、そちらを指向するのも微妙。

 必要な機能に絞る事で分かりやすいという、使えるソフトが無いんだよな。デジカメとか日本メーカーがデジタル家電に付属するソフトって、画像管理して印刷するためだけに、とんでもない処理能力とメモリー、特殊なUIへの慣れを必要とするし。まあ、安定して使えてしまうと、買い換えて貰えないだろうがさ。デジカメはそれでいいけど、Xactiとか認知の少ない所に投入する商品だと、自分で自分の首を絞めているような。

 日本だとペガシスのような、離れた立ち位置でないと入れるべきソフトは出来ないか。

2008年04月01日

アスキー・メディアワークス発足

 電撃萌王で有名なアスキー・メディアワークスで記事を書かせていただいている俺です。
 
 原稿はよ書かな……。

 当面、住所書くの面倒そうだな。ヤマト運輸のPCで送り状作るやつ使おう。

KDDIがLTE採用とか云々

 昨年11月、cdma2000採用大手のベライゾンが、4G(3.9G)はLTEを採用と発表。残り大手のKDDIとスプリントも4G(3.9G)で採用する通信方式については沈黙状態。クアルコムのcdma2000向け次世代チップセットがcdma2000/EVDO/UMB/LTEとなるなど、実質的にLTEへの流れを支持。その流れでの報道。

 なお、W-CDMA/HSPA(3G)とLTE(4G/3.9G)は策定した機関(3GPP)が同じだけで、世代の異なる別物の技術。LTEを導入する際にW-CDMA/HSPAも導入する必要はない。 KDDIがLTEを導入しても、今更W-CDMA/HSPAまで導入する可能性は無きに等しい。LTEを採用する場合、cdma2000/EVDO+LTEで展開することとなるだろう。NTTドコモ/ソフトバンクはW-CDMA/HSPA+LTE。

 LTEを3.9Gと表現するから混乱するが、大雑把に言えば、4Gの想定する広帯域ではなく、3Gと同じ800MHz帯や2GHz帯で、5MHz幅といった20MHz幅以下の狭帯域で運用するから3.9Gというだけ。各社でSIMフリーといった流れになった場合も、LTEでSIPベースの通話(全国クラス)を利用できない限り、当初KDDI含む各キャリアで共通に利用できるのはLTE対応通信モジュール程度となるだろう。

 3G(W-CDMA/cdma2000)ではcdma2000(クアルコム)が1xEV-DOを早期に商用化するなど、cdma2000のインフラ自体が優秀だったことと、この世代は回線交換網が現役で2Gと地上網の互換性があるかも重要だった。だが、4G(3.9G)世代のLTEやUMBは無線通信技術でもオールIPという点でも、従来の3Gまでと一端切れている。そのうえ、IMS/MMDによるアクセス網非依存(KDDI的にウルトラ3G)の動きにより、4G(3.9G)世代の選択は3GPP/3GPP2の流れより市場構造・規模によるコスト差が重要となる(より投資効率の良い他の通信方式があれば、そちらでも構わない)。ベライゾンも資本関係に加えてクアルコムの息が強いUMBより……だったのかいな。

 NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル共に、2010年代前半にLTEを採用すると見られる。報道では200Mbpsとか100Mbpsとか景気のいい実験話が並んでいるが、これは20MHz帯域での理想値。

 実際は、通話は3G(W-CDMA/cdma2000)、データは3G&4G(HSPA/EVDO+LTE)という構成となり、現在キャリア各社に割り当てられている3G帯域の一部をLTEに入れ替えるか、新しい帯域の割り当てを待つこととなる。3G(W-CDMA/cdma2000)から4G(3.9G)への移行は諸々10年はかかるであろうから、3Gで利用している周波数全てをすぐにLTEで利用することはできない。

 このため、LTEのサービス開始当初は、3G向けに割り当てられている2GHz帯20MHz幅などの一部、5MHz幅程度をLTEに転用しての運用となり、当初の最大通信速度は20〜30Mbps程度になるだろう。最大100Mbps超のサービスが提供されるとしたら、4Gとして1キャリアに60MHz幅とか広い帯域幅を割り当てられてからになると思われる。

円谷プロのエイプリルフールが酷すぎる件について

 鋭意開発中……なんだよな。

  SPACE DREAM BATHROOM再販してくれ!!

 絶望の世界のパロかな?もう10年近く前になるのか。歳だなあ。

About 2008年04月

2008年04月にブログ「Θケータイのアレ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年03月です。

次のアーカイブは2008年05月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35