« 2007年10月 | メイン | 2007年12月 »

2007年11月 アーカイブ

2007年11月30日

P905iを購入

 好きで変態ヒンジを連続購入している訳でもないが。一括5万円。

 ヨドバシが複数オプションを改めて新規で付けないと500円×6の3,000円増しとか巫山戯たこと言うので、ビックで購入。どっちで買おうが、ポイントは本で消化するから問題ない。

 5万円という現実からすると、うーん。いろいろ値引きやキャンペーンで、事実上は3万前後なんだけどさ。5万というからには、スペック活かした実用機能の一つも欲しいよなと。多くの人は、ワンセグ楽しいとかで十分なんだろうけど。リッジレーサーも凄いしね。auもINFOBAR2やW53Hは26,800辺り。こちらも厳しいな。ああ、でもINFOBAR2は損をする気がしない。デザインは価値を惑わせる。

 ソニーの有機ELテレビXEL-1がいいな。輝度が高いのに黒がほぼ漆黒。有機ELはW53Hで散々試したけど、あのものごっついコントラストと発色が11Vサイズになるとやっぱ感動。液晶を見慣れてると、バレーなどのスポーツ中継なんかも別物のよう。これ、20インチ超えると失禁しそうだ。あー。PCでの色確認用に一台欲しい。金があれば、ポンと買ってしまいたい品物。

2007年11月29日

KDDI、1xEV-DO Rev.AでのPC用データ定額プラン発表

 安っ!基本2,205円→上限5,985円って。イーモバイル解約しよかな・・・・・・Rev.0の津々浦々全国エリアと、市街地のRev.A上り速度の速さをこの価格で扱えるなら、切り替えざるをえない。というか、PCデータ定額分野で他社を選ぶ理由が完全に無くなったような。使わない月は、基本料を抑えてくれる良心設定にも驚き。

  プロトコルなど通信内容による制限はなく、周囲の回線が混雑している状況での大容量データ通信を行う場合は、自動的に通信速度の制御or回線切断があるとのこと。Winnyやら、ファイル交換系P2Pで大量データの送受信をしない限り大丈夫そう。

 料金プランはW05K購入が前提となる。09年1月末までに契約すると、店頭の端末価格が2万1,000円安くなるフルサポートコースを選んでも、シンプルコースの料金で利用できるようになる。2年で約2万4千円違ってくるので、早期契約が得か。シングルセット割は、auケータイ契約者向けの割引プラン。

 フルサポートコース契約時の料金プラン。ただ、09年1月末までに契約すると、下記の約1,000円安いシンプルコースの料金で利用できるので、当面は関係ない料金プランといっていい。

・WINシングル定額 基本3,150円→上限6,930円
・WINシングル定額+シングルセット割 基本2,835円→上限6,615円

 シンプルコース契約時の料金プラン。ただ、09年1月末までに契約すると、フルサポートコースのユーザーでもこの料金で利用できる。本来は、端末の一括購入または、フルサポートコースで2年経過後から利用できるプラン。

・WINシングル定額 基本2,205円→上限5,985円
・WINシングル定額+シングルセット割 基本1,890円→上限5,670円

 個人的には、ドライバの素性が良さそうな点に期待。Mobile GearIIで動くなら、外出先でもIMAPメーラー+PC級キーボードで気軽にメール応対できるからな。AX530INはドライバ通るけど、消費電力的な問題か動かないんだよな。

2007年11月27日

905i、どれを買うべきか

 よくよく考えたら、ドコモ端末買ったのはP902iとM1000が最後だったりする。まあ、P902iから今まで本質的な進化はなかったので、問題なかったのだが。とはいえ、902i以降に細かく増えた機能が905iでは共通仕様としてある程度網羅されているので、そろそろ買い増しどきかなと。

 自分で実際に使うなら、キーの押しづらさ我慢してN905iμ1択なんだけどな。ただ、デモ撮影や動作検証用、ネタ用なのでちと迷う。P905iとかの方が面白いと言えば面白いし。はてさて。まあ、何を言ってもP905i買うんだろう。購入目的からして、どれだけ多機能かだけで決めるのは悲しいなあ。

 5万、一括で払うとなると高く感じるなあ。一括購入でポイント還元はしてもらうし、基本料割引キャンペーンや840円引きあるから、そう高くはないはずなんだけど。秋葉原で中古のLet'snote買いたくなるよ。使えるフルブラウザやIMAPメーラーの一つでもあれば別だけど、使い道がiモードしか無いからなあ。いや、他キャリアも出来ることは同じだけどさ。

 Webサービスで人間の行動を取り込みレスポンス返せる最適な端末が携帯電話なのに、なかなかそうはいかないからなあ。実験環境がもう少しあっても良いよね。10分単位ぐらいのプッシュor自動アクセスはきついかなあ。

2007年11月26日

25日雑記

 なんか、原稿書きたくなってきた。というわけで2時間集中したら一本完了。ただ、思いつきで書いたため困った。載らないならここに載せるか。場違いでは無いはずだが、なんか最近の流れだと場違いにしか見えないが。

 秋葉原後。XactiであるところのDMX-HD700を見せて貰う。なかなか良いんだけど、本体にUSB端子が無く、ちょっとなーと。変換端子付けると、HDMIとUSBが使えるとのことで。ドッキングポート優先したからだろうか。USBは別に付けろよ……。ACアダプター付属なので、電源駆動できる点はいいけどね。HD1000考えていたが、CA65買って後継機種待とうか。

 au端末付属のソニー製イヤホン(MDR-E0931)が、安い割にいいなという話。そう、今iPodで使ってるけど、とりあえず聴くには悪くないんだよな。上を見ればいくらでも良い物があるけども。普通にヘッドホン買った方が遙かに良いのは当然として。店頭売りの同等品MDR-E931LPも、価格なりには評価がいいようで。au端末の箱に眠っているようなら、一度出して安物イヤホンの代わりに試してみるのもいいのではと。

 うちも、もう一本あった気がするんだよなあ。

24日雑記

 正午前に自宅、そのまま秋葉原の週アスイベント行ってみた。というか、邪魔しに行ったような。着いたらモバイルの話の終わりかけ。なんとなくウロウロしたら、スタッフが当然の如く編集部の方で挨拶。当たり前のようにメイド服で吹いた。年間BEST BUYのアンケート。本気で悩んでしまう。とりあえず、イーモバイルのCF端末で。

 なんか、WindowsMobileの話が終わった直後、ステージ前の席を囲んでた200人ほどの群衆がざわざわと。聞いたら、キャナァーリ倶楽部のファンらしい。ステージ前へ入る整理列が支持されると素早く移動、その後ステージ前に密集。歌が始まると、ものごっついかけ声。ステージ前と外のテンションが違いすぎで爆笑。PPPH(?)というのを初めて生で見て感動した。つか、スタッフの観客誘導があまりに上手くて驚く。その間、試飲の酒が完全に回って、モバイラー用スペースで潰れる。あ、旨かったですよ。サイトで買えると聞き、行ったら無くて残念だが。って、駄目じゃん。

 目的の萌えるヘッドホン読本探しに、同人ショップへ。なんか、同人ショップってもの凄いね。委託販売してる二つの店回ったが、両方ともランキング上位のうえで完売状態。最初に販売したコミティア(オリジナル作品の即売会)で出してたのだが、弖國さん曰く予想より多く刷ったが即無くなったとの事で。致し方ないか。

 最近は同人周りをいろいろ見てるけど、同人音楽というのも結構大きいのな。JASRACの実験終了後にネットから消えたDTM人のうち、ゲームやヲタ系はJACRAC管轄外曲やオリジナル曲で同人に移ったのかな……と思わせる。その蓄積が、ニコニコ動画+初音ミクでようやく表へ出てきたのかな……と。想像。

 久々に秋葉原をうろうろ。後から知ったが、同時刻に知り合いが数人秋葉原にいたようだ。位置情報対応のメッセンジャーが、携帯電話でリアルタイムに場所を知らせたら面白いんだろうな。ま、そこまでシームレスな物は、技術的に可能でも実現しないだろうが。実験でもすれば面白いのに。

 なんとなく時間潰しに週アスのイベントへ戻る。腹減ったのでイベントの弁当。安くて味も悪くないが、カロリーやばそうな上に量大杉。次の日の朝まで何も食べる気しなかった。Web0.2見てから飲みに。興業って難しいな。静岡でも見たけど、最近の京商は面白いなあ。そういや、今年はAKIBAX無いのかな。

2007年11月23日

今日、秋葉原で週刊アスキーのイベントだそうです

週アス10周年イベント
『秋葉原 週アス祭〜モバイルを持ってアキバにGO!〜』
場所:秋葉原UDXビル2F アキバスクエア、時間:10:00〜19:00
http://www.ascii.co.jp/wam10/

 というコトらしいですよ。なーんかフラットだなあ。

 memn0ckさんとかkzouさんとかWindowsMobile好きの人らがそういう系の話するそうですよ。おおー。

 ああ、他社ですが、「Advanced/W-ZERO3 [es]入門ガイド」が増刷とのことで。ありがとうございます。私もビックリ。

2007年11月22日

無線LANと定額モバイル走り書き

 基本的に、ある程度落ち着いて使いたいモバイルPCの話。特に検証はしておらず、恣意的。

 東京都心部においては無線LANが充実しているので、生活圏が東京都心部で完結するならMzoneやHotspotを契約していれば何とかなる。BBモバイルポイントとのローミングも補助的に便利。イーモバイルですら、山手線の外側と内側を移動するJRまたは私鉄で使うぐらい。ホテルはよほどチェックミスかケチらない限り、大概LAN設備を利用できる広域の定額データ通信は、イーモバイル、ウィルコム、NTTドコモでも利用できる。ただ、現状で高架線路の移動中に使うなら、コストパフォーマンス的にイーモバイルが圧勝か。KDDIやモバイルWiMAX事業者が定額データ通信に参入しても、即利用できるだろう。

 東名阪の主要都市レベルでは、新幹線駅・空港だと環境はほぼOK。地下鉄駅は名古屋や横浜だと利用可能だが、京阪神だと使えない。外での上り回線利用は、無線LAN完備チェーン店の事前チェックが必要か。ホテルはよほどチェックミスかケチらない限り、大概LAN設備を利用できる。広域定額データ通信では、これらの都市でもイーモバイル、ウィルコム、NTTドコモを利用できる。東京と同じく、KDDIが定額開始するならRev.A環境含む利用が期待できそう。モバイルWiMAXや次世代PHSなど新規敷設組も、半年ぐらいでの利用開始が期待できるのでは。

 政令指定都市レベルだと、市街地での無線LANは厳しい。無線LAN完備チェーン店の事前チェックが必要か。ホテルのLAN設備は大方使えるが、チェックは必要。広域モバイルデータ通信は、イーモバイルのカバーが大分進んでおり、ウィルコムやNTTドコモでほぼ万全。KDDIも定額サービスを開始するなら即使える。モバイルWiMAXや次世代PHSなど新規敷設組でも、1年以内のカバーが期待できそう。ホテル外で上り回線が怪しい点の代替は、直近でKDDIのRev.Aの定額、今後の話でW-CDMA事業者のHSUPA導入、モバイルWiMAX、次世代PHSなどに期待。

 地方都市になると、無線LANがかなり少ない。場所によってはBBモバイルポイントのマクドナルドすら存在が怪しい。ホテルもLAN設備がある所は限らるので、要事前チェック。その一方、都市部に弱く価格の高いNTT東西のフレッツ・スポットが、ホテル一階の無線LANをかなりカバーしているので怒りが……。都市部に強いMzoneやHotspotとローミングしろやと。むかつくな。1dayチケット500円とか用意しろよと。ああ、広域データ定額ではNTTドコモとウィルコムなら利用できる。ただ、前者は通信内容、後者は速度で制限があるので、直近ではイーモバイルのエリア拡大と、KDDIのデータ定額開始に期待。

 というわけで、NTT東西はフレッツ・スポットを他社にローミング提供しろと。津からでした。

2007年11月21日

KDDI、定額PCデータ通信を開始か

 ハイハイハイハイ!フッフー!ではなく。えーと。ああ、Rev.A対応で、通信内容に制限なければ欲しいな。イーモバイルを使ってるけど、下りは良いがアップロードが不得手な上、都心部やホテルだと無線LANに不便しないから、思ったより出番少ないんだよな。

 M1000以来使っているMzoneだけど、都心なら思ったより使えるんですよね。特に、都心の地下鉄駅とプロントで利用できるのが大きい。移動中や休憩中に30MBのデータをアップロードしたり。メールとかならケータイのPOPメーラーやモバイルWebメーラーで十分だし、地図なんかはEZナビウォークでホットスポット探すぐらいだから言わずもがな。

 すると、イーモバもウィルコムもドコモもまだ弱い、郊外部での高速通信と、上り速度は魅力だったりするわけで。まあ、あと2年ぐらいでドコモやイーモバイルもHSUPA対応エリアを広げれば……いいな。下りは次の世代まで諦めで。各社3Gを実生活で利用してると、速くて1Mbps出るか出ないかだからな。電波状況良好で深夜や都市のオフタイムに接続すれば、どこだって理論値出るが、実際の利用とはかけ離れているし、束ねて最大速度上げたり小セルで理論値近く出ても、速度は結局無線LAN以下で、使いどころが変わらないからな。平均実効10〜20Mbpsでも出れば、使い方が変わってくるけど。需要がモバイル機器の処理能力に寄り添う必要があるというなら、まだ2、3年ぐらいは先の話か。

2007年11月20日

久々更新ケータイとかいろいろ

 札幌。俺、そんなにイクラ好きじゃないんだよね。でも、少し分けて貰ったが旨かった。というのが数日前。

 えーと。何もないっちゃ何もないな。

 投げ出して割り切ってしまったのが既存UI。足下を放置し過ぎと、一層足りないんだよな。ネットワーク拡充と情報管理が追いついてないから、枯れた中でベストに近い管理機能と自由度の現行iPod+iTunesのワイヤードスタイル。現行iPhoneは過渡期の中の第1世代。変なUI論に流れなければいいなと思った。ビョルン氏ぶっちゃけすぎ。とはいえ、商売としての進め方と世代関係なく間延びした層への対応は逆向きで。スピンオフのMVNOとかあれば面白いのにね。

 検索サービスとタグ集合体の接続にグッときた。良くある話だが意味合い的に。

2007年11月15日

イーモバとかちつくちて

 いやー、千歳空港から札幌までの地上区間(つまり千歳空港以外だな)、イーモバイルずっと繋がるよ。すげー。

 実用エリアはかなり広がってるのな。千歳空港の駅ホームはYahoo!の無線LAN使えるね。

2007年11月13日

11/13雑記

 東京帰着。むう。あー。特に何も無いな。適当に予定が詰まっているぐらいか。同じ事をしてても仕方ないな。違うことやろ。

 年内期限含むANAマイルが10,000貯まった。粘って12,000マイルの特典航空券にするかどうか。ただ、SKY比率が多いので達しない可能性が高い。カードポイント変更ももったいない。SKIPと羽田第2を使えるANAの方が好みだが。ANA出発ゲートのセルフ蕎麦がなんとなく好きだ。

 ローッカーロッカーロッカーッカー

 ああ、飲み会。NECの話ばっかしてたような。主にPC-88〜PC-98辺り。23歳と。変だ。まあ、親や親戚が情報系に関わってて幼少からPCや知識吸収できた人は周りに多いか。ナイコンだっただけに羨ましい。ああ、大ボケしてた。末期はA/X/Cのシリーズから、V/Cの2シリーズになったんだった。そうだそうだ。

2007年11月11日

11/10雑記

 Exchangeのレンタルでもしてみようかなと思う今日この頃。段々とスケジュール管理の必要性に迫られてきた。携帯電話でも標準対応したらいいのに。Windows Mobileでは快適なGPSナビゲーションやおサイフケータイを利用できないのが痛い。

 あー。まあ特に何も。ギャラクシーはクッパ倒して、アイマスは春香で一周Cランク。やっぱ、実用性で利用を縛れないからこそ、ゲームは操作性でストレス貯めないよう拘ってるよね。XMBのPSXもいい家電。どこぞの機器とまったく違う。マリオはこれからが本番。アイマスは飽きたな、もう一周ぐらいしてやめよう。ただ、もう少し調べたいのでL4Uは予約しておくか。あれ……。あー。時間があればデッドラ&GOWも買おう。

 なんか、同じことばっか書いてるな。まあ、冬は大きな動きがなかったからなあ。物を横に動かしてまた戻す仕事を、横から突っ込まれただけという感じで。夏野氏のスペシャルステージを見たかったなあ。イーモバイル辺りが何かやらかしてくんないかな。

2007年11月08日

11/8雑記

 ども。撮影ばっかで更新が滞ってます。

 あー。大阪の飲み会、現在3名ほど。まったり出来そうで良い感じだ。前の東京と同様、飛び入りもokっぽい雰囲気だけど、金・土はバタバタして反応が落ちるので、出来れば早めにメールいただければ。参加メール諸々などはこちらで

 NECの指定したiモードサイトをタブで同時に複数開く機能いいね。タスク系機能でPOPメールアプリ&EZナビウォーク以来、久々に使えると感じた機能だ。NECならiモードとiアプリ(地図アプリ)も同時に使えるし、メールアカウントをモバイルメーラーで用意すれば、こっちでもいいな。Gmailモバイルに突っ込む手もあるし。

2007年11月07日

GoogleさんのAndroid

 競合としてはSymbianやWindows Mobile、その他諸々。OS Xや日本ローカルのKCP+やMOAP、POP-iなんかを入れていい。特に被るのはSymbianか。大枠での競合はコンシューマーデスクトップOSかな、という話も。intelのUMPCクラス、MDI競合辺りまで視野に入っているプラットフォームは面白くなるんじゃないかなと。なんて話はどうでもよく、GoogleとしてはWebサービスの実行保証環境が屋内・屋外のあまねく所に広がるなら何でもいいのだろうが。

 Googleにはサービスがあり、快適な利用範囲が拡大されるほど効果が発揮される。iPodにフリー楽曲管理ツールiTunes、Windows MobileのExchange/Outlookと似たような物で。快適なサービス/コンテンツを持つなら囲い込んでも支持されるが、快適でなければ周りから毟り取られるか消えるか。

2007年11月04日

11/4雑記

 ああう。これから詰める。EL画面含むカットをおざなりに出来ず怖い……。早くPC用ハードキャリブレーション対応WUXGA22インチ有機ELディスプレイを15万で出すべきだ(いつの話だよ)。最近の携帯電話向け液晶も、一部は色空間広かったりはするが。ELだとAdobeRGB向けで調整するのが良いのかな。違いの感覚を伝えるには……とりあえず実験してみるか。

 XBOX360が煩すぎる。自宅だととても耐えられない。どこのラックサーバーかと。そりゃ、有線LANと無線コントローラーの構成になるわ。アメリカンな広い家で本体に触れるなって事だわな。はは。廃熱の問題がない蓋付きの台が必要か。PSXの上にXBOX360置くのもなんなので、金が出来たら考えよう。

2007年11月03日

Advanced/W-ZERO3 [es]入門ガイド発売です

 売れっ子ジャーナリスト佐野さんに誘われて、私も書いたAdvanced/W-ZERO3 [es]入門本です。色々ご迷惑おかけしました。

 基本操作から、必須アプリ紹介などいろいろと。ExchangeやOutlookユーザーにお勧め(本というよりWindows Mobileが)。書いてる途中、Exchangeのアカウントが欲しくなったのは事実。

 Amazonリンクでなんですが、買っていただけたらなーと。

2007年11月02日

XBOX360が来たと思ったらマリオが動いているわけだが

 まいった。気になってニコニコのプレイ動画見たのが運の尽き。起きて即買いに行ってしまった。だから金がなくなる……。自重しろ。

 「スーパーマリオギャラクシー」マリオが、夢のアスレチックアドベンチャー体験ゲームであることを再認識させてくれる作品。美しく分かりやすいビジュアルと、ストレスの溜まらない操作性を両立した上で、人を楽しませる仕掛けをプレイ中にでもお腹いっぱいになるほど詰め込んでいる。

 Wiiリモコンの可能性も、人間ってこういう操作もすぐに順応できるのか、と驚かされるほど自然に引き出している(リモコン+ヌンチャクは、従来型パッドを両腕中心に据える持ち方から解放した、楽なフリースタイルにした上で、アナログ入力を内蔵しポインティングと振動検知を追加した、正当進化型パッドとも言えるが。)。Wii購入したなら、絶対一度はプレイすべき。

 個人的には2Dマリオ好きで3Dマリオは苦手だったのだが、今回は2D派でも存分に満足できる出来。3Dゲームと、3Dだけど本質は2D平面&+方向のZ軸との間にある、いいとこ取りの絶妙なバランスにある。今回の3D表示は、3Dでマリオを動かすこと自体が目的はなく(それだけでも十分に楽しいのだが)、球という世界観キーワードにより、ゲームの幅と楽しさを広げる仕掛けとして3Dが利用されている。今コミックビーム連載中の、パノラマ島綺譚も思い出した。くぐり抜けると違う風景が広がっている。

 流石、ハードの進化方向を引っ張れるソフトウェアメーカー。ソフトやシステムの進化よりハードの進化を優先させる所は、中身を標準技術に明け渡して黙った方が皆幸せになれる。iPod touchが凄いとか言ってるようじゃ、本質を見誤りすぎだ。

 まだ繋いですらいない……。今頃、変態紳士の仲間入りしているはずだったのに。むう。いろいろ一段落したらにしよう。なんか、3万のXBOX360バリューにプレミア付いてるんですが。再度入荷はあるようなので待ちか予約が正しいだろうね。ただ、PC WATCHによると省電力化が図られたfalcon版?らしいので、買うのを迷ってた人には人気になりそうな予感。ああ、早めに注文してよかった。

11/11(日)大阪で飲み会しませんかの参加募集について

 前にエントリーしていた大阪での飲み会についてです。

 以前に「11/11(日)夜に大阪近辺で飲みませんか」でコメント募集しましたが、参加なら改めて下記の要項でメールを頂けますでしょうか。宜しくお願します。

日時:11/11(日)17:30〜22:00辺り(集合〜解散の目安です)
場所:梅田周辺

募集日程:なるべく11/8(木)24:00までに、off@sureare.comへメールををお願いします(お名前、当日連絡先などもお願いします。)。

 店はまだ決めてません。良い場所があれば紹介していただけると助かります。特にネタもないですが、まあ宜しくお願いします。質問やご意見あればメールでもコメントでもどーぞ。

2007年11月01日

905i/705i発表

 うぼぁー。疲れた。そういや、今日はマリオギャラクシーの発売日でもあったんですね。12月と思ってたので、話振られて意味がわからなかった。まあ、俺はこれから春香のプロデュースに勤しむわけだが(何の話だ)。

 そういうわけで、905iと705iの発表ですよ。数多すぎ。というのも、905iスタンダードは年内発売ですが、705iや905i派生モデルは来年発売なのですよ。auとソフトバンクの発表モデルは年内発売なので、その辺を留意しておくと良い感じです。

 全体としては高額ハイエンドから、そこそこミドル端末までのラインナップ。5万円台から4万円前後といったところか。auの冬ラインナップと比べると、端末価格帯は1万円ほど上辺りか。末端価格と、価格に対して要求される満足感のバランスが見物。満足感は、スペックより質感やデザインが重視されるのではと見るのですが。個人的注目は、ドコモだとSH905i、F905i、N905iμ、P705iμ、auだとINFOBAR2、WoooケータイW53H辺りですね。

 個人的注目は、ワイドVGAを搭載する以上、地図サービスとフルブラウザの使い勝手に尽きるわけで。auだと今年の春モデルで最低限使えるレベルに達していたが、ドコモの特にフルブラウザは500KB制限で使い物にならない状態だった。905iでは端末によって異なるものの、SOやF辺りだと容量制限が緩和され、多くのサイトが見られるようになっていた。また、Flashにには非対応だが、読み込み容量はauの1MBと同程度にには上がっているっぽい。ワイドVGAでもフルブラウザのスクロールは速く、フルブラウザとして最低限使えるレベルだ。

 ゼンリン連携のアプリ「地図アプリ」に関しても、地図上にランドマークアイコンを付ける事で目的地への道のりイメージが沸きやすかったり、交差点表示で地図と3D表示orパノラマ表示を画面分割と視野表示含めて表示できるなど、細かい気配りが良好。地図表示をさぼった上でだがスクロールが速かったり、GPS測位を継続したままメニュー操作できるなど、使い勝手も良好。後述する点を除いた、単体アプリとしては、auの従来型モデルよりやや良い感じの物となっている(触れてないauハイエンドのKCP+と比べた場合は不明)。

 ただなあ、タスク機能でiモード(フルブラウザ含む)と、iアプリ(地図アプリ含む)を同時起動できず。同時起動できるのは、NEC製のみなわけで。勿体ない勿体ない勿体ない。ああ勿体ない。なんて勿体ない。auなんぞA5306Tの時から擬似的にも出来てたし、今年の春モデルとKCP+で完璧な対応になり、便利さに抜けられなくなって来たのに。なんで、マルチタスクを先に整備したドコモが、今にもなってiモードとiアプリの同時起動や、iアプリの多重起動に対応しないのかと。WebやPCメール見ながら経路検索〜地図ナビできないし。前から書いてるけど、だから本質的な実用性ないんだよ。最近のNEC除いて。地図ナビがニッチとしても、iアプリのゲームをiモードやフルブラウザ見ながら楽しみつつメール送受信って、普通に便利だと思うんだがなあ。と書いたのが数年前。何で、未だにNECだけの対応なのかと。

 操作メニューなども対応したワイドVGA表示確かに綺麗。特にiモードのフォントが厳しいってレベルじゃないN904i買った人涙目(つか、この問題さえなければ名機だったのに。)。905iはiモードもフォント綺麗。操作もワイドVGA対応であれば、満足度はワイドQVGAのELより高いだろう。ELは確かに色空間がかなり広いし、動画やグラデーションデータを見比べたら液晶の汚さに絶望するんだけど、見比べないと凄さが解りづらい。ワイドVGAは対応画面の全てで違いが分かるが、色空間の違いは全ての操作で実感できる訳でもないので。ただ、ワイドVGAは綺麗だけど、端末操作に対する反応が従来端末並なんだよな。もう一歩速ければ良い感じなのに。

 N905iμを少し厚くしても良いからキーを改善して、指紋認証対応かつフルブラウザの読み込み容量の大きいモデルがあれば完璧なのに。ワンセグ要らないしさ。あー何で無いんだよ。指紋認証とワンセグを必要とするユーザーって、相反すると思わないかい?どーなんだろ。いや、本当に。

 ようは、POP/IMAPメーラーを携帯電話(でかいスマートフォン禁止)に搭載しなかったり、Mobile GearIIの後継を出さない各キャリアは反省しると。

About 2007年11月

2007年11月にブログ「Θケータイのアレ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2007年10月です。

次のアーカイブは2007年12月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35