コンテンツ

メモログ  テキストログ  ソニエリ着せ替え / ラウンジ  雑談BBS  お絵かき掲示板  au新機種板/あぷろだ / About

情報リンク

ケータイwatch デジタルARENA +Dモバイル ASCII24-携帯24 2ch携帯・PHS板

ツールリンク

Yahoo!(ヤフオク/株式/路線) / Amazonトップセラー 楽天市場 / MapFan 天気 / 楽天トラベル / ANA JAL / AIR SKY SNA STAR

« ラゾーナ川崎でEdyに加え、S | メイン | au、家族内通話と法人内通話が »

2008年02月20日

素敵なJASRAC広告 このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ!

 愛媛の路面電車より。妙なイラスト+妙なコピー+JASRACでなんか笑った。

投稿者 sureare : 2008年02月20日 00:39 このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ!

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://sureare.com/cell/mt-tb.cgi/817

コメント

1 名前:非通知さん :2008年02月20日 10:18

JASRACうぜえええ

2 名前:いし :2008年02月20日 12:56

カラオケで歌ったときに作詞作曲した人にお金を払うべきだとは思う。
だけど・・・

JASRACうぜえええ

3 名前:kakei :2008年02月20日 14:23

個人的にJASRACの
存在価値がわかんないの。

何で『他人様が一生懸命に作った楽曲』を
JASRACの収入源のように
しちゃってんのかがわかんない。

頑張れ『個人事業ミュージシャンっ』

4 名前:す :2008年02月20日 15:00

個人事業ミュージシャンとやらが、全て自前で著作権管理してみそ? どんだけ金と手間がかかるか・・・

JASRACはうざいけど全体の仕組みからしておかしいのだから、JASRACだけ叩いても何も改善しない。という発想がほとんど出てこないのが不思議。

5 名前:非通知さん :2008年02月20日 15:52

JASRACうぜえええ

彼らは根本的な間違いに気付いてない。

6 名前:非通知さん :2008年02月20日 17:34

>>sureareタソ
最初のカキコミ(毒の入った本音)を削ったのは、もしかして抗議でもありましたか?w

7 名前:sureare :2008年02月20日 20:57

>>6
いやさ、俺は単にJASRAC広告のコピーとイラストが、実際の権利管理委託サービスと関係ねーじゃねーかと、ネタとして上げたわけよ。

権利者が作成した著作物という商材を、権利管理委託サービスのうちJASRACを選んで流通させうえで、上手くいかなくても、それネタに死ぬ死ぬ言ったり、最終的に曲を殺しちゃうとかいうレベルなら本末転倒だろw、というしょうもない笑い話で。

でも、ちょっとネガティブな文字がつくだけで、本質と関係なく反射的にJASRACがけしからんと食いつかれて誤解されるから消した。その代わり、>>4みたいな人もいるはずだから、その人ベースにコメントで話が進むといいなと思った下心もある。

>>4の話で言うと、商材が一定規模以上に広がらないレベルの個人だとJASRACに登録する意味があまりない、というかJASRACだとできない。でも、商材として権利管理が煩雑になる規模なら、委託は便利だしなと。後は、サービス内容で著作権の運用をどこまで弾力的に行えるかや収益、文化で収益という価値観を嫌悪する人のクレーム対象になってくれるかが問題であって。

ただ、個人レベルからだと最近では自前で著作物の作成から、物理媒体の販売、データとしての販売まで一貫して行うことが簡単になった。通信で言うラストワンマイルを個人でも委託販売サービスを使っても実現できて、そちら重視したほうが利益は上がるよねという流れも出だしたしなあと。

 まあ、多数から利益を得る従来型もずっと残るだろうし、著作物という商材を使った商売の幅が広がった分、いろいろあっていいよねと。

後、個人でも情報機器で、低コストに情報配信・情報収集を行えるシステムを構築できる次代になったにもかかわらず、効率的活柔軟なシステムで著作権ビジネスやる所がないなーと。そのうちAmazonやGoogle的な所が、知られない在野を相手に権利管理ビジネス始めたらどーなるんだろーな、とは思う。

8 名前:非通知さん :2008年02月21日 13:02

知り合いがBARをはじめる時、なにもしなくてもジャスラックから金払えって来たなぁ。

カラオケ置いてあるわけじゃないのになんでだろww

9 名前:  :2008年02月22日 07:26

あの連中、普通にバカだろ

10 名前:非通知さん :2008年02月23日 12:52

>>8
そのバーから徴収した金が何処行くのか非常に興味あるな
まさか使用されそうな曲の歌手全員に分けて渡したりしないだろうしな

11 名前:非通知さん :2008年02月23日 16:32

>>10
徴収金が歌手に渡されることはないんだが。
JASRACの運用資金になる

12 名前:非通知さん :2008年02月23日 20:00

JASRACうぜええええって言ってるのは
金の流れが不明確だから

13 名前:愛媛在住 :2008年02月23日 20:45

ああ、あったなこのステッカー
通学に伊予鉄使ってるからたまに見る

14 名前:ななし :2008年02月23日 22:45

ネット配信とかで需要と供給を直接に結べたりできる昨今
ジャスラックは(必要の無い)中間マージンを
搾取してるだけどす

15 名前:  :2008年02月25日 08:54

ステッカーが無いと死ぬようなカス曲作るな。

16 名前:非通知さん :2008年02月26日 07:27

カスのサイト見て戦慄した。
家族や友人の為に自作した曲でも、カスに金払わなきゃならないんだってよ。
どんだけ〜。

17 名前:非通知さん :2008年03月03日 17:45

パソコン通信時代にmidiが流行ってた頃にも、1曲落とすごとにJASRACに払う
30円課金されると聞いたことがあるが、好きな人が作ったmidiなので
秀作もあるけどどうしても、今ひとつの曲もあるわけで・・・
JASRACが曲の出来を判定して、課金するしない何て言うクオリティーチェックもない事と

ピアノの発表会や合奏でも30万〜80万ほど取ると言う話を聞いて
嫌JASRACになりました。

バーは集客目的でCDとかUSENを流すと、お店の面積に応じて
課金されるそうですねぇ




保存しますか?