コンテンツ

メモログ  テキストログ  ソニエリ着せ替え / ラウンジ  雑談BBS  お絵かき掲示板  au新機種板/あぷろだ / About

情報リンク

ケータイwatch デジタルARENA +Dモバイル ASCII24-携帯24 2ch携帯・PHS板

ツールリンク

Yahoo!(ヤフオク/株式/路線) / Amazonトップセラー 楽天市場 / MapFan 天気 / 楽天トラベル / ANA JAL / AIR SKY SNA STAR

« 12月ですね | メイン | 東芝、10万円程度の128Gバ »

2007年12月08日

JR東日本、ANA提携とモバイルSuicaが新幹線に対応 このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ!

 クレジット付きANAカードに、来年秋からVIEW Suicaがラインナップ。ただし、VIEWやJAL VIEWカードなどと違いタイプ2なので、JR東日本の切符やチャージをクレジット払いしても、VIEWポイントやVIEWプラスによるポイント3倍はつかず、カード発行会社のポイントが付くと思われる。

 そう、これってどこのカードか発表されていない。PDFにあるイメージ券面(VJA)や対応内容(Edy非対応)では三井住友っぽいが、イメージで特定するのも変な話。一応、既存の各社Edy対応版ANAカードとは別の選択肢として、JR東日本圏の顧客に対するSuica対応版の既存ANAカードも出すという理解にしておく。すると、カード単体での定期対応が気になるが。微妙そうだな。VIEW特典で年会費無料なモバイルSuicaでの定期利用推奨か。

 これでVIEW発行のANAカードだったらなあ、ANAマイル特典に加えてJR東日本の特典ポイントも多く付くのに……って既存ANAカードを食うから、提携のタイプ2に留めたのだろーか。JAL VIEWは両得カードなんですけどね。秋までに変化あるかもしれないけど、ANAカードと別に定期対応VIEWカードや、JAL VIEWを加えて二枚持ちの方が良さそうなんだよな。そういや、ANAの空港売店はSuica対応するんだろーか。

 マイル→Suicaポイント移行は、ANA会員なら誰でも利用できる。ただ、Suicaポイント経由なので、移行にはモバイルSuicaかVIEWカードを使っている必要がある。なお、Suicaポイント対応店舗でSuica決済すると、200円=1マイルほどSuicaポイントが戻る。ANAのEdyマイルと違って全店舗では無いが、紀伊国屋書店など100円=1ポイントで得な場合もある。後は、マイルからSuicaへの移行条件が、Edyと同様に10,000マイル=10,000円かどうか、上限額がいくらかが問題だな。

 一方のEdyは、この冬〜春からANAの三井住友VISAJCBは、Edyチャージ利用がクレジットカードのポイント対象外になる。クレカ払いとの競争力が無くなり、Edyを積極的に利用する理由が減ってしまった。

 ただ、ソニーファイナンスのANA eLIOは、今のところポイント対象外になるとの発表が無い。資本的な関係から、ポイント継続では?とマイル厨の期待がある。まあ、ソニーファイナンスだけがEdyの利用を推進するのは自然で、逆にiDの三井住友やQuickPayのJCBが、ANAの付き合いとはいえEdyチャージにポイント出してたのが変だった、というだけの話だが。

 ちなみに、前述のSuicaも同様にポイント対象外となりそうな風向きだが、交通インフラ故にチャージ自動化や切符など小額決済の手間回避、混雑回避といったインセンティブがあり、Edyと違って自然と使わざるを得ない点が強い。Edyはチャージしてまで使う意思が無くなった点で、なあ。

 チケットレスかつ安くなるのは良い。ただ、2008年3月にIC化する東海道新幹線での利用は、JR西日本のJ-WESTカードかJR東海のエクスプレス・カードどちらかのクレジットカードを作って、新幹線を安く予約できるエクスプレス予約会員になる必要がある。それまでに、年会費払うだけでエクスプレス会員になれるとかなら、また別だが。

 JR西日本圏在住なら、ポイントがICOCAに繋がるので今作っても悪く無いんだけど(安売り切符買うからイラネはともかく。)、JR東海圏ではカードがまだTOICA連携してないのがなんとも。まあ、新幹線に安く乗れるのが一番の特典だし、いずれ切り替えるかケータイに紐付けできるようになればいいんだろうけど。

投稿者 sureare : 2007年12月08日 02:49 このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ!

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://sureare.com/cell/mt-tb.cgi/777

コメント

1 名前:非通知設定 :2007年12月08日 20:44

モバイルSuicaでエクスプレス予約ICサービスを利用する場合、J-WESTカードやエクスプレスカードを作る必要は内容ですよ。エクスプレス予約の登録は必要ですが。
その辺の詳細は今年5月のプレスリリースをご覧ください。
http://www.jreast.co.jp/press/2007_1/20070511.pdf

2 名前:sureare :2007年12月08日 21:35

現状、エクスプレス予約会員になる条件として、J-WESTカードやエクスプレスカードを作る必要があります。

その記事を現状に照らし合わせると、現在エクスプレス予約会員に対して、エクスプレス予約ICサービス用の子カードを発行するという内容です。

で、エクスプレス予約会員(2社どちらかのクレジット会員)かつモバイルSuica利用者なら、モバイルSuicaと一体化させて、携帯電話でもエクスプレス予約を利用できますよと。

ちなみに、東海在住ならTOICA機能付きエキスプレス予約ICカードも使えるようですね。

本来JRのイメージとしては、VIEWカードやモバイルSuicaがエクスプレス予約に対応するべきなんでしょうが、実際には利用できません。なにしろ、この時期にANAとの提携とか発表するぐらいなので……。

エクスプレス予約を、他社クレジットへの解放扱で対応してくれるといいんだけどな。値下げ幅が少なくとも、利便性だけで利用価値はあるので、




保存しますか?