« 2006年09月 | メイン | 2006年11月 »

2006年10月 アーカイブ

2006年10月31日

MNP、ソフトバンクの件など諸々暫定エントリ

【続報】ソフトバンクのシステム障害,MNPの転出処理が原因
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061030/252213/

番号ポータビリティ開始1週間でKDDIは8万純増,ドコモは純減
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061030/252206/

au   8万600ユーザー増
ドコモ 6万ユーザー減
ソフトバンク ポートインの方が多い気がする

公取委:ソフトバンクの「0円」広告を景表法違反で調査
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20061031k0000m020139000c.html

2006年10月30日

MNP開始6日目、auの加入10万件・流出2万件

MNPのご利用状況 (10月29日時点、速報ベース)
au携帯電話へのご転入 (ポートイン) 101,200件
au携帯電話からのご転出 (ポートアウト) 20,600件

※ ソフトバンクモバイル社のシステム処理遅延障害でMNP業務を一部受付停止となった結果、上記の状況となっております。

讃えよK10Dなのだ

 仕事が一段落したその足で、PENTAXプラザいったんですよ。K10Dが、撮影データは貰えないものの、一足先に触れると言うことで。某編集部の隣の隣ぐらいで横目でちらっと見えて以来、どれだけ触りたかったことか。

 つうわけで、知らない間に閉店1時間近く粘って喋ってしまったというか、喋らされてしまった感じ。ペンタックスプラザはファインダーやCCD掃除頼みに偶にカメラ持って行くんだけど、自社製品というか写真やカメラが凄く好きっぽいのな。K10Dにしても、さわりに来るいろんな方から様々な意見を聞いているっぽい。

 つうわけで、中級機K10D。今まで発売してきた*istDS〜K100Dは、1眼レフカメラ入門機として最高のUIとサイズを実現していたわけだが、K10Dはさらにもう細かいところに手が届く。基本機能としては、1000万画素と4段分の手ぶれ補正に対応。キヤノンやニコンと違い、どのレンズでも手ぶれ補正を利用できる点が強み。

 カメラとしては、基本的な絞りとシャッター速度だけでなく、デジカメならではのISO変更も撮影要素として取り込んだ。絞りとシャッター速度を固定して、ISOを自動変更なんて事も。後、雨中や屋外撮影などに強い防塵・防滴仕様を実現。山撮影とかはホコリがかなり舞うので、かなり嬉しい。

 個人的には、USER設定モードが追加された事が嬉しい。色温度など撮影設定が異なる二つの被写体を交互に撮影する際でも、モードダイヤルで通常とUSERモードを切り替えるだけで設定変更が可能だ。また、また、JPEG撮影時でも前面のRAWボタン押すだけでJPEG+RAW撮影が可能。突然、ISO感度を上げざるを得ない暗所撮影になった時とか嬉しすぎる。

 オートフォーカスはK100Dとさほど変わらずかな、*istDSシリーズよりは大分改善されている。ホワイトバランス設定は、中級機として細かい設定が可能。特に、プリセット撮影後に基準のホワイト位置を選択できる点が良い。

 これがAmazonならAmazonなら本体で実質11万以下ですよ。買うしかないでしょう。11月30日まで後一月。しかも、俺に金がない。

 働こう。

2006年10月29日

あれ?

 0円の価値って書き込み、ソフトバンクの良い点を書こうと思って書いたらなんか文章が変だ。ああ、だからビジネスモデルとして褒めてるんだけど、消費者としたらドコモやauの0円端末より遙かにショボイ端末をソフトバンクの0円端末をつかまされて、さらに5万の解約リスクとローン組まされ、たまったもんじゃないって事か。でも、今回の件で端末の価格に対する実用性が再度考えられたらいいなとは思ってるのですよ。消費者も端末やサービスの実用性やデザインをちゃんと認めて買うと。

 例えば、某端末の……はいらないじゃないですか。アレさえなければ後コレだけああなって凄く良いのに、とか。逆に、後数千円高くてもサブディスプレイ付けてくれ……はいらないから!!とか。あと、あの0円端末ってどれも致命的にダサイ。デザインでの競争が起きると嬉しい。ドコモのN702iDなんかは良かった。操作に対する反応や文字入力など、中身はかなり酷かったけど。中身をN702iSと入れ変えて、もう一度出してくんないかなあ。非常に勿体ない。

 ええともしくは、後数万円高くてもカメラの画質高くしてくれ!とか。というか、デジカメに通信モジュール付けるとサーバーで自動アルバム管理され、Web上で簡単に処理とリサイズができ……っておい。あ、でもXGAぐらいならRev.Aでできなくもない?次世代と思ったけどさ。

 えーと。まあ、なんだ。今後の設備投資計画と資金調達は各社とも頑張ろう。ということで。

 しかし、ソフトバンクの一連の話で各社の今後のことを調べてみると、つまらなくなると思っていたのだが結構面白くなりそう。エンタテインメント性と実用性、両方とも死ぬ気から死んでも対策打たないと、今後数年で何が起こるかわからない。各社に関連する深い技術関連話についても、いろいろ知らないとな。まず、基本的な勉強からか。とりあえず仕事して、人前に出られる服買うか。人と会わないことには何も始まらん。

 この1年、流れに流れで様々な人に話す機会が何故か用意されてしまったけど、格の低さを思い知らされたんで。ゲームの経験値とレベルという概念は凄いと思った。アリアハン出て、即ラスボスはいかんです。

0円の価値

 端末価格が高い方が、優良顧客が付く。なんて話はある。ちょっと前のアンケートでウィルコムとツーカーユーザーは平均所得が高い云々とあったな。まあ、確かに周りでメイン利用してる人は、一目どころか数目置くべき人が多いとは感じる。本来、携帯電話に必要な機能なんて限られている。ただ、いらないオマケで釣ってきた挙げ句、ネタも枯渇してきた感が最近あった。どこのどの端末かはともかく……。

 0円を大幅に打ち出した価値というのは、0円だからサービスに価値がない、信頼できなくても仕方ないと自称したことが価値。実際は金を取るとしても、使えなくて当然と自称したメリットは大きい。責任に関する負担を大幅に減らせる。エリアが狭くても、繋がらなくても0円だからという。その上、0円でできることが、他製品の価格に対する価値を決めてしまう。 なんちゃってだ、やれオープンだクローズドだでなく、それをその価格で買って、実際に価格だけの価値があるの?役に立つの?という。逆に、この機能はこれだけの価値があると訴える必要もある。単なるインセ廃止より厳しい環境かもしれない。焼き畑の後とも。

 携帯電話が必要ないけど持っている人は、0円で売ってるから買っただけだ。通話とメールができればなんでもいい。ソフトバンクはそういう人に、通話とメールしか出来ない低コスト端末を大量に用意し、配ってる。いままでどのキャリアもやってきた事だが、それを宣言した事がこれまでと違うと言って良い。他社が高機能端末として還元していたインセ分を無くし、料金値下げでなく自社の利益に変えた点は商売として正しい。ソフトバンクの中位端末以上は、毎月の支払額が400〜1500円前後高くなる分の端末価格は存在するし、新スーパーボーナスの本当の定価と毎月の追加金で利益は十分確保できる。ただこれら両方とも、契約内容をからすると携帯電話を売っているのでなく、ノルマ分に達するまで何が何でも一人当たり5万円だかを貸し付ける、という見方が正しそうだ。

 まま視点を元に戻して、コストパフォーマンスの良い端末の再評価が行われればいいかなと。例えば他社でも0円端末なんてゴロゴロしてるわけで。しかも、機種変更や解約時に5万だの取られる心配もない形で。無料で保証も受けられる。端末に対して魅力的なサービスを本気で提供すれば、正攻法のままでもいける可能性はあるじゃないですかねと。なんちゃってを大量に、ではなくさ。

 ところで、オレンジ(X)のエコノミーを自分割4年目でその他オプションを一切付けず、無料通信料を全て他社相手の通話に使う以外の行動をしないまま、自分割を満期解約、次に新スーパーボーナスも満期月で完全解約すると面白いと思った。それって一体何をしたいんだ、という無駄話だが。

2006年10月28日

横スクロール付きマウスを買ってみた

 仕事が一段落したっぽいので、気晴らしに。気晴らしにしては3,000円程度と額がしょぼい上に、ブログで自主宣伝かよ、という財政状況ですが。

 それはともかく、PDFやExcelのデータを扱うのに、縦スクロールはホイールで簡単だけど、横スクロールが面倒だなと思っていたのでマウスを物色。そうしたら、最近のマウスって横スクロール対応がかなり多いのな。というわけで、安くてコンパクトで便利なのを買ってみた。っつーことっす。

 購入したのは、V150 Laser Mouse for Notebooks。あ、ここでAmazonリンクを作ってみて気づいた。ヨドバシで買ったより送料無料で500円安い!!畜生!!絆一回分!!

 んなわけで、こんな感じ。非常にコンパクトで軽く、シンプルなマウスです。ホイールを傾けての左右スクロールと、オプティカルマウスよりスクロールの認識力の高いレーザーマウスという点だけが特徴。

 コードは64cmとノートPCで使う際に適度な長さ。逆に言えば、デスクトップで使うにはUSB延長コードを使うか、もしあればキーボードかディスプレイのUSBポートを使う必要がありーの。まあ、私はメインがノートPCなので、これを指名買いしたのですが。

 実にコンパクト。私は手が小さめなので、非常にフィット。この記事で不評だった指毛も剃ってみる。

 マウスの横スクロール機能やキー割り当ては、Logicoolのサイトでソフトウェアをダウンロードしてインストールする必要がある。昔のように無駄に派手で邪魔で重い物ではなく、純粋に使い勝手を細かく設定するソフトなので、インストールした際の煩わしさは無い。

 変更した設定内容は、3ボタンキーとして使いたいので上のスクリーンショットにもある3のホイールクリックを汎用ボタンに。左右スクロールは、加速度を遅い方から3番目に。後、ポインタタブにあるスマートムーブを有効にした。

 これでPDFやExcel、画像の上下左右スクロールが非常に快適に。大げさなマウスはいらないけど、快適さが欲しい。そういう人向けにはかなり良いマウスだと思いますよ。

 というわけで、V150 Laser Mouse for Notebooksが上記の現在のマウス。マウスパッドはBPD-01を使っており。柔らかいさわり心地と、マウススクロールの快適さが最高。少々汚れやすいのは気になりますが、消耗品と思えば。

2006年10月27日

ぼーっと

 結局、旧ボーダフォンプランからLOVE定額やハッピータイム2といった、本当の意味での定額通話に近い料金を切りながら、メディアの前で携帯電話を安くと言い切った。凄いね。

 ただ、今回の衝撃は料金プランじゃ無い。本質的には品質が悪いまま他社と同額のプランを持ってきているだけだ。これは、皆プランなんて大まかなことしか気にしてないから堂々とできたこと。プランは予想外割で短期的に客の耳目を集め、新スーパーボーナス契約をかき集める事が目的で、後はどうでもよかった、なら高いはずのブルーとオレンジも注目材料にしてしまえと。

 対抗すべきは、量販店ぐるみで端末0円とデカデカと載せる売り方の方が大きい。店頭で並べられると、客はまず0円から訊いていく。プランは複雑にして、わかりやすいところだけ0円にするという方法を再度持ってきた。只逆に言えば、0円にしてでも新スーパーボーナスを欲しい理由があるとも推測されるが。ユーザーから数年かけて得る利益を、今すぐ一括で欲しかったという。

 ソフトバンクが今料金設定で優位な点は、ソフトバンクはNTTドコモやKDDIと比べ、嘘付いても当然な格で見られる事だ。他社が料金変更しても、24時間以内の変更はソフトバンクが飲めない内容なら、確実に行わないと見た方がいい。また、新プランに関してもソフトバンクが行える内容でなければ、既存プランの約束といって無視するだろう。これが一番キツイ。ただ、これに関しては仕掛けで無効化できる。

 逆に言えば、ソフトバンクの店頭0円(ほにゃらら高額)対抗だけで対策は完了するし、今回は理由の周知度が広いため、少々無茶しても猶予は与えられる。ソフトバンク的には、年度内に結果を示したいところか。相手するなら早いほうが良いと思われる。後、設備投資の増額と前倒しを内々で進めればいいのかな。

 端末0円は簡単。定額は仕掛けを使えば、ドコモは少々厳しいかな、auはさほど利益落とさず現状のビジネスモデルを残したまま、客に負担をソフトバンクよりは負わさず行える。ダブ定のauですから。やる意味は微妙だが。シェアはそこそこ関係。ソフトバンクのおかげで、プランや月賦が混沌としているのも美味しい。

 ソフトバンクのやったとおり、重要なのは最初の額面。ソフトバンクのように中身無くとも、実際は高かろうとも、先にギリギリのパンチをした方が勝ちは今後も変わらない。最近のauの好調は裏付けと中身を用意してからだけど、基本的に先制攻撃による物だ。それに、どこまで行っても中身の無い同じ内容の先制パンチなら、自力で強いドコモやauの方が遙かに強い。企業使命感からそんなごまかしを撃つ気がないだけで。ただ、狂った相手には小細工より、より狂ったパンチで一撃の下に締めるのが早い、というのが上の話。BCMCSもある。来年度に残すと、余計に鬱陶しいと思うのだが。

 それにしても、かんなぎが面白い。新鮮な神……。

もういいやこれで

ナギ様=某D社、A社
ざんげちゃん=某S社
つぐみちゃん=某W社

 面倒だから麺…とか、突き姫?そうか!とかで1日中は笑い転げる私ですよ。

 武梨えり漫画の、マーフィーの法則的オチ+ここまでやっちまった感はどう見てもギャグでしかないネタにはまったようだ。うわあ。

 後、オタクネタのいじり方が自然で上手いよなあ。

26日店頭で見たソフトバンク新スーパーボーナスについて走り書き

 ブルー・オレンジプランに関しても、新スーパーボーナス実質強制。利用しないと、端末価格が高すぎor契約拒否。

 0円端末販売は低スペックモデルのみで、通常モデル以上は標準料金に360〜740円程度×24ヶ月が上積み。もちろん、機種変更or解約時は2,400円程度×残り24〜0ヶ月支払いが必要。

 最悪なことに、機種変となるとたいていの機種が1,000円前後×24ヶ月の25,000円程度が請求される。他社の機種変更料金と同額を請求しておきながら、さらに機種変更or解約時の2,400円程度×残り24〜0ヶ月支払いも突きつけている。リスクを背負わせた上に高過ぎる。

 現在のプランで、端末を1年〜1年半程度で機種変する人は、端末価格を2万円台と考えて契約したほうがいい。ただ、新スーパーボーナスの1年・1年半モデルも予定している模様。多分、上積みが増えるんだと思いますが。

 ただ、新スーパーボーナス非加入一括価格は店舗によって言い分が異なるようだ。単に混乱してるだけだろう。聞いた最低額で2万9千円ぐらい(サムスンの低スペックモデル)、HTCになると3万9千円から7万円台まであった。多分、本来は一括価格(2400円×24ヶ月ぐらい)で統一されてそうな感じですが。ただ、価格は言うがスーパーボーナス非契約だと契約拒否の店を複数確認。

 文書化されたものが手に入らないので、上記はだいたいで細かい正確性に欠けますが目安として。

 もう少しこれらを整理した後、お得料金プランの筋を作ってやれば最適契約パターンも作れるか。エコノミーは新スーパーボーナスのリスクがあっても、1x縮小の現在では確かにお徳かも。しっかし、オレンジ(X)ネタがわかるのは関東・中部だけだろうに。関西とか、どうすんのやろ。コミコミコールスーパーとちょっとコールのコピープランきぼんぬ。

 ところで、ちょっと2chのぞいたら、MNPの年数引継ぎは最初だけで、プラン変えたらソフトバンク契約年数にリセットされる、という噂が流れている。これも確認しないとな。どうなんだろ。

 あーまんどくせ。だれか、店舗資料頂戴w

 もーいろいろPENTAXとか面白いのに。なによこんなことしてくれちゃって。

2006年10月26日

ソフトバンク新プランに関する認識と、携帯電話会社の選択に関する走り書き

 ゴールドプラン+予想外割は、解約時に27ヶ月の高額なローン縛りの割に基本料金が高く、通話料金が他社の倍近い料金に、無料通話もない高額なプラン。契約は最大限回避をお勧め。

 このプランは、特定のソフトバンク利用者としか一切通話・メールせず2年3ヶ月は機種変更しない人向け。または、パンフを読み込めないor思考力の足らない人が契約を目指すプラン。

 番号ポータビリティに関しては、ソフトバンクも他社と全く同じ料金プランを表明。このため、携帯電話会社選びには影響なし。ドコモ・AU・ソフトバンクのうち、エリアやサービス面で一番充実した携帯電話会社を選ぶのが最良です。料金プラン・通話料の安いウィルコムも選択肢に入れて良いでしょう。

ゴールドプラン+予想外割

 ソフトバンク同士無料通話という言葉を出すため、実用性を欠いた非常に高額なプラン。

 本質的には、通話料がドコモやAUの1.5〜2倍。さらに無料通話料を0円に減額。しかも2年3ヶ月の契約と、自宅が圏外などで解約しようとしても、5万円以下のローン返済金が必要なプラン。

 家の電話やドコモ、AUなどソフトバンク以外の電話に30分程度通話した時点で、支払いが数千円単位で増える。オプションも最低支払額の確保に使っているが、ゴールドプランの本命は高額通話料にあると見るべき。

 ソフトバンク的には、馬鹿が上手く引っかかれば利益率が高くおいしいプラン。
 行きは良い良い(ソフトバンク同士定額)、帰りは地獄(高額通話料、解約は多額のコーン返済)。

 ただし、ソフトバンクの相手にしか絶対に通話orネットしかせず、1,000分上乗せの安心・便利パックも解約するなら得なプラン。それなら、他の相手と通話しても安いウィルコムにした方が得で便利とは思いますが。まあそこらは個人の価値観で。端末はソフトバンク良いですし。

オレンジプラン、ブループラン

 既存他社のプランより200円安いが、他社が提供している携帯電話の修理保証などのサービスを利用するには別途500円/月必要。また、エリアも狭くなる。実質は他社より300円以上割高と見て良い。その上、上位ランクの端末を購入して新スーパーボーナスが実質強制なら、端末料金が月額料金に上乗せされ、400〜1000円程度高くなる。そこまでのリスクを負っても、ソフトバンクのサービスが気に入ったなら加入しても良い。

 年間割引の年数を引き継げる点は良いが、乗り換えないという選択肢もある。少々割高かつエリアが狭くなってもソフトバンクが良いなら、乗り換えるのも有りだろう。ちなみに、年間割引は各社とも1年目の割引率増加が一番大きく、それ以降は継続してもさほど割引率が増えないという事実もある。まあ、引き継いでくれる点は素直に良いのだが。これは他社も追随して欲しいところ。
 
 オレンジプランとブループランに関する新スーパーボーナスとの兼ね合いによる問題点だが、再度不明。25日は、新スーパーボーナス無しでも2万円前後で端末を購入できた様だが、再度5万円程度に戻る可能性が出てきた。

 端末価格が7万円前後で、実質的に新スーパーボーナスが必須となるなら、ソフトバンクは選択肢としてあり得なくなる。通常のプランの長期契約で3150〜10000円の解約金というリスクを背負うのに、さらに高額端末だと月額支払いが500円前後増えるほか、解約・機種変更時に5万円以下のローン支払いも背負うことになってしまう。

 なおかつ、新スーパーボーナスは通常支払いよりポイントが減るなどの仕掛けもある。新スーパーボーナスが実質強制なら、ソフトバンクでの契約を回避した方が無難。また、契約する場合も自宅がエリア外だから解約、といった時に数万円支払わされるので、自宅がエリアかはしっかりチェックした方が無難。

で、携帯電話は安くなった?

 結局の所、他社のプランを劣化コピーしただけで、実質高くなっている。それどころか、他社と比べてエリアが狭いなど、この価格で契約する価値があるかというと微妙。いろいろサービスやエリア無くして、200円しか安くないので。1,000円安いコピープランなら、まあ妥当かなとは思いますが。

 今のところは料金横並びなので、普通にエリアが広かったり、サービスや端末、デザインの充実した携帯電話会社選びましょう、という感じ。安い定額通話ならウィルコム行け。

 つか、今回の件に関しては、マジでウィルコム見直した。通話プラン最高なので冬端末に激しく期待。技術的にマトモな定額通話を実現した、ウィルコムの八剱氏や喜久川氏ら偉すぎ。……あ、そうか!!なるほど。

 ただ、本質を隠してソフトバンクが凄く安そう、というイメージを一夜で構築した点は非常に凄いなと。

2006年10月24日

Web2.0

 まあ、俺も2.0なわけだが。

ソフトバンク「ゴールドプラン+予想外割」の通話料無料とは

 昼間の通話料

キャリア名プラン名通話料備考
ウィルコムウィルコム定額27円/1分070(ウィルコムなど)相手のみ無料
ドコモ・AUタイプSS・プランSS42円/1分無料通話1,050円
ソフトバンク予想外割60円/1分ソフトバンク相手のみ無料

 昼間、ドコモorAUの相手と30分ほど通話した。

 ウィルコムだと、約800円
 ドコモやAUだと、約1,260円 − 無料通話 約250円 = 約1,010円。
 ソフトバンクなら、約1,800円。

 こういう電話を4回、月に2時間するとして。

 ウィルコムだと、約3200円。
 ドコモやAUだと、約5,040円 − 無料通話 約1,000円 = 約4,040円。
 ソフトバンクなら、約7,200円。

 100人いたら、80人程度はドコモかAU。
 通話料無料だなんて、そうそう上手い話はないです……。

 ただし、ウィルコム定額の通話無料は、対象外の他社通話も安いのでガチ。

 *制限・各種割引を含んだ同価格帯のプランで比較(ウィルコム:ウィルコム定額プラン、ドコモ:タイプSS、AU:プランSS、ソフトバンク:ゴールドプラン)。

2006年10月23日

ソフトバンク、ゴールドプラン+予想外割の予想

 予想外割に必要な、肝心の「新スーパーボーナス」については発表せず。
 しかも、26日と日をずらして店頭発表。これまでのパターンとしては、黒い。どうなるやら。
 27ヶ月月賦縛りは残りそう。


 ゴールドプラン(安心・便利パック)+新スーパーボーナス
 特別基本料2,880円+月賦2,880+パック900円=合計6,400円ぐらい。
 「無料通信料:なし」「ドコモ・au・ウィルコムなど他社通話 28〜20円/30秒」「ソフトバンク相手の通話 無料」

 だったら、全く魅力はないよな。

 これに加えて、パケットし放題(1029円)を契約する必要あるし。

 特別基本料2,880円
 「無料通信料:なし」「ドコモ・au・ウィルコムなど他社通話 28〜20円/30秒」「ソフトバンク相手の通話 無料」

 これでも魅力無いな。ウィルコム定額は070で相手判断できるが、ソフトバンクにはそれもない。

 でも、魅力あるように見せてしまう。すごい。
 やってることはツーカーと同じなのに。

 これって昔の標準プラン+自社内の定額ってことだな。
 すると、auの「ちょっとコール」の方が実際には遙かに安いな。

 建設的な話で言えば、他社通話料1分20円ぐらいの水準でないと。新スーパーボーナス必要で、インセ無しというのを構築するとしても。そうでないとちょっと高過ぎるなと。

 あーそうか。ゴールドに引っかからなかった場合は、ブルーとオレンジの網があるのか。なるほど。

 しかしエグいな。他社の料金対抗にセコい方法でブレーキをかけたなら、消費者的には損しかない。普通に安ければ、そういうこともなかっただろうに。目的の違いか。こうなると、本質的に安いウィルコムに頑張って欲しいところ。価格じゃなく、企画力・ビジネスモデルで。意味としては、次の。

ジオン驚異のメカニズム

 なんとなく想像した。

 もうやだ。某社。やめてけれ。これ以上変な事しないでよ……。

2006年10月18日

スーパーボーナスがわけわからん

 疲れた……。ええと、川崎の某3カメな量販店で契約について聞いてみる。

 相変わらずハッピーボーナスと年間割引で新規契約できないようで。何もなしでも契約できない。「スーパーボーナス付きの契約しか受け付けてません。周りのお店どこでもそうですよ。」とのこと。嘘かよ。

 でも、スーパーボーナスの一括支払いができるようになっていた。5万円台で端末購入すると、元々ローンの24ヶ月はローン分支払いの割引が適用されさらに安くなるとのこと。

 「基本料金+月賦料金-特別割引(月賦と同額)」が、一括購入により「基本料金-特別割引(月賦と同額)」になるという。

 ってこれマジですか?聞いたことねえ。で、24ヶ月後は未定だと。未定ってなんだよ未定って。

 なんか、日に日に調べた内容が現実と違っていくので勘弁してください。

WILLCOM、W-OAM対応W-SIMと音声端末・ExpressCard端末を発表

 うは、何も無いからびびった。つか、WPC TOKYOがあることにも驚いた。あれ?俺ここに居ていいのか?え???まあ、外に出てる暇は確かにないんだけどさ。ぬぬぬ???誰かいってんのかな。

 端末自体は触ってみないと何とも。見た目は素晴らしいですね。かなり期待。

2006年10月16日

10月31日より原宿KDDIデザイニングスタジオにINFOBAR2などを展示

 あー。煮詰まってきた。やっぱいこ。

 と思ったら、10月31日からかよ。危ない危ない。

 飯食ってこよ。

2006年10月13日

903iシリーズの認識違える

 903iの6機種はGPS搭載だけど、903iTVと903iXの計5機種はGPS非搭載なんだな。

 もったいねえ。まあiアプリだし、確かに処理もストレス無いのは良いが消費電力怖いのはなんとも。SA702iのナビと、903iシリーズのナビってどっちの方がバッテリ持ちいいんだろ。

 今回の発表って端末より1〜2年後ぐらいに期待できる施策がメインか。住所タグや長尺映像配信、トルカなど。2007年後半以後のドコモに期待。やってることは良いので。端末が大きめで魅力無いのは何とも。703iが奇をてらわない実用形状で、年内投入なら問題なく嬉しいが。M702iS/Gまだ?

 ドコモは基地局も月に1,000〜1,500辺りのペースでちゃんと建ててるようだし。会見通り、年度末4万局越えは余裕で達成可能なペース。800MHz帯の基地局も増えている模様。2007年中にはau並になって欲しい。とりあえず、屋内・地下のフォローを希望。通路は繋がっても、店の少し奥に入ると圏外とかが多いので。逆に、ソフトバンクの基地局が全然建ってなのはどういう事か。年度末4万局は到底無理そうなペースだが……。どうすんだろ。

 SIMPURE N1は良い端末。

2006年10月12日

秋冬モデル

 なんつーか。au13機種、ソフトバンク13機種を年内。ドコモは6機種年内、8機種は来年1〜3月までなんだよなあ。まあ、703iっぽいの発表するらしいからそれで年内14機種近くにはなるのかもしれないが。ドコモはワンセグ無しで年内突っ切るつもりなのだろうか。ソフトバンクは新機種無くても、905SHが良い端末なのでいいんだけどさ。

 アニメ版デスノート(D.N.ドリームパートナーズ第一号投資案件)観てたら、Aパート明けCMで「auにいらっしゃい」だの、Bパート明けに「予想GUYだ」×2とか言ってるし。エンディングクレジットをある理由で注視してると「DEATH NOTE製作委員会(NTV/D.N.ドリームパートナーズ)」の関係者名が目に入る。それでいいのだろうかと意味無く心配になった今日この頃。

 ドコモにせよauにせよソフトバンクにせよウィルコムにせよ、もう一度発表大会がある悪寒。

更新ナビオ少し触り

 W41CA、W43K、W43Sで更新可能に。

 さらりと触った印象。

 トップのUIは前のベース方が遙かにマシだった。スクロール中に左のアイコンもスクロールし、カーソル表示などが無いためどのアイコンを選択しているか認識しづらい。頭でキーの押下回数やガイドの認識を行う必要があり、認識工程が増えスクロールのテンポも長く鬱陶しい。前UIのように左アイコンを固定+選択明示するか、またはスクロール中のカーソル表示or「乗換検索する」などアイコンのタイトル+背景画像を表示するなど、早急に改善して欲しい。メニュー項目のガイドも同様、下の囲みで固定していた方が良かった。3行統一されてるんだしさ。何この改悪。本当に鬱陶しすぎる。なんで、au端末のメニューは良い方向に向かうのに、アプリ側やEZwebトップはこうアレげなんだろ。

 ただ、「乗換検索する」などアイコンのタイトルが大きく左に出る点、アイコン選択時は各アイコンのガイドを左に表示し、アイコン選択後右メニューへ移行したときはアイコンガイドを消してメニュー項目の移行へ画面を使う点は良くなった。また、アイコンの並びも上からのものとなり、迷いづらくなくなった。以前の中央始まりも使いこなした人には便利なのだが、端末など他の一般的なメニューはカーソル位置が上始まりなだけに、中央始まりされると混乱する。また、一般的に一番使う・重要な機能は一番上にあるというこれまでの慣れもある。妥協とも言えるが、これでよかったかと。

 乗換検索や目的地検索などの入力・結果表示は、色分けなどでかなり見やすくなった印象。スクロールも速くなったかな?タブの採用でスクロールの必要性が減り、使い勝手も大幅改善されている。好みとしては、タブ欄の左右端に小さく左右操作を意味する縦に細長い三角記号があればよい良いかなと。

 んで、地図表示や地図検索、周囲のスポット検索など…・…これらはかなり改善されてるか。ちと使い込んでみることにする。大分、直感的に操作できるようになった予感。触ってて良い感じ。

2006年10月11日

顔が痛いなー

 いー感じにまぶたが腫れて痛い。少し引いてきたけども。

 日経エンタ(この略って、第三者からすると何かわからんよな。)11月号をぼーっと読んでたら、ナチョ・リブレを取り上げててワロタ。テアトル新宿で時をかける少女観た人なら覚えてる人もいそうだが。

 そういや、日本以外全部沈没をまだ観てないな。なんとかせんと。

 日経BPの白銀高輪駅周辺に安い飯屋が無いというのは結構きつくて。最近は泉岳寺まで歩いてみたりもしている。アスキーの九段下はロイホやスタバが新しくできたりと充実。ただ、太りそう。昼にさっぱりとしたランチ食える店を調べるべきかいなと。ITmediaは有楽町だからなあ。明日楽そう。いいな。

 ITmediaで思い出した。そういや、本のネタを(略

ウィルコム、喜久川氏が社長就任

 (^^ゞ

 memn0ckさんが死にそうとのこと。だそうです。ちなみに私も結構ガタがきてまして、顔の右半分が腫れて変形、左は目の上にできものが。明後日は酷い顔でうろうろしてそうだ。栄養失調か?疲れてんのかな。

たたえよ鉄カブト!

 タブレットが欲しくなった。UXGAディスプレイも欲しい。Cintiq高杉。30万て。欲しいなあ。

 なんつうか、最近はイラストや図のラフを書くことが増えてるので、なら久々に絵の勉強でもしようかなと。後、SXGAじゃ作業きつい。デスクトップはUXGAで便利なのだけど、机の上に19インチCRT載らないし。

 普段ノートPCを持ち歩いて、自宅ではフルキーボードとマウス&タブレットとUXGAディスプレイがいいかなと。と思ったら、うちのX31ってUXGAだと16bitでしか出力できない。なんじゃそら。X60s国内だとBluetooth非対応だしなあ。CoreDuo2は魅力的なのだが。X60はフルカスタマイズでBluetooth付けられるが、20万はなあ。

 なんじゃこりゃ。Thinkpad X61/X60s/Tabletの話のようだが。IBMとあるなら小売りとは別の出元か。妄想かもしれんが。まー出てくれるなら嬉しいけども。Lenovoのオンラインショップも、X60/X60sの期間限定安売りをここ最近何度もしてるしさ。日本でもBluetooth対応X60sを出してくれれば嬉しいのだが。

2006年10月08日

レンタヒーロー

 世の中には別の可能性、別時間軸があって、それがたまたまこの次元に重なってるだけなんですよ。悪意はないんですよ。きっとそうだ。マックロソフトとかIBOとかさ。助けて!セガサ先生!!

 仕事しよ。

 あージャケットとかそういう服みたいなの買わないと。散髪も。

2006年10月07日

これより入眠の儀式を執り行う

 3日ぶり。寝よう。

 30台ほどケータイ触ったが、hTc>>>>>>>通常携帯電話な件について。

 hTc自体は好きな端末ではないが、細かい使い勝手とか質感とかちゃんと拘ってるなーと。今季、唯一触ってて満足感のある端末だ。X01HTのSoftBankロゴはいらないなあ。主張しすぎで崩してる。控えめなHTCロゴのままが良い。

 個人的には必要ジャンルの製品だけど。片手でWebやメール、GPSトータルナビ使える現状。はーやーくー。ゼロスピンドルで使えるキーボード搭載な軽量ハンドヘルドPCでないかなー。

2006年10月06日

一週間放置な訳だが

 ばたばたしている。タスクが5つぐらいある気もするが気にしないでおく。

 ここ2週間で何回無駄に千葉へ行ってるんだ。と朝から写真撮ってたら午後には大阪に居たりもする。

 でもらめぇぇぇ!!川崎ラゾいかないと!!500円入れちゃう!!1000円札がコイン2枚に変わっちゃうぅぅぅぅ!!

 東京の駅構内で針と糸は手にはいるだろうか。明日午前に京葉線や東京駅でボタン付けしてたら俺かもしれん。

 では寝る。

About 2006年10月

2006年10月にブログ「Θケータイのアレ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2006年09月です。

次のアーカイブは2006年11月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35