メモ 2003年07月分


2003/07/31


2003/07/30


2003/07/29


2003/07/28

 EZwebでサイトにアクセスしているときのパケット通信中から、その後2分間の間は通話中扱いになるよ。サイトにアクセスしてパケット通信が終わって2分間放置すると、電話の着信をできるようになるよ。ちなみに、Cメールを利用するEZweb中のEメール着信通知も同様だよ。EZweb中にいつでも着信したきゃ、オプションの割り込み通話(200円/月)がいるよ。1xEV-DOとかでどうにかならんかな。


2003/07/27

 auショップ池袋東口店にA5402Sルージュレッド、A1304T、A1401Kのモック展示。予定価格もかかれている。A1304T、A1401K共に新規で1万円切るぐらい、機種変で1万円台半ばの模様。A1303SAはこれまでのグローバルパスポート機の例に漏れず、新規で1万円台半ばとちょっと高めの模様。でも、大型サブ液晶やミラー機能、32万画素カメラと、A1302SAより機能アップはなされてるので、そこらで納得か。価格に関しては記憶が不確かなので、間違ってるかも。

東武池袋でタミヤモデラーズギャラリーやってましたぜという写真。やばいって、良すぎやって。そうそう、田宮の見学会の情報もネットで手に入れられるんすね。『夏休みタミヤチビッコ見学会』昔は電話で聞いたもんですが。10年以上前か。今は体験コーナーとかもあるんだな。徳川家康のプラモデルはまだお土産にあるんだろうか・・・。分割金型や樹脂射出の説明に魅入ってたのが懐かしい。


2003/07/25


2003/07/24

 iMonaを触ってみる必要があり、auショップ東札幌で購入した親父のA5401CAに入れて使ってみる。で、関係ないんだけど、アドレス帳見たらちゃんと写真入れてるよ・・・。茶吹いたわ。松下信者で携帯を扱いこなす事からほど遠かったのに、どういうこっちゃ。

 WIRELESS JAPAN 2003に関してはぼちぼち更新中。


2003/07/23


2003/07/22


2003/07/18


2003/07/17


2003/07/16


2003/07/18


2003/07/17


2003/07/16


2003/07/15


2003/07/14


2003/07/13

 中部あたりのauショップで、A5402Sのクリアパネルが手にはいる噂というか、実際にもらった人がいるようだ。全国で手にはいるようにならない物だろうか。

 12日の主要新聞朝刊で、auが1面広告出してたようで。選ばれてNo.1・・・皮肉は上の方にやりましょうや(w

 A5304Tに搭載されたBREWの良さというのは、アプリキーにBREW機能全てが詰め込まれわかりやすい、アプリ起動が高速、アプリ自体の速度も高速といったところ。特に、アプリキーにサスペンド、アプリメニュー、長押し起動という三つの機能を分散することなく押し込めたのは素晴らしい。これらの要素が全部あるから、BREWはストレスを感じにくいので普段でも使いたくなる。今後出るBREW端末は、前端末に独立したアプリキーが欲しい。改善点は、メニュー画面をもっとわかりやすく、使いやすく作り込むのと、Webブラウザ部分をEZwebブラウザと同じ操作方法にして欲しい。欲を言えば、後ワンテンポ速くなると完全に携帯のメニューやツールなどとと変わらない速度になるのになと。

 そうそう、BREWにもJAVAにも言えるけど、携帯に標準でついてくるアプリと、DLアプリを同等に使えないかなと。メモ帳とか、電卓とか、スケジューラー。もしくは、そういったアプリの追加。その方が使う側は分かり易いし、アプリキー長押しや、メニュー画面にアプリ(BREW、JAVA)を割り当てられると便利なのだが。んー、従来のPIM系と、アプリはカテゴリ分けした方が分かり易いか。それでも、電卓とメモ帳の機能配置が違う所だったり、ツールのメニューカテゴリがあるのに、キッチンタイマーだけが機能の中に埋もれてるのは勘弁して欲しい。

 民間とはいえ、国の安全保障ってなー。


2003/07/12

 マトリックスリローデッドというやつを見たんだった。格闘シーン無駄に長すぎ。富野が監督やれば1時間ぐらいにされかねん。いろいろ派手なのはいいんだけども。つか、ストーリー部分があまり無い・・・。後、なんか日本のアニメや漫画、ゲームに悪い意味で影響されてる気がする。ハリウッド映画と思えない。

 今日、生まれて初めて競艇というかギャンブルをやらされたわけで。ところで、この投票券の下にあるやつって、ある種二次元バーコードだよなあ。ギャンブルは弱いとわかってるのでもうやらない。

 PhotoShop使えるかと聞かれて、どの程度なら使えると言えるのだろうか疑問に思ったので調べてみる。


2003/07/11

 おうちモードや、手ぶら通話機能の存在を今更思い出す。しもたなあ。ふと思いついたもう一つの企画を思い出すと同時に、ドクター中松や田代まさしと対等に渡り合えるしょうもない文房具の企画を思いつく。ああ、くだらない。

 オフィスの移転など派遣短期バイトをこなしつつ。がんがん仕事を入れていかにゃあ。今日久々にC405SA見ましたよ。胸ポケットに入れたりしてるのを見て、やっぱ凄いなと。


2003/07/10


2003/07/09

 週刊少年マガジンで新生MMRが開始。キャラも漫画家も一新。前編だけで見ると、キャラが立ってないのが辛い。それと、事実を元にしたフィクションでなく、完全なフィクションとなってしまった。これにより、キモであるトンデモな雰囲気がファンタジーな雰囲気と化してしまった。今後は、初代に良く出てきた有名人も出てこないのだろう。

 MMRは世紀末エンターティメントであって、全てガチであり、観客に夢を見させる物なんだよ。読者の手紙→調査→有識者登場→成果小→違和感→思いつき→人類滅亡のブックをいかにこなすか。導入部でガチさを感じさせないのは駄目だ。そして、有識者風の人間が反論したため、はったりの勢いが無くなった。後半、挽回できるか。

 週刊アスキーで、餅月あんこ嬢がA1301Sを考えている発言。EZwebしようよ!に連載しているのに、ずっとドコモだったのは週刊アスキーを読んでいればわかることですが。・・・ファミ通の頃が懐かしいな。ファミコミとか。なぜか自分はサイン持ってたり。

 そういや、ファミ通のゲーム帝国が変わっていた。悪魔と女神じゃなくなってるし。コミックビームがネタにされるとは時代を感じる。

 前からずっと思ってたけど、浜崎あゆみって今何やってんだろ。

 ひろゆきがまたまた韓国へ行くとか言う話を見る。

 11日にauショップ水道橋店オープンだそうです。


2003/07/08


2003/07/07

 神戸に神戸らんぷ亭はありません。こんばんは、スレのアレです。らんぷ亭ってダイエー系列だったんですね。ならまあ関西だけども。と、相変わらず何を書くか決めていない次第。

 BREWアプリは良い。だけども、BREWカタログはあまり良くない。どんなアプリかわかりづらい、課金体系がわかりづらい、新着アプリや、おすすめアプリの紹介ぐらいあっても良いだろとか。アプリだけをワンボタンに纏めた点はわかりやすく、使いやすくていいのだが。

 A5401CAで気になったのは、サイドボタン。出っ張っていて、押すだけで機能が作動するので、鞄の中で誤動作しやすい。あまり出っ張らせず、閉じたときは押しっぱなしでないと機能が動かないようにして欲しかった。というか、サブディスプレイの表示設定をわざわざサイドボタンに割り当てる必要ないのではと。


2003/07/06

 Cメールの迷惑メールは一切来なくなりました。なんだかんだauの対策で決着したいうことで。

 Eメールの迷惑メールに関しても、まだ対策はいらない程度。メールアドレスは短いのですが、ドメイン指定も何もしていません。今調べたところ、3年半で来た迷惑メールの総数が17通(うち同じアドレスから9通)。みんなちゃんと、『未承諾広告※』と入れてくれていて微笑ましい・・・って、『未承諾広告※』の拒否設定したら0通やんけ。どちらかというと、メールアドレスがありきたりで短いせいか、間違いメールの方が多い事に困ってたり。返信して、間違いを教えてあげるべきか困るんですよね。あーと、まあそれでも最近は迷惑メールの来る間隔が大体数ヶ月〜月に1通程度と短くなってきてるので、少しは気にした方がいいのかもなと。


2003/07/05

 梅田ヨドバシでA5402Sの販促で、SonyEricssonの服を着た女性が実機を持って店頭に立っていた。白に深緑を入れた服なのだが、入り口でやっている白に蛍光グリーンを入れた服で販促を行っているCLIEの女性と比べると非常に地味。なんとかならんのかな。

 いつのまにやら、TECHSIDEさんからリンクを張られていました。ありがたいことです。


2003/07/04

 ちょっと携帯売り場に出没。N505iが出ていた。液晶は2.4インチだが、ボタン側を結構絞っているので、他の2.4インチクラス搭載機と比べて持ちやすくなっている。流石Nといったところ。大きさは、N504iSと比べると非常に大きい。高機能化やメモリスロット搭載だからか。んで、矛盾するけども、N505iとN504iSのモックを混ぜて置くと、ぱっと見気づかない。色も形状もかなり似てる。

 A5306STは女性にそこそこウケが良さげな感じだった。モックのヒンジがちょっと貧弱だけど。カメラが後ろにあるせいか、カメラが無いのかと戸惑ってる人も。表向きのウケはいいのだから、カメラも強調する展示や売り方がいるのかも。まあ、どの端末もそこそこ評価はされてるようで。


2003/07/03

 2ちゃんねる系サイトというのが以前はぼこぼことあったわけだが、zenhitei様の2ちゃんねる研究の終了を一つの象徴として、全体的に一気に減っていったわけだ。現状では、2ちゃんねるという掲示板の情報資産を、電波2ちゃんねるというサイトがほぼ公式に運用しています。えー何も考えずに書いてるのでここまでですが、ここまで書いたからなんか続きを書くか。

 2ちゃんねるという巨大掲示板はぶくぶくと拡大しているイメージだけはあるかもしれない・・・。が、実際はそうではない。そして、最近は迷走を始めている節がある。2ちゃんねるは切込隊長氏の元で、スーツを着ていれば良かったのではないか。終焉より質の悪い方向へ既にかなり動いている。

 何が足りないか。2ちゃんねるは一つ、大きな欠点を持っている。しかし、それを解決するシステムを組むには遅すぎた。そして、素性が悪すぎた。

 非常に多くの情報をPCの画面は流している。しかし、密度が大きいとは言い難い。情報の密度を高くするにはパワーがいる。出来るならば、短時間で可能にする能力。既存の物でポスト2ちゃんねるとかいう話も既に出ている。しかし、2ちゃんねるの残した物を見るに、それは無いだろう。違う切り口での運営方法が必要となる。

 祭り。最近の富野監督が良く口にし、作品のキーワードともなっている事象である。むろん、ネットを趣味としておられる方にとっては、ネット上で多くの人が集まる状態、もしくはネットによって現実社会に大勢の人が集まる状態を想像するだろう。しかし、言葉としても、意味としてもほぼ同一に捉えられる。根無し草の人間にとっての祭り。後1、2年あれば、かなり成熟したであろうに。惜しい。

 マァヴさん最近見ないな。どうなってんの。

 書いててわけわからん。


2003/07/02

 NETWORLD+INTEROP 2003へ行こうと思ったが、頭痛でいけず。ちょっと体調崩したか。まあ、慣れてるし大丈夫(どっちやねん)。

 このサイトにWAP2.0端末でアクセスすると行ける、『auのアレ携帯版』で、適当にスタイルシートを試したりしています。WAP2.0だと、スタイルシートでフォントサイズの大中小指定にまで対応していることに驚き。標準フォント設定が大か小だと、中&小もしくは大&中だけしか再現しませんが、中フォントだとスタイルシートでx-largeやx-smallを指定すると、同一画面で大中小のフォントを使い分けられます。また、backgroundやborder、colorにもWAP2.0ブラウザは対応しているので、スタイルシートの記述だけで結構表現力が広がる。そりゃWAP2.0の処理が重いわけだわと少しだけ納得。携帯サイトの見栄えも少しはリッチになるかな。

 GUNDAM EVOLVE+が、ローソンで数量限定の予約販売。なんでAmazonで売ってくれないかな。関東だとローソンは少ないし。新作のEVOLVE5は、ターンエー以来の富野監督が手がけるガンダム作品なので、購入することは決定なのですが。ちょっと面白かったので、EVOLVE2よりカミーユの始末書(和訳)


2003/07/01

 メモリーカードスロット搭載が携帯オタクの間で持て囃されるよね。でも、実際はメモリーカードに記録できるデータに制限があったり、読み書きが遅かったり、それどころか機能ごとに読み書き自体に制限があったりする。そして、管理は内蔵メモリと外部メモリとで別々に管理されることになる。携帯電話ユーザーの大半にとって、メモリカードはどの程度利用されているのだろうか。普及期のメモリカードならば、1度も抜かずに機種変するユーザーが、かなり多くの割合を占める事になるんじゃなかろうかと。不明な用途で搭載されているカードのせいで、ユーザーは理解しにくく使いにくいファイル管理を強いられる。

 もし、メモリカードを搭載されるなら、以下の二つぐらいが実際に意味のある使い方ではないか。内蔵メモリを廃止し、全てのデータをメモリカードに保存。後継機などとデータ互換性を持つ。もしくは、内蔵メモリを多く搭載し、これまでの携帯電話同様にデータを保存する。外部メモリはメガピクセル画像しか保存しない(端末速度が高速なら、撮影時はメガピクセル固定で、写真は全てメモリカードに保存。送信や待ち受けの呼び出しに応じて、自動的に縮小などをする。)。そして、プリント時には端末のアプリでDPOFデータによる注文票を作り、メモリカードをプリンタに刺すか店に渡すだけで印刷可能。このぐらい単純な方が良い。

 個人的には、USBマスストレージ対応が一番嬉しいんですけども。USB端子による充電機能にも対応して。でも、電気店などの印刷機は基本的にメモリカード対応で、USB対応というのは少ないのが問題か。