メモ 2002年11月分

2002/11/30


2002/11/29


2002/11/28


2002/11/27


2002/11/26

 エニックスとスクウェアが合併だそうで。ブラスティー殺人事件とか、キングスドアドアとか。

 ええと、某有名サイト風なのと、侍魂の絡みビデオが出るそうで。こうなると自称して無くても本人云々でなくみんな電子の妖精だなと。こういったネットの個人サイトから出たキャラが商売になるかというと、小さい市場でも食えるコストパフォーマンスのいい生産システムに載せるか、別媒体でのコメント等個人で採算取るぐらいしかないのではと。良くて数千本単位でも十分な利益が出るという。テキストや既存のニュースやコンテンツ批評でなく、探偵ファイルの様な所ならまた違うのでしょうが。統合的にコンテンツを扱うノウハウのあるところが個人サイトに目を付ければまた面白いのかも。これはどうだろうなあ。専門的にするとしても話題性だけの提供じゃ採算取れないだろう。後ろに飲食店のノウハウを持った人がおり、企画を受け入れやすい店とするのなら別だけども。ただ、顧客獲得の方法として何れ目をつけられるべきの物ではある。2chバーなんてあるし。

 ・・・・・・・。そういや、大阪の日本橋にはYUJINなどガチャポンメーカーが共同で出展しているがちゃぽん博物館と言う店があったりします。5階建てぐらいで各階に各メーカーがガチャポンの自販機をフロア中に何十台と置いており、最上階は喫茶コーナーか何かで各社の担当者も訪れているとか。

 何故か地上波でやっているガンダムの同人アニメにオマエモナーと意味もなく連呼するピンク色のハロが出たとか。


2002/11/25


2002/11/24

幻のファンタ ゴールデンアップル

 ファンタ ゴールデンアップルという商品が最近出ています。普通ならまあ単に新しいファンタが出たなと言う話なのですが、このゴールデンアップルに関しては今回発売されるずっと以前から特に2ちゃんねるで20年ほど前に存在していた、してしないという議論があったある意味伝説のフレーバーだったりします。ちょっと関連リンクを上げてみると、

 結局、最近の話では日本コカコーラに問い合わせたところその存在は無い、同時期に着色料の問題で出したオレンジのような色のゴールデングレープと、その同時期にあったアップルの二つを混同したのではないかと言う話。コカコーラボトラーズが何らかの理由で存在を消した陰謀説なんて面白いのもありますが。実際、ファンタというのは無果汁の商品な訳で色が変われば何味かというのも結構曖昧になってしまうのではないかと。2ちゃんねるでも十数回スレッドが立てられてその都度話題になりましたが、実際は存在しなかったんじゃないですかねえ。

986 名前: 内容量 774ml 投稿日: 02/11/04 10:02 ID:4mTl7nlX

脳内で作られる幻の飲料、それがファンタゴールデンアップル。 

 原材料:自分の曖昧な記憶 
 添加物:他人の曖昧な記憶 
 製造元:各地域コカコーラボトリング脳内工場 
 賞味期限:永久 

人は言う、ゴールデンアップルは人々の中を通り過ぎた「うろ覚え」という名の 
飲料である、と。 

2002/11/23

その三万円で何が買えたか

 2ちゃんねる携帯・PHS板より、504isを約3万買う奴の横で俺は・・・。まあ糞スレですし、N504iSなら実際は二万円台で、A1012Kとの価格差に関しても特に矛盾や問題があるとは思いませんが、お金の価値ネタでならちょっと面白いなと思ったので。

 とりあえず、何が出来るだろうかと列挙してみる。

 自分の発想が嫌になる。うまい棒3,000本は麦チョコ3万円分の方が面白いかも。ガンプラ100体・・・小学生の頃友人宅にどっかから引き取った戦闘機のプラモが30個ほどあり、一月かけて全部組み立てた覚えがあるなあ。映画を15本、ビデオレンタル100回でもいいかも。J-SH52って安すぎですよね。これこそ3万円で売るべきと言うか。一台は使って一台は解約してシリコンオーディオで使うとか。ゲームボーイアドバンス、でも504i以降ってiアプリも凄いですよね。どっちがいいだろ。最近sigmarionIIが値崩れして二万円台前半で購入できます。sigmarionIIIの噂も出てきてないのに。HGUC 1/144スケール ガンダムGP03デンドロビウム、ガンプラで最大級かつ最高値の商品です。完成して1m程になるので邪魔で仕方がないが、分割できるので収納も問題ないとか。定価が確か2,8000円ほどですが、割引で2万円台前半で買えるかと。余った金で塗料や工作用消耗品といったところか。小樽・登別2日間の旅行、実際に某旅行会社がツアーとして2万円で出しています。昼食などで3万円ぐらいかと。ちなみに、2万8千円なら似たプランで2泊3日もいけます。東京→大阪、格安旅行三泊四日、夜行バスで往復、新今宮周辺にある1泊2,100円以下の宿で宿泊。多分、大阪でも非常に濃い部分だけを十分に堪能できるかと。中古XBOX+鉄機・・・欲しい。ユニセフ等への募金・・・携帯ってなんなんでしょうね。


2002/11/22


2002/11/21

着うた、レーベルモバイル提供『レコード会社直営♪サウンド』参加企業動向

 着うたに関してはプレスリリースこそ出していないものの、このほかにもキングレコード、コロムビアミュージック、テイチク、トイズファクトリー、東芝EMI、日本クラウン、バップ、BMGファンハウス、フォーライフ、ポニーキャニオン、ワーナーミュージック・ジャパンが曲を提供する予定となっています。宇多田ヒカルなどの東芝EMI所属アーティストや、キングレコードのアニメ関連が気になるところ。また、モーニング娘。等ハロプロが契約しているゼティマがレーベルモバイルに加入していないため、今回着うたを配信する『レコード会社直営♪サウンド』から音楽配信できない点も気になります。単独で着うた配信をするか、レーベルモバイルに加入するかして着うたにハロープロジェクト所属アーティストの楽曲が提供されるかは、今の音楽市場を考えると結構大きいのではと。今後の動向に注目です。個人的にはいらんけど。

 Transmetaが省電力CPU、Crusoeの新型となるTM8000を公開したようで。詳細は未発表ながらPentium4並の処理能力を持ちAGPをサポートしている事から、ある程度は重たい処理をやらせても大丈夫そうですね。以前Crusoe搭載ノートPCが市場に出るとき、IBMはintelの超低電圧版MobilePentium3の先行搭載権と引き替えにCrusoe搭載をしませんでしたが、今回は超小型の基板を開発しているようで搭載したノートPCを出すつもりかも。現在B5サイズ以下のThinkpadは無い状態なので、"早すぎたモバイルPC"s30を引き継ぐモバイルPCをこのCPUで作って欲しいところ。あ、もちろんシリアルポートもつけて。第3四半期にこのCPUを搭載したノートPCが市場にでるそうです。

 SEGWAY HTに乗ったようで。羨ましい・・・。4,950ドルで3月から発売。あー金があったら絶対買うのに。1万円出すから誰か乗せてくれといったところ。ちくしょー乗りてー。


2002/11/20


2002/11/19

 PS2が数千円ほど値下げ&改良されるようで。欲しいなと思いつつ、ドリキャスのコズミックスマッシュサイキックフォース2012が出来ればそれで満足なので積極的に買おうとは思いませんが。

 NECのゲーム市場戦略、PCエンジン、PC-FXの亡霊NECインターチャネルが安価な美少女ゲームの発売&iモードコンテンツ強化ドリキャスで18歳以上対象ソフト発売と、Nの携帯電話如きで喜ぶギャルやOLとは全く関係ない事をしています。昔はハードを作って売ってたけども、今じゃナカヌキヤの敵となったようなイメージ。ここは一つ無駄にPCと親和性が高い美少女ゲーム専用携帯でも作り、ささやかに失敗して欲しいところ。もちろん製品名にはPCをつけて。絶対買わないけども。

 任天堂がニンテンドーゲームキューブ ゲームボーイプレーヤーを来春発売、ゲームボーイアドバンスまでに出た殆どのゲームボーイソフトがこのアダプタを付ける事で遊べるようで。5,000円とリーズナブルですし、ゲームボーイアドバンスのソフトはスーパーファミコン並の品質ですからTV画面でも十分遊べそうですね。逆転裁判2をちょっとやってみたい。


2002/11/18

 金は無いが携帯の機種変で迷う。C1002S自体は気に入ってるが、EZwebで予測変換が使えないのは痛いしカメラも試してみたい。A5302CAは結構魅力的だが、どうせA530xを買うなら個人的に期待するSVGブラウザを搭載するかもしれないA5304Tを待ちたい。また、ジョグ&POBoxもあり感度なども評価されているA1101Sもいい。しかし、WAP1.0の快適さを考えると踏ん切りが付かない。そうなるとA1013Kもいいなとか考えてしまう。はてさて、どうしようか。

 そういや・・・。少し前に桜木町のみなとみらいへ夕食を食べに行った時、店に並んでいるほぼ全員の客がau端末だったりした。N503iを持った二人ほどを除き、数組のカップルや女性二人組でA3012CAを中心にA3015SAのお揃いやA1014STなど一列に並んで弄ってる。変な光景。JRの東海道神戸線で三宮辺り、座ると隣の男がA1013Kで向かいの女性二人組がA5301TとJ-SH08。女性二人の会話が携帯の話題になるとJ-SH08を持ってる方が『auのん触ったけどやっぱauの方が文章打つの速いわあ、J-フォン遅いなあ。』と。相方持ってるのA5301Tやんけと思いつつ。変な感じだ。いや、人の持ってる携帯をちらっと見て型番がわかる自分が一番変なのはわかっている。

 シムシティ4の発売がかなり近いようです。かなりグラフィックがパワーアップしており、フル3D化したようで。PCのスペックがかなり要求されるのかもしれません。

 キングゲイナーのDVDを予約。新宿紀伊国屋で行われる御大将との握手券もゲット。どっぷりはまってるなあ・・・。

 スレ エンジェルさんが突然閉鎖されました。女性視点からの2ちゃんねるスレッド紹介サイトという事でかなり面白かったのですが。検査で体調に異変があられたようで。ご快復をお祈りします。


2002/11/17

SL-C700

 SL-C700はええのう・・・。memn0ckさんは予約されたそうで。しげやん店長も買いたそう。・・・まあ、電池の持ちがね、うん、そのうち改良型出るって、はは・・・欲しいのう・・・。金が・・・。ってか、それ以前にDSC-MZ3が欲しいのだが。

カメラ付きケータイのフラッシュライト

 カメラでフラッシュを点けて撮影するとき、一般的にはフラッシュはレンズより上側に配置して発光させるべきとされています。なぜなら、自然界では上から下方に照らす光というのが殆どで、我々もそれを自然と感じているからです。また、屋内なら被写体に影が隠れて画面上で鬱陶しくならないといった理由などもあります。カメラ付きケータイの殆どは閉じた状態で被写体に近い自分撮り、開いた状態で大概被写体と遠い物を撮る二通りの使われ方が想定されています。そのため、両方の撮影を考慮してフラッシュライトを配置する必要があります。

 さて、ここで今まで発売されてきたカメラ付きケータイのフラッシュライト位置を見てみると、A5302CA、A3015SAに関してはカメラの真横で左側にあり、J-SH09、J-SH52、SH251i、SH251iS、A1014STは真横の右側、D251iとJ-T08はカメラから見てヒンジ側にフラッシュライトがついているといった3パターンに別れます。

 基本的には縦位置で撮影する事が多いだろうから、カメラの真横にフラッシュが配置された端末は閉じた状態、開いた状態の両方に対応できると言えます。D251iとJ-T08のヒンジ側フラッシュライトは、M型なので閉じて普通に持つ場合カメラが下側に来ます。これだと閉じた状態での撮影では良いと思いますが、今後高輝度LEDで光が遠くに飛ぶようになったりムービー撮影で利用する事になればその配置があまり良いとも言えなくなるでしょう。また、右か左かに関しては、横位置で撮影する際にどう携帯を持って撮影するかに左右されます。人によって違うかもしれませんが、右利きの私なら右手でボタン側のシャッターを握ります。これに関してはアンケートでも撮らないとどうにもならないか。

 話が飛びますが、今後フラッシュライトの役割は動画撮影の為の機能になるのではと考えられます。静止画を撮る分には携帯向けのCCDやCMOSの感度の向上と、静止画のためシャッター速度で露光時間を稼げる分動画よりもフラッシュの有用性が薄れるのではと。実際、屋内の薄暗い所になるとムービー撮影には動画撮影に対応したライトが必要だと痛感するわけで。あと、動画撮影の録音用に背面マイクも必要ですね。いろいろ書きましたが、まあ今後購入の参考にでもしていただければと。


2002/11/16

JATE

 認定機器一覧表 平成14年10月16日〜平成14年10月31日認定 (JATE)にいろいろと端末名が出ています。A5304Tは春頃に出るらしい東芝の新型でしょう、今後噂をチェック。P251iSは単に松下のカメラ付き下位端末か、近いうちに出るのでしょう。J-SA05は既に発表済み。V-SA701は何でしょう、J-フォンというかボーダフォンの3G端末なのかも。AH-H402PはAirH"128kbpsとPIAFS対応で、AH-G10の後継だとか。AH-G10は64kPIAFSに対応してなかったのか・・・。

A3012CAZ

 今はじめて見返しました。嫌です。エゴが出てる。配給側に対しての怒りがそのまま作品に浮かんでいる。いまの若い人たちでA3012CAZからA3012CAを使ったというひともいるけれど、僕はA3012CAZからA3012CAを使って欲しくない。嫌ですね、本当に嫌でした。

 ・・・一切意味の無いネタと言う事で。さて、JATEでA3012CAZという謎の型番が通っています。一般的にカラー追加などでJATEを通る事が無く、何かしら内部に変更があった場合に通のが常なので、何かしら変更があったと考えるべきでしょう。ちなみに型番の後に文字が付く例としては、これまでにC414KII、A1012KIIのかんたんケータイ化による内部変更、A5011HMCという多分Kei-Credit向け試験端末ではないかと言われる端末、確かキティモデルでもあったかと思います。現在A3012CAZという名称に対しては、BREW対応の法人向けだ、ズーム付き改良機だ、GLAY PHONEとかいった噂があります。後、Zという事でA3012CAの最終型とか、ズームの派生意見で100万画素級のデジタルズームなんてのも考えられますか。まあ、全部現時点では勝手な妄想でしかなのですが。それに、カシオ自身A5302CAの発売を目前にして今更A3012CAを作るのか?とも思いますし。もちろんA3012CA自体は売れましたし、液晶を最新端末並に変えて安く売れば今でも十分売れるとは思いますが。はてさて、一体この型番は一体何のために通したのでしょう。謎です。

50万ヒット

 memn0ckさん、ありがとうございます。Narinari.comさん、TECHSIDEさんがA5302CAとA5303Hの写真掲載をとりあげたせいで一気にカウンタが回ったようです。画像を上げられた神のおかげという事で。そのうちまた以前のペースに戻るでしょう。

フリスク

 フリスクといえば高校の頃に少し流行ったのだったか。当時一箱一気食いをした事がある。慣れると出来てしまうのだろう。身体には悪いのだろうが。別に好きでもなんでもないのでその流行が終わってからは今に至るまで一度も食べていない。


2002/11/15


2002/11/14

 NHK BS1を見てたらニュースのTRON特集をやっていて、富士通のpicoJavaを使った端末上で動くKDDI研究所のSVGブラウザの映像があったなり。流石に組み込みJAVAだけあってか動作が速すぎ。何度も書いてるが、こういった地図と位置情報を絡めたコンテンツは使い勝手さえ良ければ絶対伸びるからはよどこのキャリアでもいいから搭載しれ。


2002/11/13

 ええと、つまりJ-フォンは今の段階で決済関連の強化や、ドコモにコンテンツの魅力を奪われたJAVAをなんとかすべきではと。その上で、端末の性能や価格が落ち着く来年半ばか来年末にでも3Gを開始した方が良かったのではと。ってか、利用層を考えるとコストが高い現状でやる必要があるのかと非常に疑問なのですが。まあ、どうでもいいのか。J-フォンのW-CDMA開始時にボーダフォングループ統一のシステムとコンテンツプラットフォームが完成しているのなら良いとは思うが。


2002/11/12


2002/11/11

 ええと、冬に出るFOMAは150時間〜200時間の待ち受けを実現しているそうで。ただ、消費電力に大きく影響を及ぼす部分はカットし、使わなければいい機能をゴテゴテと装備した端末の模様。スペック表の上ではともかく、今後もしばらくの間50Xiシリーズの方が性能ではリードしていくのでしょう。とりあえず今後の普及に向けてはCDMA2000 1xと同じ性能で待受200時間を達成する事がひとつのステップになるかと。ただ、FOMA端末はマルチタスク関連などメニューのソフトウェアに関してはPDCやauのCDMAに比べて一歩先を行ってるので、今後ハードウェアが普及できるスペックになればこれがかなり効いてくる可能性がある。純粋にマルチタスクでEメールのバックグラウンド受信が出来る端末はN2051が初めてという事か。


2002/11/10


2002/11/09


2002/11/08

 なんだかいろいろ見てるとA5302CAってA3012CAの改良版って感じっぽいのかも。基本スペックやハードウェアはほぼ同じで、ソフトウェア側の改良が殆どというか。多分カメラ倍率もA3012CAと同じで、ズームの段階だけ倍になった感じなのだろう。ただ、そのおかげで低価格ムービー端末といった位置づけになるのならいいとは思うが。これまでA3000番台が担っていた価格帯を置き換える感じで。


2002/11/07

 ん、久々に書くなあ。ええと、A5302CA、A5303H、F504iS辺りの画像が流出し始めているようで。各自探す事。このページからワンクリックで大概見つかると思いますが。N504iS、P504iS、SH251iSは大概流出してるからいいよね。N504iSのTVリモコン機能ってJAVAで各自対応機器に併せたプログラムを書けば他の機器にも対応できるとかいう話題を見た。いや、パンフだと対応がTVだけっぽかったので一安心。しかし、SH251iSの3D液晶といい無駄な機能だなあと。愚民の私にゃわざわざ携帯アプリをリモコン代わりにする頭が働きません。でも、テレビとビデオデッキとCATVとBSデジタルを一つに纏められたら重宝するかも。ドコモなんだからそんぐらいやってくれ。そういや3D液晶って画素の制限受けるような・・・どうだっけ。CEATECで見たときは3D液晶なんて絶対いらねーなーとか思った物ですが。まだ見やすさに寄与するQVGA液晶搭載J-T08の方が常識的。

 と、おもったらうちのあぷろだに恐ろしい画像が・・・ええのんか?それやってほんまにええのんか?わーいヽ(*^^*)ノ・・・初見の端末があるな、どれがどれやら。F2051?N2051?P2102V?


2002/11/06


2002/11/05


2002/11/04


2002/11/03


2002/11/02


2002/11/01