メモ 2004年08月分

2004/08/27

 革新的な料金プラン……。トリプル割引ってのはどうか、パケットの。ダブル定額より強そうだ(何が?)。


2004/08/26

 そんなんより先にZOOOのBREW版お願いしますわー。

 特にないが、ミドルクラスはここ最近の流れのまま100万画素が増えそう。最近はだんだんと質も良くなってきたな。

 違和感はある。レーベルモバイルという形が無ければ、公取は入れたんだろうか。関係ない話。着うたに関しては、ユーザーが簡単に横断検索できるシステムをキャリアが作って欲しい。原盤使わずに、カバーアーティストって売り込みできないのかな。アマやプロからアーティスト主導の著作権管理団体とレコード会社ができればいいのに。iTunesの話はなあ。


2004/08/25

 詳しい内容はわからないし、今後KDDIがBREWをどう扱うのかもわからない。一部端末限定か、BREWアプリの一つとしてOperaを提供するのか、BREWアプリの開発でブラウザにOperaを一部もしくは全社が扱えるのか、それともブラウザをBREW化してOperaを採用するのか。

 必要な人というのは限られるだろうが、もし海外でデータ通信ができれば、必要な人にとってはかなり便利そうだ。出来るのかはわからないが。OSがSymbianというのも少し気になる。最低限必要な物は最初から積むし、開発キットも出すようだが。

動画中継もアリ『原宿表参道元氣祭スーパーよさこい2004』携帯サイト

 アサップネットワーク株式会社は、8月28日(土)・29日(日)に開催される『原宿表参道元氣祭スーパーよさこい2004』にて、iモード・EZweb・Vodafone Live!に対応した携帯電話向けオフィシャルサイトの運営を行う。FOMA・CDMA 1X・CDMA 1X WIN向けには、動画中継も行われる。

 紹介が遅れて申し訳ないですが。原宿でこんなのやるんすね。

むう

 『USBケーブルWIN』発売はまだかー。

旭山動物園

 『旭山動物園』が話題らしい。ANAの機内誌や、夕方テレビを見てても報道されてた。「動物の持つ能力を、わかりやすく見ることができる。」というような取り組みで、月間入場者数を上野を抜いたとか。次北海道行くときは行ってみるか。前行ったときは、旭川でも『エッジプラザ 南6条店』にはお邪魔したんすけどね。確か札幌から1時間半ぐらい。


2004/08/24

 利便性という点ではどうなんだろ。ヨドバシのカードをFelica対応にするという話でもないだろうし、そうしたところで殆ど意味もないだろう。話題か。

 BREW版が欲しいけどなあ。

 どうなんだろ。一度見に行ってみようかな。

ざんねん!! かいがいだと QVGAたいおうは ぜつぼうてきだ!!

 しかしまあ、ケムコは面白い。ケータイでクリアできる代物なんだろか。


2004/08/22

 うしろに立つ少女注文完了!!うしろに立つ少女注文完了!!うしろに立つ少女注文完了!!


2004/08/21

 Pocket PC日本語版搭載とかなら、特定用途に受け入れられるんでなかろか。これがSymbianとかだとどうなんだろ。


2004/08/20

 あー。競争にもならないんじゃないすかね。

 JALのクラスJモニターチケットを2枚持ってるのに、人気ありすぎて試せない。ぬう。


2004/08/19

 新体制に移行後初の会見で、どういった方針を打ち出すかが見物。個人向けでは、携帯電話業界のApple的な立場になると面白いと思うが。そのためには、京セラに魅力的な製品を供給して貰う必要がある。京ぽんみたいな「どんなスペックの商品か。」でなく、「なにがかんたんにできるか。」という先進的な日用品だと私も欲しくなる。む、記事と話が関係ない。

 レインズがam/pmの一部店舗を系列飲食チェーンに建て替えるようだが、レインズの飲食系店舗でEdyを採用するような話は無いのかな。全店舗では無いだろうな。殆ど意味はないし。


2004/08/18

つかう>ケイタイ>にほん
わたしは ケイタイを にほんへ かけた。
かっ!! かかららない!!
まさか!! なぜ? どうして?
エリアは おもっていたよりも せまかったようだ。
とうしょの よていと くらべると ごまつぶの よう!!
りようしゃの ことなど かんけいなかったのだろう。
だが まだ 9がつ30にちまで つかえるはずだ。

ざんねん!! FOMAの デモサービスは 8がつ30にちで おわってしまった!!

つかう>ケイタイ>かいさつき
めっ めんどうなこと だけは させないでくれ!!

つかう>Edy>iモード
わたしは Edyを チャージしようとした。
これは・・・・・・!!
ばかに している!!
いまいる まちには Edyチャージきが いちだいもない。
わたしは iモードの うりきりコンテンツを かえないのだ!!

ざんねん!! わたしの おためしは これで おわってしまった!!

しらべる>A5406CA
「おっ!! いい けいたい・・・。」
わたしは おもわず つぶやいた。
A5403CAは カメラがびみょうで えきしょうが ちいさめ。
すこしふまんな A5403CAが ひだりてに にぎられ
A5406CAを いっそう みりょくてきに みせている。

しらべる>A5406CA
ホットモックは じゅうでんきに すえおかれ
てんじだいに チェーンで つながれている。
すこし おおきいサイズだが クラウディパープルと デザインは
このうえなく みりょくてきだ。

とる>A5406CA
ヨロヨロしながら A5403CAを もっていった・・・が!!
かいかえは てんいんに ことわられてしまった!!
くそっ!!
かいかえねだんは わたしの ざんがくに たえられなかった!!
はんダースも つきがすすまないと やすくかえなかったんだ!!

ざんねん!! わたしの かいかえは これで おわってしまった!!

つかう>カード>ケイタイ
この カードは アイドルコンテンツ せんようだ!!
なかなか おもしろい。


2004/08/17

楽天市場でオリンピックのメダルにあわせた、ポイント倍額キャンペーンをやっている。


2004/08/16

 NTTドコモの前副社長である、津田志郎氏だそうです。日本市場に詳しいという点では最良の選択でしょうが、数年継続して旗振りさせてもらえなければどうしようもないと思われる。しかし、NTTドコモの幹部クラスが競合他社へ移るのにいろいろ問題はないんだろか。

つだし こそ しんの ゆうしゃだ!!

じょしこうせいは えいえんの じだいのニーズだ!!
もとい!!このサイトには BREWのレビューが いちダースとはんぶんも!!


2004/08/15

 miniSDカードを、USB2.0接続とUSB1.1接続で読み込んだ場合のベンチマークを追加してみた。

 京阪電鉄の改札。PiTaPaの柄で、阪急よりもやる気が感じられる。

 京阪電鉄のPiTaPaはe-kenet PiTaPaという形で提供されている。だが、どうもクレジットやポイント機能を持ったe-kenetカードと、その子カードとして京阪マイレージPiTaPaカードが提供されているようだ。つまり合計2枚。スマートで無い気もするか、実際の利用では京阪マイレージPiTaPaカードをパスケースに入れ、京阪系ショップのポイントカードやクレジットカードとしてのe-kenetカードは財布に入れるといった、納得できる理由かもしれない。

 ちなみに、京阪はクレジット機能の付いたカードしか発行しない阪急と違い、VISAのクレジットとポイント機能が付いたe-kenetカードと、ポイント機能のみのe-kenetカードの両方を発行している。どちらを持っていてもe-kenet PiTaPaを発行してもらえ、京阪系の店舗やPiTaPaの利用で金券に変えられるポイントが貯まる。もちろんクレジット機能付きの方が優待は圧倒的に多いが、同じPiTaPaでも阪急とは少しスタンスが違うのかもしれない。

 今まで京阪系列でショッピングといえば、京阪百貨店や京阪モールなのだが、最近はスーパーのフレストや、コンビニのアンスリー(京阪系)など、駅の敷地内に様々な系列店舗を増やしている。PiTaPaもそうだが、門戸の広いe-kenetカードを利用して、沿線開発しつつ京阪系店舗による囲い込みを進めていくのだろうな。


2004/08/14

 この記事、前に紹介したっけ?ボケてるかもしれん。

 ちょっと絵が中途半端かと。キャラクターのシルエットもベタに、わかりやすい方がなあと。島本和彦氏ぐらいやってくれると面白いんだけど。


2004/08/13

 日経産業新聞によると、来夏にもDDIポケットが法人向けに、相手先や時間などを限定ながら通話料金の定額制を行うようだ。どちらかといえば、DDIポケットとしてのモバイル・セントレックス“系”サービスか。集約なのか、広域に分散するのか。モバイル・セントレックスだって、変な名前!

 残念!パラグアイ-日本戦 、4-3で敗北。起きたらやってたので後半見ましたけど、惜しいなあ。と、素人の意見。再度寝る。


2004/08/12

 先日、携帯ショップで携帯見てたら、明日発売と言うことで買わされそうになる。流石にA1303SA→A5503SAときて、「ま た 三 洋 か 。」という気にはならず。値段が手頃だったので少し考えたけども。ところで、SANYO MUSEUMなんてあるんすね。守口の京阪デパート行ったついでに寄ってみようか。と思ったついでに、松下も調べてみたらさらに凄かった。いずれ時間があったらミュージアム巡りしてみようか。

 忘れがちですが、ボーダフォンは3Gをまだ本格展開してないのでした。900i並の衝撃と、安い定額プランを用意したらどうなるかわからないなあと。つか、値下げ中心にドコモやauと競争して欲しいのですが。


2004/08/11

 (゚Д゚)

 やっぱ回収代行手数料取るんかな。わざわざ協力とかプレスリリース出すんだからとか、無いんかもなとかてきとーに考える。

 某量販店の携帯コーナーの前をふらっと通ると、「N900i」「P900i」「D900i」の新規が何千円単位で売られてて驚く。流石にFOMAでそれは……「N900i」はiS出たしなあとか一応納得出来るけど。ほかだと「A5405SA」とか、「V601N」「V401T」が1円状態。「A5405SA」はデザインで欲しかったけど、通話&終話ボタン周りと中身のスペックで敬遠したな。寸法は凄く好きだったのに。「V601N」「V401T」1円って、TV付きという売り文句全面に出しても売れないんだろか。アンテナと充電器付けて、音による他人の迷惑を防がないと使えなくても、気にせずころっと買う人いそうだけどなあ。いないのかな。

 テレビといえば、関西ローカル番組はやっぱおもろいなーと。世相系の話でも、いろいろ集めてぶっちゃけさせてるからなあ。関東じゃ殆どテレビ見なかったけど、妙に見るようになった。んで、全然関係ないけど、「サムライチャンプルー」の作画やテンポが良い感じだ。初めて見たんで、特別良かったのかもしれないが。

 さらに全く関係ないが、A5506TにもグラディウスIIが来た。A5501Tからの東芝端末とA5503SAを同じアプリで比べると、東芝端末の方が速いなと思っていたが、やっぱ速い。作り込みのせい以上はある気がする。おかげで最新版グラディウスIIに苦戦中。A5501Tでも初期版グラディウスIIはノーミスクリアー出来たのだが。ちなみに、BREWアプリは着信音量設定で音量を変えられるっぽい(全機種、全アプリ共通ではないかも)のだが、独立した音量設定が欲しいところ。なんとかならんかな。着信音量5でも、アプリ音量は3にしたいとかあるし。

 その前だ。電車に乗ってて、「優先座席近くで携帯電話を使わないようにしようね、それ以外でも通話はだめだよ〜お願いネ☆」とよくある放送があったんですよ。俺は優先座席の無い車両中程にある扉の辺りで立って、グラディウスIIをダウンロードしノーミスクリアーチャレンジしてたら、斜め前の年輩の方が「なにしとんや?携帯使うな放送しとるやろが!お前耳も聞こえんのか?」とか仰られるのですよ。『うわマジかよ話には聞いてたけど、このシチュエーション初めてだよ、しかも周囲でよりによって俺かよ、ここで言い返したらおもろいかな?駅の職務室に入れたら萌える。』なんて思ったが、くだらんのでてきとーに謝って収める。こんな事に出くわすなんてと少し感動した。

 まあなんかわけわからんが、『電車内で携帯電話へし折りOFF (大規模OFF板@2ch)』折るという点で、シュールというより素で恐怖を感じる気がする。乗客の鞄や衣服から携帯が何台も出てくる系の方が、日常の非日常でいいかもしれない。ちなみに私の場合、軽装で6台ほど持ってることがあります。普段2台。座談会でお世話になっているの木暮さんの場合はかなり謎。手が滑って鞄が傾むき、携帯が複数台落ちてきたことは覚えてるんですけど……。持ってるネタで言えば、参加したオフで生きてる回線20台ほど持ってきてた人がいたなあ。

 あはは、関係ないし。古田さんとか選手は監督以上にメディアとか出ろやー。もしくは全員ライブドアでblog。後、野球したこと無いとかルール知らない、贔屓と巨人の選手しか知らない人間が多くて、今の時代に野球ファンの数を維持できるわけねーだろー。今更してもしゃあないけどな。古田はんは一段落した後に球界追放とかイメージ作って、真っ先に球界捨てて民主党立候補とか行かんといてやー。

 ……「鉄人28号」見てていい感じだなあとか思ってたら、「農ドル」とかいう頭悪い番組始まったよ。山本一郎@切込隊長ビール党党首はこんな所で何やってるんですか。相づちしかうってないですよ。わけがわかりません。なんですかこの生焼けしてそうで不味そうなホットケーキは。


2004/08/10

 歯の治療中だが、歯に埋め込まれた薬で頭が痛い。一日経って少し和らいではきたが。

 前に、阪急神戸線と神戸市営地下鉄が2015年をめどに乗り入れという記事があったが、今度は阪急と四つ橋線乗り入れ。名谷から四つ橋辺りまで、片道1時間程度の電車が出来ると面白そう。


2004/08/09

 先生!ケータイ・デ・ピッ!とのCMと、少し前までやってたQRコードのCMの印象がダブって違いがあんまりわかりません!!と思ったら、両方同じ宣伝というかケータイ・デ・ピッ!とで押し通すのか。ああ、なるほど。

 まず、800MHz帯は携帯以外の様々な用途に使われ、携帯用としては歯抜けだ。しかし、携帯以外のサービスをデジタル化と併せて他の帯域に移動させてスッキリする。そのため、周波数割り当てをシンプルにしつつ、移動局と基地局送信の上下を諸外国の慣習に併せて逆転するという案(歯抜けが無くなれば効率的に運用しやすく、W-CDMAなど広帯域が必要な方式も利用しやすくなる。また、上下逆転でローミングしやすくなる。)。

 かなり簡略化すると、
(“↓”基地局送信、“↑”移動局送信、“M”ムーバ、“D”auデジタル、“C”auCDMA)
現:M↓D↓C↓M↓M↑C↑M↑D↑
案:C↑M↑C↓M↓
現在、ドコモ(M)、au(D+C)それぞれに56MHz(26.5MHz×2)ずつ確保し、Dは使われていない。
案では、ドコモ(M)、au(C)それぞれに30MHz(15MHz×2)ずつ確保。
(略しているが、“現”の記号は大体で、歯抜けや入り組みが多い。“案”では矢印一つが完全に繋がった15Mhz幅。これが実現される頃のMはムーバでなく、FOMAが大半と思われる。)

 こういった動きを、平成24年(2012年)までにやってしまいましょうという話。

 ただ、これだと確保されていた800MHz帯の周波数帯が減る(1事業者辺り56MHz→30MHz)。移動通信用の周波数を減らしてしまうのが目的ではないので、増やす案がある。

 方法としては、地上波デジタルにより空く700MHz帯を、現在携帯用に併せて800MHz帯と呼ばれている帯域の後半、実質900MHz帯の部分と対にして利用するという物だ。
(“↓”基地局送信、“↑”移動局送信、“M”ムーバ、“D”auデジタル、“C”auCDMA、“未”未定)
現:TV約54〜60ch    M↓D↓C↓M↓M↑C↑M↑D↑
案:未↑〜〜〜〜↑   C↑M↑C↓M↓未↓〜〜〜〜↓
割り当てる事業者は未定だが、700/900周波数ブロックとして約50MHz×2を確保する。必要に応じてだが、既存の800MHz帯を利用している事業者に割り当てられる可能性もあるだろう。

 この700/900周波数ブロックを、800MHz帯再編とTV放送のデジタル移行が終了する予定の平成24年(2012年)から使えるといいな、という話。

 JALカードSuicaも出るけどねえ。タッチアンドゴー出来たからって便利かいなあ。現状でもチケットレスはあまり混雑してると思えないが。逆に、チェックインが空港外で出来るってどんなもんやろと。空港はチェックイン15分前制限あるけど、空港外でやられて結局遅れたとかになったらはた迷惑な気が。京急内でチェックインしてダッシュして入場とか、迷惑な滑り込みセーフできるんかな。どないなんやろ。そういや、未だにViewSuicaカードは定期機能無いけど、JALカードSuicaはどうなるんやろ。

 1位や2位が不調なのはいい。単純に3位が競争から脱落したままでは非常に困る。写メールという言葉、とうとう私の事業者イメージから消えた。代わりのイメージもないのに。


2004/08/08

 小さくて揺れる携帯電話の画面を、一つの画像として認識し操作するか。画面外にも画像情報があり、新たな画像情報の登場に対する注意を伴って操作する必要があるか。ジョグは上下操作に強いが左右操作は不得手。メニューで使わないソフトキーも暗転表示して欲しかった。馬鹿なんで上下迷う。

 ワロタ。ジオン脅威のメカニズムかよ。細かいところ抜けば結構好きな端末。

 阪神巨人戦で藤川球児出てきてるよ。まだ広末ネタやられてんのな。解説欄に記録を埋められるようがんばれ。お、五回抑えた。岡田監督のサングラス?が嫌。


2004/08/07

 はーいばぶーちゃーん俺ですオレオレ。じゃあ最初のお便りいってみよう。

 「僕も究極超人あ〜るは大好きでした。」

 お便りありがとう、8/3の分だね。感想だけのお便りは実に6ヶ月ぶりだ!

 究極超人あ〜るは大好きだよ。コミック版と文庫版持ってて、DVDアニメは一度も見ないまま貸して、機会が無くて返して貰えてないんだ。あさのときしだの区別はつけようぜ!

 みんな毎日沢山のメールありがとう。1日に50通ほどメールが届くけど、99%ウイルスメールだ!ノートン様のAntiVirus 2004買うか、体験版を使うかして、パソコンのウイルス除去しようぜ!関係ない、知らないと思ってる人ほどかかってるもんさ。ウイルスにかかってると、パソコンがおかしくなったり、普段見てるサイトの管理人みんなにウイルスメール送りつけちゃって迷惑だゾ。

 あーっとここで。プレスリリース、苦情、脅迫、買収といったさまざまなお便りは、info@sureare.comにお願いします。hotmailはメッセンジャー用なので、送られても無視です。

 つか、なんかブログ風にコメントつける機能とか導入した方がいいんだろな。

 それじゃ、またねーどりーみんみん!!

 眠い疲れた寝る。

 変な夢見てもう目覚めたからグリーンスタジアム神戸行ってくる。

 夏休みの土曜でイベント盛りだくさんということで、GS神戸とは思えないほどの客の入り。ブルーウェーブ、ホークス両側とも、8割以上は埋まっていた。非常に珍しい。

 神戸港でも花火があったようですが、こっちでも5回に連発打ち上げ花火。写真は両方A5506Tで撮影。

 試合は調子が出ない谷中の投球と、オリックス1番塩崎の初球ホームランで始まり、中盤までは1点差をめぐる接戦。ホークスが7回に突き放したが、その後オリックスも追い上げるなどなかなか。9回から出てきた寺原が即被弾。変わった三瀬が抑え、セーブのパ・リーグ新人記録。なかなか見てて面白い試合だった。

 その後三宮へ。連れて行って貰った餃子専門店の餃子がやたら旨い。感謝。知らないもんだなあ。


2004/08/05

 実質9万円ぐらいか?メモリ増設いるとして安いなあ……。MOBILITY RADEON 9000 IGPだし、デスクトップPCとして考えても安い。ポンと買える人が羨ましい。


2004/08/04

 烏龍茶のカンフーガール、一回目撃沈。ステータス9:10:10でも……当たるわけないだろうがさあ。なあ。


2004/08/03

週刊アスキーのケータイが好き!で扱った端末をなんとなくリスト化

 ニュースと端末記事、毎週交互なんで。上のは端末の時だけ。

 有り難いことに、毎週相変わらず書かせて頂いてます。たどたどしい文章も編集されるとあら綺麗。超感謝。……もう少し読みやすく表現力のある文章を書けるようにしよう。

 ……あれ?触ったの京セラと日立除くと東芝と三菱と富士通だけだ。いや、自分の希望がある程度反映させてもらってるし、端末の発売タイミングあるんで……。しかし、ほんと今更気づいたけど、個人的趣味、ギミック趣味に偏ってるなあ(笑)

 「まずは使用するケータイだが、指紋認証で万全。」「これを浮気か出会い用に使ってこそ味が出る。」かたよ(略)ケータイの基本はこれだ!「鼻アオリは勝利」!「画面表示はリスト分量三分の一」!「サイドボタン不許可」!「受話スピーカー周りの余白は敵だ」!

 ええい、なん度いったらわかるんだ、お前たちは!ファイズの変身ポーズはこうだ!ちがう!ふっとばされ角度がちがう!!


2004/08/02

 マジ?まあ、1基地局あたりのエリアなんかは違うだろうが。ボーダがふがいなくてドコモとKDDIの価格競争が無くなりそうなので、参入するならば料金的にどんどん荒らしてくれると面白い。

 低価格ながら液晶が綺麗でコンパクトなためか、結構売れてるっぽいA1402Sの色違い。アブソリュートネイビーがなんか好きかも。マクロレンズ内蔵していてくれたらなあ。カメラなしモデルも用意だそうです。

 こうなると、携帯電話にFM放送だけでなく、野球なども放送されるAM放送への対応も期待してしまうわけですが。

 最近は物騒だしねえ。ただ、認知度が足りないよな。と。後、気軽に契約できればいいのにな、とか。

 今更FOMAの不具合なんぞ驚きませんが。購入初日から再起動してた端末買った私としては。

 なんとなく面白い。

 ANAのEdyが微妙に貯まってたかな。ただ、羽田からは乗り換えあるし面倒だなあと。

 Amazon:ゲームボーイアドバンスSP1,500円分還元ファイナルファンタジー I・II アドバンス

 それでええのんかそれでええのんか。知らんけど。

 かなり先だなー。市営地下鉄内で快速運転するなら便利っぽそう。ただそれよりも、神戸空港用にポートライナーのホームへ行きやすくして欲しいのだが。三宮駅は構造がなんか歪だ。

 まあ、子供の頃は電車が好きだったりするので問題ないのかも。車掌さんというチョイスが少々微妙だが。逆に、女の子の方が鉄の素質があるのかもしれん。


2004/08/01

 興味深い内容が多いというか、そこそこぶっちゃけてるような。中野さんはこちらでもナイーブかつおちゃめで面白い。でも、20代の私はWINにうわーといかずコミコミスーパーを使い続けます。あ、auの料金プラングラフも今度作ってみよう。

関西にてPiTaPa開始

 SuicaとICOCAの相互利用が始まりましたが、関西圏の非接触IC版スルッと関西であるPiTaPaも8/1に開始です。現在利用できるのは阪急、京阪、能勢電鉄エリアとなります。将来的には利用エリアも拡大するでしょうが。また、SuicaやICOCAとの相互利用計画も既に表明しています。

 現段階でのPiTaPaカード入手方法は、基本的に阪急系の「HANA PLUS」か、京阪系の「e-kenet」といった、各電鉄の発行するクレジットカード付きポイントカードへの加入が基本となっています。一応ベーシックカードも密かに発行していますが。クレジットカード利用に躊躇いが無い上客を集めてるのでしょうか。

 PiTaPaはSuicaやICOCAと違い、ポストペイという月末締めの銀行引き落としによる後払いを採用しています。これにより、電車の同一区間利用回数による割引や、事前に指定した区間の利用回数によって定期と割引で安い方の料金を適用するなど、便利でお得なサービスが提供されています。それぐらいしないと、関西人はなかなか利用しないという事情でしょうか。お得な回数券という概念を消そうとするSuicaやICOCAとは全く逆です。

 PiTaPaは電鉄系列を中心としたショッピングに関する比重も大きいです。PiTaPaは鉄道での利用に応じて発行した各電鉄系企業のポイントが付き、クレジット機能ならポイントや電鉄系店舗なら割引がつきます。また、秋からはサインレスのPiTaPaショッピングが始まり、これにもポイントつきます。電鉄側としては、PiTaPaによる少額決済での囲い込み、PiTaPaショッピング加盟店からのPiTaPa手数料収入が期待できるのでは。ポイント増額やPiTaPa限定割引なども行うといいのではとも思いますが。

 PiTaPaは現状、“サインレス切符機能を搭載した”クレジットカードという認識がわかりやすいかも。SuicaやICOCAは便利な切符が基本ですが。

 そうそう、PiTaPaはケータイ向けにPiTaPaグーパスという情報配信サービスも開始しました。小田急で行っているのと似た感じで、1日2回発行の情報メールを乗車時にケータイに配信してくれるというサービスです。